庵野監督「実を言うと日本のアニメはもうだめです。 突然こんなこと言ってごめんね。でも本当です。」 [151463772]
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1432387541/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:25:41.60 ID:CXJdy4Yt0.net BE:151463772-2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/sii_mail.gif
「エヴァンゲリオン」の監督、日本アニメの寿命はあと5年か
日本のアニメは斜陽を迎えている。日本人アニメーターで「新世紀エヴァンゲリオン」の作品で有名な庵野 秀明氏(55)はこうした見解を表した。
リアノーボスチ通信は5月22日、この日55歳の誕生日を迎えた庵野氏にインタビューを行った。
庵野氏は、日本のアニメはすでに頂点を過ぎ、光を失い、斜陽に向かっていると語り、
完全に光を失った後に、おそらく新たな上昇が始まるとの見解を表している。
庵野氏いわく、今のアニメ制作のシステムはかろうじて持っている状態であり、その崩壊は時間の問題。
れがもつ見込みについては、いずれにせよ20年はもたず、あと5年ほど、との考えを表し、
将来は今あるようなものはできないと指摘。人材、資金もなくなり、日本全体の状況が何も考えずにただアニメを作るということを許すものではなくなる。
一方で庵野氏は、だからといって映画芸術の1つとしてのアニメがこれで終わることは否定。
アニメ制作の中心がアジアの、より条件のいい場所に移る可能性を指摘。
庵野氏の予見では、アニメのようなものは必ず世界のどこかには存在し続けていくが、
世界のアニメを牽引する中心としての日本は終焉が間近。
http://jp.sputniknews.com/japan/20150523/369080.html
2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:25:53.17 ID:vael9dN10.net
こんにちは。あたしはチョンモオモニ。
チョンモくんと生活保護を受けるため、自治体を巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ
J<`ん´>し 彡⌒ミ
/(Y (ヽ_<ヽ`ん´>
∠_ゝ 三三彡
_/ヽ 人_ ヘヘ
5 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:26:54.06 ID:w7UpofxQ0.net
>>1
エヴァQがその象徴だよな
次の世代に才能がまったく無い
7 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 22:27:43.82 ID:EMPG0/vm0.net
アニメファンも高齢化したから、一緒に死んでいいよ
11 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:28:18.64 ID:t4ipZ6h50.net
5年後なんて、日本のアニメどころか日本そのものが終わってるだろ
16 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:29:06.25 ID:PdvAnWg60.net
お前のエヴァQ見たらそう思うよ
お前だけが終わってんだよ
お前だけが終わってんだよ
31 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:31:17.49 ID:w7UpofxQ0.net
>>16
エヴァQは庵野に抜擢された若手がゴミだった
庵野は被害者
エヴァQは庵野に抜擢された若手がゴミだった
庵野は被害者
46 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 22:33:19.27 ID:NZxcBzMt0.net
>>31
人を見る目がないのは監督として終わってませんかね
57 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:35:00.47 ID:w7UpofxQ0.net
>>46
つまるところ個人の才能だよ
新劇場版は次の世代のために用意してのに、無能しかいなかった
20 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:30:06.72 ID:w7UpofxQ0.net
庵野秀明には「ゴジラ」でがんばって欲しい
若手がつまらないヲタクばかりだから、シンエヴァンゲリオンは必ず駄作になる
そんなのに貴重な作家人生を浪費せず、東宝のゴジラの特撮に才能を活かすべき
CGなんてもっての他だ
若手がつまらないヲタクばかりだから、シンエヴァンゲリオンは必ず駄作になる
そんなのに貴重な作家人生を浪費せず、東宝のゴジラの特撮に才能を活かすべき
CGなんてもっての他だ
51 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:33:32.11 ID:IYRMN6nq0.net
>>20
いや、ゴジラに来ないで頂きたいんだが
いや、ゴジラに来ないで頂きたいんだが
63 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:35:35.69 ID:w7UpofxQ0.net
>>51
他に適任者がいるか?
21 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 22:30:07.56 ID:jt5rHdZ30.net
オタクが萌えキャラクターだけにしか興味ないからな
28 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:30:53.73 ID:lUGqAm660.net
エバQはどうしようも無いクソだったな
信者もあれで相当数が目が覚めたんじゃないか?
32 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:31:22.06 ID:Z7dRSiRR0.net
せっかく風立ちぬで稽古付けてもらったのに生かせないまま終わり宣言
33 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 22:31:42.77 ID:RzGq5Nin0.net
>>1
>世界のアニメを牽引する中心としての日本は終焉が間近。
は?いつから日本が中心になったんだ?
