JASRACの民事調停申し立てに波紋 店側「著作権法改正なんて知らんし」 [192093798]


 
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1435279225/ 
 
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 09:40:25.19 ID:tpucNscU0.net BE:192093798-2BP(1000) 
  sssp://img.2ch.sc/ico/gomi.gif  
  日本音楽著作権協会(JASRAC)が、著作権の手続きをせずにBGMを流している全国の飲食店や美容室など258施設に対し、  
  使用料の支払いなどを求めて各地の簡易裁判所に民事調停を申し立て、波紋が広がっている。  
   
  パソコンなどで誰でも簡単にBGMを編集できるようになり、著作権を侵害しない「私的な利用」と商業利用との境界が分かりにくいため  
  店側の理解が進まないことが、法的措置の背景にある。  
   
  「自分で買ったCDを流しただけ。客に音楽を聴かせて代金を取っているわけではないのに、使用料を払うのは腑ふに落ちない」。  
  東京都内の美容院の男性オーナー(65)は首をかしげる。  
  約10年前、CDを高音質で連続再生できる機器を購入し、小鳥のさえずりや音楽を流してきたが、使用料を払ったことはないという。  
   
  かつてはこうした店でCDやレコードを流すのは自由だったが、著作権法改正で使用料を徴収できるようになり、JASRACは2002年4月に徴収を開始。  
  当時は98%の店が有線放送などを利用し、USENなどの「音源提供事業者」を通じて徴収できた。  
   
  ところが近年は、有線放送を解約して携帯型音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」などに曲をダウンロードしたり、好きなCDをパソコンで編集したりして  
  使う店が増加した。  
  その場合はJASRACと個別に契約する必要があるが、現在、徴収対象の約130万店のうち、個別契約済みは9%で、  
  有線契約などを除く35%の約46万店が無許諾とみられるという。  
   
  JASRACは13年度以降、徴収強化に乗り出している。  
  だが、店側には「昔は払わずに済んだ」「自分で編集しており私的利用の範囲内」といった意識が根強く、再三の催促にも応じない店について、  
  15都道府県の簡裁に9日付で、話し合いでの解決を図る民事調停を申し立てた。  
   
  http://www.yomiuri.co.jp/national/20150626-OYT1T50010.html  
 
 

 
7 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 09:46:49.71 ID:CJSqK9fp0.net 
  JASRACは著作権法に従って権利を行使しているだけだからね  
  文句があるならまず法改正からやらないと。運用でどうこうするのは推奨されない  
 
8 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 09:47:47.03 ID:h12w2M2d0.net 
  流石にこの件は店側に同情の余地はねえだろ・・・  
  人様の曲を店で流したきゃそれ相応の対価払うのは子供でもわかる常識では  
 
166 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 12:23:57.16 ID:WYfmk73L0.net 
  >>8  
  そんな当たり前の道理すら理解できないのがケンモパーソン  
 
173 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:35:43.84 ID:VkLFFACv0.net 
  >>8  
  店で自分が聞くために購入して流す場合はどうなんの?  
  接客中にイヤホンなんか出来ないし  
   
  聞くなってのは無しね  
 
179 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 12:41:16.51 ID:NdPhbSDT0.net 
  >>173  
  裁判で、「客は音楽を聞いていません」ということを証明すればいいよ  
 
13 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 09:55:59.80 ID:YL2xMWf40.net 
  自分で歌ったのを録音して流せ  
 
14 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 09:56:50.65 ID:GWlALDpq0.net 
  >>13  
  歌ってもダメだよ  
  自分で作った歌じゃないと  
 
31 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 10:04:40.05 ID:RScmhHC00.net 
  >>14  
  仕事中に鼻歌を歌ったらJASRACに「今あなた歌いましたね?」と料金を請求されるんだな(´・ω・`)  
 
15 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 09:57:22.58 ID:LdqwA2Jw0.net 
  >>13  
  それも金とれないか?  
 
