ホンダの新車在庫プール 満杯になった模様 どうすんだこの会社… [699332515]
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1437709400/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 12:43:20.71 ID:iOx13xwG0.net BE:699332515-2BP(1673)
sssp://img.2ch.sc/ico/iyou_1.gif
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150724-00044308-gendaibiz-bus_all
スクープ!放漫経営の負の遺産ホンダ「新車を大量放置」現場を激撮!
現代ビジネス 7月24日(金)6時2分配信
造っても造っても売れない
「お客様視点を大切にして、数(台数)を追うよりもお客様に夢を与えるホンダらしい商品を造っていきたい」
全世界で600万台販売の旗を掲げて驀進(ばくしん)した伊東孝紳・前社長(61)の後を継ぎ、
第8代ホンダ社長に就任した八郷(はちごう)隆弘氏(56)が7月6日、初の記者会見でそう抱負を語った。
ホンダが今、苦境に立たされている。'15年1月から6月の同社国内販売台数は前年同期比17・9%の減少、
落ち込み率は国内11社の中でも三菱自動車に次いで2番目に大きかった。
造っても造っても売れない―。それを象徴するような「現場」が、熊谷市、深谷市、
本庄市など埼玉県北部に点在している。売れない新車を一時保管する「モータープール」だ。
3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 12:45:35.34 ID:RvRyHFDe0.net
グレイスのデザインはまあ好きなんだが
派遣会社の名前をつけてる時点でノーセンキュー
込み込みで100万で買えるなら考えたい
6 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 12:46:04.72 ID:ICjVL4gk0.net
いま国産車はほぼ受注生産なんじゃね
18 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 12:51:30.67 ID:tS0ECzV90.net
>落ち込み率は国内11社の中でも三菱自動車に次いで2番目に大きかった。
三菱は今度は何したの?
三菱は今度は何したの?
45 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 12:58:21.08 ID:enYs9ukG0.net
>>18
小さいデリカ←スズキ製
中くらいのデリカ←日産製
最高級車←日産製
19 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 12:51:34.41 ID:PTzpbsuY0.net
生産力を落とさない=期間工をあまり切らない
って言うことで労働者には優しいんだけどな
26 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 12:53:33.07 ID:fdFL0KRs0.net
うちの地元の田舎ディーラーでも
在庫押し付けられたのか
安く仕入れられたのか判らんけど
近所に囲い作ってフィットがもう3ヶ月ほと置いてあるで。
32 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 12:55:16.82 ID:6EwqitVM0.net
http://amd.c.yimg.jp/amd/20150724-00044308-gendaibiz-000-2-view.jpg
http://amd.c.yimg.jp/amd/20150724-00044308-gendaibiz-001-2-view.jpg
半額シール貼って売り捌けよ

http://amd.c.yimg.jp/amd/20150724-00044308-gendaibiz-001-2-view.jpg

半額シール貼って売り捌けよ
61 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:03:14.24 ID:Ed6/zvFh0.net
>>32
こういうのってどこに流すんだ?白か黒しかないけど
ディーラーで注文したらこういうの流してこないよね?
186 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:37:01.84 ID:3qiYaRQ20.net
>>61
再塗装するに決まってんじゃん
野ざらしじゃ汚いし
149 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:24:24.79 ID:gpkE/x1y0.net
>>32
フィットならまだしもジェイドなんて倍の値段するのにこの扱いw
300万出して野ざらしカー乗るやつかっけぇよな千葉
37 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 12:56:42.42 ID:hx/G3+ls0.net
外車ってどうなんや?
受注してから輸入するの?
受注してから輸入するの?
52 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:00:32.26 ID:pUnTha4R0.net
>>37
海から陸揚げしてプールする場所はあるよ
ポン付けできないメーカーオプション品とか色の組み合わせによっては
本国で作って持ってくるから
3ヶ月待ち4ヶ月まちするとかしないとか
66 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:03:58.72 ID:hx/G3+ls0.net
>>52
Jaguar買った時はイギリスから入れてたみたいや
ベンツとかBWみたいに量の多い車は量入れてるんやろう
91 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:09:12.52 ID:B6hSiE5s0.net
>>37
人気のカラーは国内に常備されてるから待たない
変なオプションや金を追加で払って塗装するカラーは輸入
在庫が本国にないと船便で3ヶ月後とか
39 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 12:56:54.66 ID:UGl9X9eO0.net
???
妻沼の毎朝見てるけど満車になんかなってないよ?
41 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 12:57:46.19 ID:2qdcfeAq0.net
>>1
フリードスパイクって一番よくね?
46 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 12:58:56.40 ID:Rs/MF2A80.net
父親がN-ONE買わされてた
軽は論外なんていつも言ってたのに
47 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 12:59:14.98 ID:NcOvNYpE0.net
まーたステマツダのネガキャンか
さっさと死ねやケロイド共
48 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 12:59:43.65 ID:MYpv4JtK0.net
ホンダとか日産買うやつってそれが好きっていうよりトヨタが嫌いなんだよな
Xboxとか買ってるヤツと同じ アンチ的消去法はろくなことにならない
54 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:00:52.93 ID:hx/G3+ls0.net
>>48
むしろトヨタ嫌いって言うよりかは昔の日産が好きだった。
今の日産嫌い、トヨタは欲しい車ない、ホンダ、スズキづてなる。
60 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 13:02:53.20 ID:E638PHEl0.net
これを新車で売るのって不味くないか?
法律に違反してないかもしれないが
消費者は納得しないだろ
64 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 13:03:31.01 ID:wCAyVkVJ0.net
埼玉北部の荒地なんかに放っておいてイタズラされないんかな
69 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:04:23.79 ID:tS0ECzV90.net
「格好良いもの以外は造らない。」
「『フィット』についてこられない人にとっては、今後も全くついてこられなくなる」
本田技術研究所 四輪R&Dセンター デザイン室
グローバル・クリエイティブ・ダイレクター
南 俊叙
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/1431973/008_o.jpg
「『フィット』についてこられない人にとっては、今後も全くついてこられなくなる」
本田技術研究所 四輪R&Dセンター デザイン室
グローバル・クリエイティブ・ダイレクター
南 俊叙
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/1431973/008_o.jpg