最初から最後までディズニー、ピクサー擁するアメリカだろうが
49 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 22:33:26.94 ID:LsW5cRmc0.net
>>33
日本人は欧米のモノが大好きだが欧米人は日本のモノに全然関心が無い
日本の片思いなのが現実
▼「日本アニメ・マンガファン」を意味する侮蔑的俗語「WAPANESE」「Weeaboo」
http://ejje.weblio.jp/content/weeaboo
欧米では日本文化にハマってる人は「Wapanese」と呼ばれ馬鹿にされる
▼日本のマンガ、実は世界でウケてない!
http://spa.fusosha.co.jp/feature/list00000686.php
DVD流通量はアメリカ1%、フランス2%程度。
かつての“バブル”はとっくに崩壊していた
▼日本のアニメが世界に「売れない」 生き残りの道は
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/28/news115.html
「アニメ業界にはマイナス要素の方あまりにも多すぎる」
▼海外で日本製ゲームが売れなくなってきた
http://www.inside-games.jp/article/2009/12/14/39373.html
▼日本の「萌え絵」をカワイイと思う欧米人は2.8%
kirik.teanifty.com/diary/2009/10/28bc22.html
▼悲しいことにアメリカで日本のマンガは広がらない
http://oharakay.com/archives/2233
▼所詮はニッチ産業 クールジャパンの幻想
http://w.livedoor.jp/otakukimoi/
フランスでは'80年代に民放テレビ局が大幅に増加
番組枠を埋めるために当時は【格安】だった日本製アニメが多数放送された
41 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:32:46.91 ID:w7UpofxQ0.net
>>32
ゴジラの監督が決まってるから特撮で才能を活かせばいい
確実にすごい作品になるぞ
40 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:32:29.99 ID:DjwgDhhl0.net
>>1
ディズニーから影響を受けてはじまった日本のアニメは
結局本家ディズニーを超えられなかったわけだ
だれの責任だろうな
たぶんアニオタが悪いんだろうな
43 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:32:52.06 ID:VB5tkuci0.net
アニメ作ってる人間がこんなこと言い出したら終わりだよ
米を作ってる農家が「日本の米はもう終わりです」なんて宣言したら「じゃあ東南アジアから買うわww」ってなるだろ。それと同じだよ
79 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:37:15.21 ID:DjwgDhhl0.net
>>43
TPPで日本のコメは間違いなく終わるけどな
たぶんコメ農家の集団自殺来るぞ
44 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:33:12.73 ID:oCyaexu80.net
動画でみる海外の普通の子 (おしゃれさんかな、ホテル受付譲とか)
動画でみる日本の普通の子 (さすがアニメキャラのモデル、世界から賞賛コメント)
53 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:34:30.22 ID:Nnq+4A480.net
スレタイの言い回しって元は師走の翁だよな?
78 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:37:13.47 ID:fcGYFcDx0.net
>>53
サイカノのじゃねーの
54 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 22:34:35.97 ID:fxnDKZe40.net
危機感あるなら金のあるお前が何とか考えろよ
終わりだーだけなら誰でも言える
62 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:35:31.80 ID:X9XbHZzI0.net
次から次にテレビ放送の一般アニメの監督をやってる人が言うならまだしもさあ
その点、禿のことは好きじゃないけど、あいつはちゃんと監督やりまくってるからな
73 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:36:50.07 ID:3MsPKnDH0.net
>>62
やってねえだろ
今回だって10年ぶりだぞ
86 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:37:51.27 ID:X9XbHZzI0.net
>>73
なにいってんだこいつ
107 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:39:57.88 ID:3MsPKnDH0.net
>>86
あの爺も偉そうなこと言ってるけど
Vガンダムを最後に定期的に監督すること少なくなってるじゃん
そればかりかインタビューや公演ばっかでアニメ制作には殆ど関わってなかったし
64 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 22:35:41.00 ID:gLZbJyqJ0.net
だから一回壊滅させろって何回も言ってるだろ
作品が粗製濫造されてる今は制作側も視聴者側も損しかしなくなってんだよ
アイドル声優を存続させる為だけにアニメが作られてるようなもんだろ
119 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:40:46.84 ID:nv3zNxbZ0.net
>>64
だって日本のアニメってポルノの一種だもん
70 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:36:27.10 ID:Yu39vaCl0.net
>>31
あれは鶴巻が戦犯らしいけどね。
83 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:37:38.94 ID:w7UpofxQ0.net
>>70
せっかくのチャンスなのにな
ともあれ才能のない無能と、オ○ニーしかしない消費者しかいない
82 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:37:27.91 ID:jUERkWHG0.net
ゴミばっかり作ってるガイナに仕事来ないだけだろ?