17 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 09:58:19.11 ID:6yCRDLTE0.net 
  そもそもCD買った時点で払ってるだろっていうのが庶民の解釈  
 
81 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 10:37:32.97 ID:frRawg1AO.net 
  >>17  
  “私的利用の範囲内でのみ”、CD音源を再生・複製できる  
  ぶっちゃけ家族全員で一緒に聴いたり、カーステ用に2〜3枚ダビングしたりする程度までだろう  
  店がBGMに使うのは商用目的とみなされる  
  著作権・著作隣接権・原盤権・同一性保持権・公衆送信権・私的録音補償制度…  
  ジャスラックに文句を言われないためにも、この辺りの事は軽く理解しておいた方が良いだろう  
  今回の件からはちょっと外れるけれど、最近ジャスラックは楽譜のコピーに非常に神経質になっている  
  楽器を練習する時はコピーの譜面でも良いが、ライブ・演奏会の際には楽器店で正規購入した楽譜を持参した方が良いだろう  
 
18 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 09:58:36.16 ID:Aakgo5Zr0.net 
  現在、徴収対象の約130万店のうち、個別契約済みは9%で、  
  有線契約などを除く35%の約46万店が無許諾とみられるという。  
 
19 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 09:58:42.61 ID:F2+vx0o00.net 
  もうジャズ喫茶とか経営出来なくなるね  
 
21 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 09:59:44.34 ID:CJSqK9fp0.net 
  >>19  
  権利者にお金払えばできるよ  
 
27 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 10:01:27.37 ID:Aakgo5Zr0.net 
  >>19  
  ジャズ喫茶とふつうの喫茶店の違いってなに?  
  明確な定義がよくわからない  
  これがあったらジャズ喫茶で、なかったらふつうの喫茶店って分かれ目ってなんだろう?  
 
66 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 10:26:55.76 ID:ELVB6zhz0.net 
  >>19  
  フリージャズの訳わからんの演奏すればおk  
 
91 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 10:43:27.00 ID:2CS2Kdji0.net 
  >>66  
  それやって録音までしてたのに店側が裁判で負けたんじゃなかったけ?  
 
134 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:41:42.70 ID:Y30USUOr0.net 
  >>91  
  田中俊次だな。  
  著作権フリーだけ流してるのをいつでも確認できるように店側がウェブキャムまで用意したのに  
  将来著作権侵害の恐れがあるっていう無茶苦茶な理由でJASRAC勝たせてる。  
 
163 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:17:58.15 ID:wX6o8vpo0.net 
  >>134  
  日本の裁判所ってそこまでやるのか  
 
167 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:27:13.08 ID:b7Z3A4ao0.net 
  >>163,165  
  なわけねーだろ  
 
184 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:47:10.90 ID:VkLFFACv0.net 
  >>163  
  死ぬまで払えって言うんだよ、マジで  
 
186 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:48:10.66 ID:Aakgo5Zr0.net 
  >>184  
  デサフィナード事件については、それまで店主がウソをついてなかったら、たぶんこんな判決にはならなかったと思う  
 
175 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:37:30.15 ID:jnUCJ1S00.net 
  >>134  
  あったあった  
   
  あの判決は本当に唖然とした  
 
178 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:40:33.79 ID:b7Z3A4ao0.net 
  >>175  
  愕然とするなよ  
  あんなの完全なネトデマじゃん  
   
  判決文  
  http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/068/034068_hanrei.pdf  
 
182 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:45:03.69 ID:Aakgo5Zr0.net 
  >>91 >>134  
  デサフィナードのピアノ撤去命令については、判決文とか読むと、店主がウソをついてるのがバレたり(↓下)  
  「管理します」といった後も実際は全然管理してないのが明らかにされたり、ピアノを撤去したあとも  
  勝手に別なピアノを持ち込んだりと、そういうこれまでの経緯からも懲罰的な意味が大きいのではないかと思える。  
  撤去命令はピアノだけで、ほかの楽器は許容されてる。  
   
   
  >「被告は・・・平成16年12月7日付け陳述書において、平成14年1月にはピアノリクエスト及びピアノ弾き語りは  
   実施されていないと明言しながら、自ら「平成14年1月にはピアノ演奏は月間6回程度であったと思われます。」  
   と記載していることが認められる」(38頁)  
 
69 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 10:27:58.92 ID:8TMUEfY90.net 
  >>19  
  ちゃんと法律にのっとって営業すればいいと思います  
 