74 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:05:44.41 ID:B6hSiE5s0.net
>>69
デザインは良い
中身が悪い
99 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 13:11:00.52 ID:vTgmdXez0.net
>>69
この人と、「ヤンキーさん参ったか!」の人見さんのダブルパンチで、ホンダはだいぶイメージ落としたね
わざわざそんなメーカーの上級車種欲しいと思えないし、アコードまで青グリル(´・ω・`)
72 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:05:05.12 ID:o7wJJ2O00.net
新車買ってもここから持ってこられると思うと
ほか弁屋で作り置きのヒレカツ弁当渡されるような物悲しさを感じる
77 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 13:05:53.76 ID:2qdcfeAq0.net
車メーカーはなぜ変なデザインをしてくるんだ
普通のデザインでいいだろ
フリードスパイクみたいなデザインでいい
新型シエンタだっけあんな昆虫みたいなデザイン誰得
普通のデザインでいいだろ
フリードスパイクみたいなデザインでいい
新型シエンタだっけあんな昆虫みたいなデザイン誰得
89 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 13:08:58.44 ID:EsMvgctX0.net
>>77
普通ってのが年々変わってくんだからしょうがないだろ
96 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 13:10:36.46 ID:2qdcfeAq0.net
>>89
デザインで損してる車がたくさんある
もったいない
82 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:07:52.29 ID:CDJN+sga0.net
近所の様子
http://i.imgur.com/ZTRvsVk.jpg

95 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:10:08.10 ID:gtzSebLl0.net
ジェイドって結構値段するんだな、そんなの作りすぎるとかアホかよ
フィットなら法人向けに叩き売ることも出来るだろうけど
100 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:11:01.52 ID:B6hSiE5s0.net
>>95
最近社用車が軽自動車のとこ増えてるからフィットも売れなそう
103 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:11:50.12 ID:C3ExpnAl0.net
今の装飾ゴテゴテのホンダは好きじゃ無いんだよなあ
ワンダーシビックの頃の、無駄が無くてシンプルなのに格好良く、「マンマキシマム、メカミニマム」っていう、
工業製品の見本となるような作りをしていた頃のホンダが好きだった
あの頃は、高級車のレジェンドさえ、飾り気の無いシンプルな外観だったからね
リトラクタブルのアコードとかも格好良かった
今のホンダは、ホンダらしさって無くなったと思うんだよな
156 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:26:40.94 ID:NyNObYbU0.net
>>103
あの頃のホンダは俺も好きだったな、洒落た感じで決してDQN車じゃなかった
エンジンが良いから走り屋も買ってはいたが、メッキ大好きな今のDQNとは別人種だったしな
105 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:12:03.63 ID:NGRWUnK00.net
半地下とか倉庫みたいなとこに並べてるのかと思った
こんなん買いたくないわ
こんなん買いたくないわ
113 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 13:13:48.95 ID:f2jFG0gV0.net
>>105
他の車会社も同じらしいで
他の車会社も同じらしいで
125 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:16:05.60 ID:NGRWUnK00.net
>>113
でも他より長時間並べてるんだろ?
少なくとも今この車種買うとこれが届けられるわけだ
131 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 13:17:36.19 ID:WBuFZbP70.net
>>125
長いね。普通は順番に出ていくが持ち主がきまってないから動く予定もない他とは違う
136 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:19:40.64 ID:NGRWUnK00.net
>>131
今年の2月からっていうのも本田の社員の話しじゃなくて、日本梱包運輸の従業員の話しだしな
もっと長い可能性もある
まあ2月から並んでるのも買いたくない人多いと思うが
106 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 13:12:13.52 ID:2qdcfeAq0.net
最近みた車ではフリードスパイクが一番だな
しかもフルフラットだし
112 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:13:46.57 ID:B6hSiE5s0.net
ホンダはロボット路線にするなら
http://static.howstuffworks.com/gif/asimo-1a.jpg