96 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:38:42.23 ID:w7UpofxQ0.net
>>82
庵野はずいぶん前にガイナックスから独立してるよ
新劇場版はガイナックスは無関係
91 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:38:24.70 ID:iEN/ltGr0.net BE:268446923-2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/kuma-32.gif
パヤオも同じ事言ってるんだけど萌豚なんで反発してるの?
業界の大物監督の意見は一致してる
124 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 22:41:31.10 ID:PBsZ1Jtv0.net
>>91
大物が言ってるから追従するのは違うと思う
101 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:39:12.57 ID:DFPFFrzW0.net
スレタイの元ネタなんだっけ
109 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[agete] 投稿日:2015/05/23(土) 22:40:13.75 ID:AJnuIIbF0.net
>>101
最終兵器彼女
104 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:39:28.40 ID:aDpWLyck0.net
ファフナーがあれば良い
129 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:42:06.75 ID:qv9aRWML0.net BE:383744743-2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/u_ame.gif
>>104
オレンジがーオレンジがーってお前らが騒ぎ始めたのもエヴァからだったよな
>>96
エヴァの権利もカラーに移ったな
ガイナはもう出し殻
118 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 22:40:37.06 ID:WSsqe6tW0.net
クソアニメ乱立しすぎだろ
なんで数打てば当たるみたいな感じで作ってんねん
143 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 22:43:20.52 ID:fn0rVOLMO.net
>>118
当てる為というより
アニメを完成させて小銭を得て何とか生き延びてる
でもアニメも以前程の拡販効果出る原作減ってきたし
小銭を得る手段すら無くなりそう
150 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 22:44:28.96 ID:PBsZ1Jtv0.net
>>143
イベント抽選券で円盤売る商売も終わりか
120 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:40:51.71 ID:KIdrue/J0.net
パチ○コ ラノベ 萌え ホモ ソシャゲと幅は広いんだよなぁ・・・
140 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:43:11.66 ID:nv3zNxbZ0.net
>>120
真ん中二つは何で挙げたの?ってくらいゴミだし
パチ○コやソシャゲって言ってもそいつらの下請けじゃん
121 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:41:01.18 ID:Cqv0RmQK0.net
国内でしか売れないような変な作品が量産される末期的な産業だからな
できるなら10年前からやり直したい
131 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:42:12.71 ID:w7UpofxQ0.net
>>121
児童ポルノばかりなのに、クールジャパンとかいってるよな
141 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 22:43:14.34 ID:9PJ7AWE20.net
>>131
お寒い状況ですな
179 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:48:10.91 ID:w7UpofxQ0.net
>>118
仕事で電通の人がいってたけど、下半身ビジネスは大当たりしにくいけど鉄板なんだそうな
どんな性的嗜好でも日本に5000人はいるんだって
なので失敗を避けて小さな投資で確実に儲けようとすると、ポルノになる
クロスアンジュみて日本の堕落を感じた
>>141
現状の実力が適切に評価されてないって不幸なもんですね
144 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:43:40.15 ID:WeMSTOsq0.net
芸能界が終わりつつあるから
TV産業はもうアニメにすがるしか無い。
売り手市場になれば待遇も改善されていくよ。
176 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:47:58.60 ID:DjwgDhhl0.net
>>144
日本ですら売れないジャップアニメにすがってどうするんだ?
152 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:45:05.75 ID:mrcZat3n0.net
新しい物何も生み出せず、昔のヒット作をこねくり回してるだけのやつがアニメを語るなよ。
再結成ライブしまくる往年のバンドぐらいのみっともなさ
再結成ライブしまくる往年のバンドぐらいのみっともなさ
158 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:46:18.34 ID:nv3zNxbZ0.net
>>152
スレタイしか読まないバカ
スレタイしか読まないバカ
200 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:50:40.44 ID:mrcZat3n0.net
>>158
中身もそうだろカス
チャレンジしてるならまだしも、結局システムに負けて安全パイしか切れない社畜が偉そうに負けを語るなってんだよ
老兵は愚痴愚痴言わずに黙って去るか次の世代に何か残るようなこと言えよ
170 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 22:47:30.96 ID:fn0rVOLMO.net
>>152
新しいものが以前より素晴らしいとは限らないのがエンタメ業界の怖い所
一度当てた金脈は骨の随までしゃぶり尽くしてからでないと
157 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:46:05.35 ID:DSvT3Lxe0.net BE:667023528-PLT(13001)
sssp://img.2ch.sc/ico/nigete.gif
アニメ業界は右肩上がりですが・・・
https://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/e/8/e868d257.jpg
アニメ業界は右肩上がりですが・・・
https://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/e/8/e868d257.jpg

171 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 22:47:39.77 ID:PBsZ1Jtv0.net
>>157
どこが?