25 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 10:01:11.04 ID:NP5AzBfb0.net 
  フリー音源に移行すればいいよ  
  有料音楽締め上げて差し上げろ  
 
29 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 10:02:26.07 ID:Aakgo5Zr0.net 
  >>25  
  今はこれを置いてるとこが結構あるようだ ほとんどの人は1度は聞いたことがあると思う  
   
   
  呼び込みくん 1つ2万9800円  
 
50 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 10:15:57.28 ID:UHuyZlxR0.net 
  >>25  
  雅楽の件もあったからな  
  色々頭おかしい団体だよ  
 
58 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 10:20:44.32 ID:8TMUEfY90.net 
  >>50  
  あれは「使用料を払ってください」の電話じゃなく  
  「管理楽曲はありませんか」の電話で決着してた  
 
28 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 10:01:47.54 ID:AlISFBK60.net 
  買った曲をBGMで流して何が悪いんだ  
  音楽を売りにしてるバーとかならまだしも  
 
30 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 10:03:24.55 ID:CJSqK9fp0.net 
  >>28  
  何のライセンス買ったかで使用方法は決まっている。  
  権利者から事業利用のライセンスを買っているのであれば、もちろん使える。買ってる?  
 
38 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 10:07:45.08 ID:44+VOCp40.net 
  クラシック流せ  
 
96 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 10:48:02.41 ID:frRawg1AO.net 
  >>38  
  自分で演奏したものだったら良いけれど、買ったCDだとクラシックでもダメかもしれない  
  著作権部分(作詞・作曲)は権利が切れていても、演奏した人や音源製作した人の取り分(著作隣接権)があるから…  
  それに元々の作詞家・作曲家に対する著作権が切れていても、新たにその曲を編曲し直した人がいればその人に著作権が発生する  
 
39 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 10:07:50.97 ID:rkRqK6yc0.net 
  隣の部屋で音楽を流してりゃいいんだよ  
  あくまでも個人的に聴いてるんだけど、音がでかくて店まで漏れて来ちゃうのは仕方がない  
 
45 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 10:11:55.29 ID:266v7um00.net 
  >>39  
  使用料払って製造設置してる筈のパチ○コやパチスロのボーナスやらの曲も打ってる奴以外が聴ける金払うべき  
  とか言い出してくるところやで?  
 
51 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 10:16:58.35 ID:rkRqK6yc0.net 
  >>45  
  実際は無理だろ  
  例えばアパートで隣の部屋から音楽が流れてきたからって  
  音楽が聞こえてきたその隣の住人に使用料を請求するのは無理がある  
 
57 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 10:19:55.99 ID:QJYqtGE10.net 
  >>51  
  アパートの隣人は営利目的じゃないし  
 
56 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 10:19:27.42 ID:snQf38i00.net 
  >>39  
  店舗兼住居の場合、二階の子供部屋で音楽流したらアウトらしいよ  
 
60 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 10:22:29.13 ID:Aakgo5Zr0.net 
  >>56  
  それってどんな状況?詳細を知りたい  
 
63 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 10:26:25.07 ID:OTtj0MmA0.net 
  >>60  
  一昔前の商店街とかだいたいそんなもんじゃね 二階が居住区  
 
67 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 10:27:07.70 ID:Aakgo5Zr0.net 
  >>63  
  どういう経緯か具体的な詳細を知りたい  
 
73 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 10:32:01.99 ID:snQf38i00.net 
  >>60  
  住居兼店舗、例えば一階が店で二階が子供部屋で音楽再生プレーヤーが置いてあったらアウト  
  て、いつかのスレでみたが、詳しくはしらん  
 
75 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 10:32:43.01 ID:Aakgo5Zr0.net 
  >>73  
  具体的な実例があるってわけじゃないのか  
 
42 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 10:09:06.60 ID:snQf38i00.net 
  無名の俺が作詞作曲したデタラメなCDをJASRAC加盟店の知り合いの店で流してもちゃんと俺に使用料払われるんか?  
 