ASIMOみたいに可愛さと親しみやすさを出せ
http://tamashii.jp/images/item/item_0000010501_PJDBPorA_06.jpg

アニメの路線でゴテゴテでアニメ戦艦コックピットで誰が買うのとw
115 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:13:53.09 ID:9p05pt/y0.net
クルマも携帯みたいに初期費用0にして月額徴収だけで売るようにしたら良いんじゃね?
120 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:14:30.13 ID:LXA4ZbKj0.net
このヤードに止まった車の鍵の管理タグ全部ちぎって
ダンボールにぜんぶまとめてシェイクしたい
137 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:20:04.46 ID:qRF0tSFa0.net
>>120
キーレスエントリーなら1日で照合終わると思う
123 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 13:14:59.76 ID:2qdcfeAq0.net
NBOXっていうほどいいか?
デザイン
129 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:17:25.61 ID:B6hSiE5s0.net
>>123
ヴェルファイヤとかアルファード小さくした貧民向け軽ワンボックスが嫌いで
女性向き過ぎるのも嫌いな人が消去法で残る車種では
http://www.honda.co.jp/Nbox/images/main_01.jpg

134 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 13:18:43.43 ID:A/8WfJWr0.net
ホンダのエレメントもう一度販売しろよ
俺が1台買ってやるから
138 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 13:20:39.99 ID:QGRASS2q0.net
その昔、コンチェルトっていうマイナーな車乗ってたんだけど、今のホンダにはあの頃の上品さの欠片も感じない
いつからこんなデコラティブな車作るメーカーになっちゃったんだろ、欲しい車が無い
いつからこんなデコラティブな車作るメーカーになっちゃったんだろ、欲しい車が無い
147 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:24:04.29 ID:B6hSiE5s0.net
>>138
昔はマツダみたいな魅力がある車でエンジンなんかも良いイメージだったのが
今は小手先のメーカーになってしまった
GT-Rの元開発者が
アルトとS660を試乗して比較
アルトは開発者が見えて真面目な仕事と絶賛
S660は新人が作ったスマホ的な車と酷評w
昔はマツダみたいな魅力がある車でエンジンなんかも良いイメージだったのが
今は小手先のメーカーになってしまった
GT-Rの元開発者が
アルトとS660を試乗して比較
アルトは開発者が見えて真面目な仕事と絶賛
S660は新人が作ったスマホ的な車と酷評w
163 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:30:26.57 ID:D6F0iyal0.net
>>147
タイヤも含めてドノーマルのアルトターボRSが
サーキットであっさり横転してたじゃん
169 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:32:12.74 ID:B6hSiE5s0.net
>>163
おかしなセッティングだったのバレてなかった?
148 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:24:09.17 ID:J+5tITS80.net
中国や東南アジアにもってけよ
右ハンドルだからアカンか
158 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:27:31.56 ID:gpkE/x1y0.net
まともなメーカーならリコール3発連発かました地点で全台回収するだろな
168 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:31:47.12 ID:Q4oEnmrQ0.net
173 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 13:32:52.16 ID:2qdcfeAq0.net
>>168
わりといける
176 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 13:34:59.24 ID:aQUhYd530.net
隣街だから見に行って来ようかなw
181 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:36:20.34 ID:B6hSiE5s0.net
>>176
撮影してきてw
うp時はexif消せば大丈夫
182 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:36:28.27 ID:OBDjCq5/0.net
二十年前のカローラにしか見えないんだが。どういう経緯を辿るとこの結論に達するのだろう
http://clicccar.com/wp-content/uploads/2014/12/HONDA_GRACE_02-618x463.jpg

188 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:37:20.39 ID:eKtL/xoM0.net
>>182
しょもない車やな
誰に売りたいのか
187 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 13:37:16.72 ID:PTzpbsuY0.net
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/023/858/440/a1d4ac6a3b.jpg
http://img.wazamono.jp/drive/src/1412510176643.jpg
http://jpx.responsejp.com/jpx/images/2012/02/17/170132_7.jpg
一時置きがいまさら話題に上がるんだねぇ
ちなみに新型車のほうがモータープールに置かれることが多いよ

http://img.wazamono.jp/drive/src/1412510176643.jpg

http://jpx.responsejp.com/jpx/images/2012/02/17/170132_7.jpg

一時置きがいまさら話題に上がるんだねぇ
ちなみに新型車のほうがモータープールに置かれることが多いよ
193 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/24(金) 13:38:24.86 ID:2qdcfeAq0.net
>>187
うん、どこもメーカーでもやってるよね
194 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:38:28.69 ID:eKtL/xoM0.net
>>187
これ港とタンカーフェリーが写ってるだから出荷前じゃん
事情通気取りにの割に
関係ない画像はるんだな
199 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:41:15.70 ID:6EwqitVM0.net
>>187
マツダ頑張ってるな
197 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:39:40.83 ID:IuMiABPd0.net
この時期雨と猛暑のコンボで塗装劣化凄そう
200 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/24(金) 13:41:36.00 ID:9w7QgHJe0.net
将来アシモが量産されたら大量のアシモが野ざらしで体育座りしている光景が見られると