どこが?
188 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:49:07.21 ID:DSvT3Lxe0.net BE:667023528-PLT(13001)
sssp://img.2ch.sc/ico/nigete.gif
>>171
深夜アニメの数
>>171
深夜アニメの数
174 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:47:55.07 ID:nv3zNxbZ0.net
>>157
売上高とか興行収入とか伸びてないのに作品数だけ右肩上がりとか厳しすぎるだろ
161 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:46:47.48 ID:GRtq/RuJ0.net
iPhoneとかアナ雪とか
アメリカ人が面白いもの作ってくれるからいいよ
196 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 22:50:07.85 ID:XjGFdYzq0.net
>>161
昔はテレ東でもスパイダーマンとかバットマンやらタートルズ何度もやってたのにな
最近のアルスパも、ぬるぬる動くし展開早いし病みつきになるわ
164 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 22:47:12.75 ID:nYnjDeY20.net
谷口が本気出せばギアス越えも余裕
だから早く仕事しろ
178 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:48:06.89 ID:XYs1mnsq0.net
>>164
ファンタジスタドールで本気出してたろ
167 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 22:47:18.32 ID:J8idOms40.net
最近観ていいなって思ったのってガルパンが最後だわ
それ以降のもとりあえず録って観てるけどどハマりした作品はないなぁ
181 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 22:48:41.43 ID:Mj8a9t500.net
>>167
そのレベルでハマる作品が乱発されてた時代ってあるの?
172 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:47:44.85 ID:Vkm/4PIk0.net
最近面白かったのは白箱だけど、あれって視聴者の知らない世界の知的好奇心を刺激するのが成功したと思う
終わるのは子供みたいな純創作で、半ドキュメンタリーみたいなのはまだ可能性があるんじゃないか
192 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/23(土) 22:49:33.78 ID:KH/77rDH0.net
>>172
でもまともに描けるのが自分たちが知ってるアニメ業界だけなら詰んでるよね
もう切り札切っちゃったんだし
177 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:48:05.10 ID:nwz8yxcm0.net
現実を認めようとせず必死に庵野を叩いて自分をごまかすのもいいけどさあ
カネは誰がだすんだよ
パチ○コに作品売って大金を得た奴ですらこういう発言するんだぞ
カネは誰がだすんだよ
パチ○コに作品売って大金を得た奴ですらこういう発言するんだぞ
183 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:48:42.51 ID:Kb5nf4LX0.net
古巣もこんな感じだしなw
【悲報】ガイナックス、仕事がない模様 「プレアデス以降、アニメーター達の手が空きます」 [。]c2ch.net [206533848]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1432208401/
186 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/23(土) 22:48:55.73 ID:XYs1mnsq0.net
アニメ制作数推移
http://kura3.photozou.jp/pub/757/2476757/photo/193921170_624.v1386991652.jpg
国内アニメ市場2013年は過去最高の2428億円 メディア開発綜研発表
http://img.animeanime.jp/imgs/zoom/51323.jpg
国内アニメ産業市場は1兆4913億円 日本動画協会が「アニメ産業レポート 2014」刊行
http://animeanime.jp/article/2014/09/12/20140.html
日本アニメ海外向け市場規模推移
https://livedoor.blogimg.jp/sokudokuex/imgs/6/8/68ed94c0.jpg
http://kura3.photozou.jp/pub/757/2476757/photo/193921170_624.v1386991652.jpg

国内アニメ市場2013年は過去最高の2428億円 メディア開発綜研発表
http://img.animeanime.jp/imgs/zoom/51323.jpg

国内アニメ産業市場は1兆4913億円 日本動画協会が「アニメ産業レポート 2014」刊行
http://animeanime.jp/article/2014/09/12/20140.html
日本アニメ海外向け市場規模推移
https://livedoor.blogimg.jp/sokudokuex/imgs/6/8/68ed94c0.jpg