44 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 10:11:31.18 ID:8TMUEfY90.net 
  >>42  
  お前の口座番号も知らないのに  
  どうやって支払うんだよ  
   
  ちゃんとJASRACに徴収してくださいと  
  お願いしないとダメ  
 
47 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 10:14:29.88 ID:rkRqK6yc0.net 
  >>42  
  お前のそのデタラメな曲をJASRACに登録しておけば理屈上はそうなる  
  ただ、店が個別にどんな曲を流したかまでJASRACが管理してるわけでもないから実際は難しいだろうけどな  
 
70 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 10:29:19.94 ID:snQf38i00.net 
  >>47  
  だよねえ、こんな欠陥だらけの団体が徴収するっておかしくないか?  
  つまり登録してもメジャーじゃない俺の曲が年に一桁しか再生されない場合はまず払われないってこった  
  地方や身内しか知らないアーチストなんて山ほどいて、登録していても払われないわけだ  
  これが積もり積もればかなりの金になるよな  
  仮にメジャーなアーチストだって、USENなら再生回数を把握出来るだろうが  
  JASRAC加盟店がCDを流しても誰の曲を何回再生したかなんて把握不可能だろう  
  つまりどんぶり勘定もいいところ  
  きちんと徴収した金の流れを公開し、利用者や加盟店が納得できるシステムが必要だわ  
 
80 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 10:36:47.81 ID:rkRqK6yc0.net 
  >>70  
  まあ、使用料をアーティストに還元するのが目的なら音源の価格に使用料を乗せるようにしないとな  
  放送局とか個別の音源に対してじゃなくて登録曲で包括的な契約をJASRACとしてるとおもうけど  
  なら、その包括契約の分はどうやってアーティストに還元されてるんだ?って疑問もあるし  
 
86 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 10:40:00.71 ID:snQf38i00.net 
  >>80  
  意図的じゃないにしても、もしきちんと把握してアーチストに払われなかったら脱税にもなる可能性が考えられる  
 
46 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 10:12:31.46 ID:2vXlUQ8I0.net 
  じゃあコピーバンドのライブハウスなんて全滅じゃん  
 
52 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 10:17:21.34 ID:biDi95jbO.net 
  >>46  
  カスラックに払わない店は全滅したよ  
  もう徴収して長い  
 
53 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 10:17:39.56 ID:QJYqtGE10.net 
  >>46  
  まともなライブハウスなら手続きしてる  
 
55 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 10:18:29.09 ID:LdqwA2Jw0.net 
  クラシックは著作権フリーだからクラシックなら金はとられないよ  
 
61 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 10:23:52.67 ID:xnbOlrP+0.net 
  ラジオ流すのはどうなんだ?  
 
82 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 10:38:43.85 ID:o+hzWrW50.net 
  >>61  
  有線と同じで配信事業者が金払ってるから大丈夫  
 
62 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 10:25:46.90 ID:TlNBV5fC0.net 
  公正に権利者に金が流れていくならまだしも  
  こいつらピンハネ ネコババで儲けまくってるからな  
  アグネスなみ  
  ボランティアなら理解できるがJASRACの生活と資産運用のために  
  金払うのは納得いかん  
 
65 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 10:26:32.90 ID:3IdyestD0.net 
  >>62  
  よく言われるけどピンハネしてるソースを一度も見たことない  
 
64 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 10:26:31.13 ID:w+1k0DdU0.net 
  自作の歌をJASRACに登録  
  ヘービローテーションして詐欺で訴えられる  
  オカしくね?  
 
76 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 10:32:58.89 ID:NP5AzBfb0.net 
  まあ、こういう無理やりな徴収を続けてるのも音楽衰退の一助になってるだろ  
  自業自得でざまあだからどんどんやれ  
 
77 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 10:33:59.68 ID:ljk58/MR0.net 
  >>76  
  てかこういうの徴収しないと  
  JASRACが契約不履行で訴えられる  
 
85 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 10:39:46.12 ID:hs6pOiID0.net 
  一番簡単な方法は24時間好みの曲流してるネトラジみつけて、それを流すこと。  
  もしくはようつべ。  
   
  これで徴収はまぬがれる。  
 
97 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 10:48:24.45 ID:snQf38i00.net 
  >>85  
  個人で聞くぶんには良いかも知れんが  
  店で流したら徴収対処だろ?  
 
103 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 10:57:50.06 ID:hs6pOiID0.net 
  >>97  
  配信者が著作権料を支払う仕組み。  
  ラジオ流してるのとおなじ理屈。  
 
89 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 10:41:56.57 ID:rkRqK6yc0.net 
  著作権とかの権利がらみならアメリカが本場だと思うが  
  あっちじゃどうしてるんだろ?  
 
95 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 10:46:37.61 ID:elooIYRz0.net 
  >>89  
  利権893の先生RIAAが頑張ってる  
 
100 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 10:52:24.92 ID:ljk58/MR0.net 
  >>95  
  それは日本でいうレコード協会  
 
118 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:16:47.95 ID:QJYqtGE10.net 
  >>89  
  ASCAPとかBMIとか著作権管理団体で調べれば出てくるけど  
  米国も厳しいし同じようにエンドユーザーからは評判悪かったりする  
  ただ向こうはフェアユースとかユーザー側の権利もちゃんとしてるけど  
 
105 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:01:31.84 ID:Gr3thEvu0.net 
  自作曲流す  
  ↓  
  管理してあげるから登録してくださいね  
  ↓  
  登録して店で流す  
  ↓  
  お金払ってね  
 
107 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:03:51.13 ID:2GW3S2wi0.net 
  >>105  
  個人でJASRACに楽曲管理してもらうのは  
  審査とかあってなかなかハードル高いぞ  
  てか無理だと思う  
 
110 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:08:07.06 ID:snQf38i00.net 
  >>107  
  じゃ俺個人がリリースしたCDを勝手に店で流されたとしても俺の著作権利を  
  メジャーじゃないって理由で保護してくれない訳だ  
  つまり権利を守るより先に金になるメジャーなアーチストだけを守るのが目的団体みたいじゃん?  
 
113 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:12:18.74 ID:2GW3S2wi0.net 
  >>110  
  JASRACはJASRACに管理をお願いしますと書類提出している曲しか保護しない  
   
  というか保護できない  
  その人の権利だもん  
 
120 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:18:11.58 ID:snQf38i00.net 
  >>113  
  いやだから、、  
   
  107 : 番組の途中ですがアフィサイトへの。です  
  >>105  
  個人でJASRACに楽曲管理してもらうのは  
  審査とかあってなかなかハードル高いぞ  
  てか無理だと思う  
  2015/06/26(金) 11:03:51.13 ID:2GW3S2wi0  
   
  つまり審査が厳しいんだろ?  
  だからにわかの俺が作詞作曲して自己でリリースしたとして、それを管理してくれないじゃん?  
  メジャーは管理してくれるのに不公平だわな?  
  ていいたいわけ  
 
126 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:23:42.22 ID:2GW3S2wi0.net 
  >>120  
  メジャーでも実際は音楽出版社を通してる  
 
129 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:28:57.57 ID:NdPhbSDT0.net 
  >>120  
  JASRACに登録なんて簡単だぞ  
  糞曲でもいくらでも登録できる  
   
   
  >自分の曲をカラオケで再生→全国ランクでトップ入り――。  
  >こうした手口で多額の著作権料を受け取っていた大阪府岸和田市の男性に対し、  
  >東京地裁(大須賀滋裁判長)は21日、2年半の間に受領した  
  >約1700万円を日本音楽著作権協会(JASRAC)に返還するよう命じる判決を言い渡した。  
   
  >判決などによると、男性は自分で作詞・作曲した演歌調の曲やバラード調の曲をカラオケ会社に持ち込み、  
  >有料で配信楽曲に入れてもらうサービスを利用。自宅や知人宅など16カ所にカラオケ端末を置き、  
  > 2009年から自分の曲を再生し続けた。複数の端末は  
  >同じ場所に置かれ、スピーカーにも接続されていなかった。  
   
  > 3カ月で約100万回再生された時期もあったが、99%以上は男性が設置した端末によるものだった。  
 
109 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:07:28.85 ID:Sj4+Dm1c0.net 
  ジャスラックに登録されているアーティストたちが声上げないと、何も変わらないだろうな。  
 
111 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:09:02.59 ID:2GW3S2wi0.net 
  >>109  
  アーチストは徴収してもらって喜んでるだろJK  
 
115 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:14:41.27 ID:KMzZ37Z70.net 
  問題はJASRACが徴収した金をちゃんとアーティストに回してるかどうかだわな  
  でも、個々の楽曲の使用料なんて調べようがないし集めた使用料はどうなってるんだ?  
 
124 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:23:30.71 ID:NdPhbSDT0.net 
  >>115  
  JASRACと仲の良い大御所音楽家に支払われている  
 
116 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:15:01.81 ID:noK0V4nb0.net 
  著作権の切れた名曲を自分で演奏して  
  店内で流せば問題ない  
 
123 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:22:40.24 ID:LqZydob80.net 
  店もいい加減クラシックでも流す機転くらい利かせればいいのに  
 
125 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:23:33.22 ID:snQf38i00.net 
  >>123  
  残念だがクラッシックもまず無理  
 
131 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:36:23.14 ID:Mv0FkVIT0.net 
  JASRACにお金払わなくてフリーでBGMで使ってもいい音楽ラジオ作れば需要あるんじゃね?  
  店のBGMで流れてる音楽ってかなり宣伝効果あるよな  
 
133 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:40:22.50 ID:HRUNpgvC0.net 
  >>131  
  JASRACは関係なく取り立てにくるぞ  
 
135 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:42:21.85 ID:QJYqtGE10.net 
  >>131  
  著作権フリーではないけど  
  USENはそれでうまくやった例だろ  
  店舗用契約しとけば店で流せる  
 
139 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:44:30.18 ID:NdPhbSDT0.net 
  >>131  
  その事業はどうやって収益を得るんだよ?  
 
132 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:37:27.51 ID:wSA6HJxa0.net 
  音楽業界が衰退した一番の原因がこれなんだよね  
  昔は町中に音楽が溢れてた  
  外を歩いてるだけで自然と流行りの曲が聞こえてきた  
  音楽はあって当たり前のものだった  
  しかし今は違う  
  音楽は無いなら無いで構わないものになってしまった  
 
144 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[agete] 投稿日:2015/06/26(金) 11:51:02.56 ID:H7v2eqKp0.net 
  店でCD流すだけでJASRACに金払わんといけないのか  
  知らなかった  
 
176 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 12:39:27.41 ID:WYfmk73L0.net 
  >>144  
  本来は様々な権利者と利用許諾から利用料金やら利用条件やら利用規模やら  
  全部交渉して契約しないといけない案件なんやで。  
   
  JASRACに登録してない楽曲も権利者に無断で商用で流してたら違法なんやで。  
 
147 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 11:54:38.87 ID:oPUeQZDA0.net 
  JASRACの最大の問題点は、アーティストへの還元がおかしいって点に尽きるだろ  
  こいつら金集めるだけ集めて、それを分配してねーんだからな  
  収支が不明瞭すぎて、信用できねーよ  
 
152 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:03:12.34 ID:2GW3S2wi0.net 
  >>147  
  音楽出版社は見て見ぬふりなん?  
 
198 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 13:06:01.55 ID:zy5RYr7q0.net 
  >>152  
  ニートの妄想だよ  
  アーティスト側は支払われてると言ってる  
 
172 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 12:35:28.88 ID:WYfmk73L0.net 
  >>147  
  バイトを酷使してるとかブラックだとか喚いたからといって  
  牛丼を食い逃げしても許される訳ではないんだけどな。  
 
149 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 11:56:56.22 ID:rYgX9BWH0.net 
  カラオケだけはキッチリ集計して分配してんのかな  
 
156 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:09:46.42 ID:naAdiqKR0.net 
  ダチの店で海外のネットラジオ流してるけど  
  これどうなん?  
  オレが有線解約させて指南したんだけど不安になってきた  
 
157 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:10:24.92 ID:546X5PVv0.net 
  包括契約とか面積で徴収した分もちゃんと分配されているってこと?  
 
160 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 12:14:11.94 ID:NdPhbSDT0.net 
  >>157  
  何の曲かけたのかわからないのに、分配なんて出来るわけ無いだろ  
 
162 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:16:03.75 ID:546X5PVv0.net 
  >>160  
  やっぱそうだよね  
  他人の権利利用しての金儲けじゃん  
 
158 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 12:13:24.40 ID:NdPhbSDT0.net 
  集めた著作権の金で、渋谷の一等地に自社ビル建てちゃった!メンゴメンゴw  
 
191 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:51:23.31 ID:3NfPbibQ0.net 
  >>134  
  違うな。  
  >>158  
  代々木上原だろ、渋谷区であっても渋谷の一等地じゃない。  
 
168 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:28:20.54 ID:cJ0rQwyT0.net 
  って事は丁度2002年から服屋とかガソリンスタンドから大音量の音楽が流れなくなって町から音楽が消えたのか?  
  ガキの頃だから全く覚えてねえ  
 
169 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 12:30:03.18 ID:NdPhbSDT0.net 
  >>168  
  それは地域の騒音条例とかの話だと思うぞ  
 
170 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:31:43.95 ID:MICXbw340.net 
  自作曲や著作権失効したクラシックしか演奏していない店が使用料請求されて裁判に負けたことがあるだろ。  
 
171 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:32:21.54 ID:b7Z3A4ao0.net 
  >>170  
  ない  
 
187 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:48:38.20 ID:VkLFFACv0.net 
 
193 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:57:13.45 ID:b7Z3A4ao0.net 
  >>187  
  スワンはJASRAC管理楽曲の演奏会もしてたし、レコードを流したりもしてたよ  
 
195 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 13:00:56.20 ID:VkLFFACv0.net 
  >>193  
  もっと下下  
  イベントやらで著作権切れの音楽も相当数あるけど一律に徴収されてる  
 
177 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 12:39:51.38 ID:CkKj/Q7v0.net 
  この企業は必要なの?  
 
181 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 12:42:44.13 ID:NdPhbSDT0.net 
  >>177  
  必要に決まってんだろ  
   
  JASRACの問題ってのは、必要かどうかではなく  
  ちゃんと仕事してんのか?  
  ってこと  
   
  まともに仕事をしていないから叩かれているの  
 
185 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 12:48:04.26 ID:NdPhbSDT0.net 
  本来の流れ  
   自分の店のBGMに曲をかけたい→アーティストに直接使用料を支払う  
   
  それが物理的に大変だから、料金収納と支払いをJASRACが代行している  
   自分の店のBGMに曲をかけたい→JASRACに支払う→アーティストに支払う  
  だからJASRACは本来とても便利なものなんだよ  
   
  で、問題なのは  
   自分の店のBGMに曲をかけたい→JASRACに支払う→アーティストに支払ってない  
  ってこと  
  金がどこかに消えているんだよ  
 
188 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:49:54.48 ID:VkLFFACv0.net 
  >>185  
  それも問題だけどもっと問題はミュージシャンが自分で著作権管理したいと言っても出来ないことかね  
  というかかなり難しいというか  
 
192 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/06/26(金) 12:55:27.81 ID:NdPhbSDT0.net 
  >>188  
  そりゃあ無理だろ  
   
  メディアだけでも、全世界のテレビ局、ラジオ局で自分の曲が使われたら  
  請求書出さないといけないんだから  
  それプラス、各カラオケ配信業者とBGMで使用した店にも請求書出さなきゃいけない  
  その膨大な事務作業を自分たちでやるのか?  
   
  だからJASRACみたいな代行機関は必要ではある  
  ちゃんと仕事してくれれば、誰も文句は言わない  
 
194 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 12:58:40.91 ID:b7Z3A4ao0.net 
  >>192  
  請求書を出す前に使用料の金額も交渉して決めないと  
 
199 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/06/26(金) 13:06:11.47 ID:3HTPYiq60.net 
  著作権の切れた曲だけでCDを作れば売れるはず  
 



03:47|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)ニュース速報 | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

トラックバックURL

コメントする

名前:
 
 
ギャラリー
  • 初体験時の感想「ズコバコ疲れるな。くせぇ…こいつなんで喘いでるんだ?腹減ってきた」 イマドキの男の子の性事情 [997182547]
  • 【朗報】 「人喰いの大鷲トリコ」先輩が遂に卒業の日を迎える ダブりにダブった7年間だった模you [477330431]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]