GWはバイクでどこに行こう? [565985737]
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1430133394/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 20:16:34.61 ID:B0KJ7Shk0.net BE:565985737-2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/folder1_01.gif
バイクと楽器のYAMAHAがデザイナーを交換したら、こんな作品ができました | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2015/04/26/246/
3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 20:18:44.44 ID:JfelPI/u0.net
あの世に行くライダー多そうだね
5 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 20:20:36.10 ID:W8Pk1zD60.net
四国行く予定だけど後半雨らしいな…
お前らおすすめの雨具ない?
お前らおすすめの雨具ない?
22 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 20:36:38.88 ID:OgIrJVeS0.net
>>5
GWかタイチのやつがいいよ
丸一日or連泊で着るなら安物はダメ
ただ一万円くらいするから大事に使うべし
23 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 20:37:49.55 ID:pf7ydVOP0.net
>>5
どれでもいいよ、新品なら
25 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 20:39:14.38 ID:W8Pk1zD60.net
>>22>>23
サンクス
そろそろポチらないと間に合わないからよく吟味するわ
9 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 20:23:11.62 ID:9yfCS3z60.net
どうせどこに行っても渋滞だし
11 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 20:26:35.82 ID:BAJA2GW50.net
>>9
バイクなら関係無い
15 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 20:28:09.15 ID:9yfCS3z60.net
>>11
延々とすり抜けして走ったって全然楽しくない
景色は見れないし事故の確率上がるし
27 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 20:40:29.16 ID:r4npcuV+0.net
>>15
すり抜けるのは高速だけだぞ。
一般道は裏道を使えばいい。
14 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 20:28:05.62 ID:TZUF6sKl0.net
会津あたりなら放射能大丈夫か?
142 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 07:09:55.94 ID:hIbYl4El0.net
>>14
まぁ気にしなければな、会津から喜多方抜けて米沢にいくとこもいい道だが雪の影響がわからんので注意せよ
会津から大内宿にいく道もいいよ こぶしラインはおすすめ
17 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 20:29:58.29 ID:w4geTEi40.net
>>1
KTMは東京モーターサイクルショーで、公道走行可能車では同社初の250ccモデルとなる『RC250』および『250デューク』を世界初公開した。
日本での発売は6月を予定している。価格はRC250が62万円、250デュークが55万円。
KTMのハラルド・プルキンガーCOOは同日会見し、「この2機種は200ccモデルのエンジン排気量を引き上げたのではなく、390ccモデルのエンジンのボアとストロークをダウンして造り上げた」と明かした。
新エンジンは37.2kgと軽量に仕上げた。最高出力31馬力を発生。同クラスでは力強く、最も軽量なエンジンであるとした。
シャシーは「MOTO3プロジェクト」からデザインと考え方を継承してきたスチールトレリスフレームを採用し、RCでわずか147kg、デュークは139kgと非常に軽量な車体となっている。
さらに、250ccクラスとしては高級なWP製の倒立フォークをRC、デュークともに備えている。
さらにCOOは、「我々は現在、390ccモデルによるレース“RC Cup”を企画・開催しているが、将来的には今日発表した250ccモデルによるCupシリーズの設立や、他の250ccクラスのレースへの参加者に対する積極的なサポートもしていきたい」との方針も示した。
http://response.jp/article/2015/03/27/247657.html
http://img.response.jp/imgs/zoom/859627.jpg
http://img.response.jp/imgs/zoom/859628.jpg
http://img.response.jp/imgs/zoom/859631.jpg
http://img.response.jp/imgs/zoom/859632.jpg
KTMは東京モーターサイクルショーで、公道走行可能車では同社初の250ccモデルとなる『RC250』および『250デューク』を世界初公開した。
日本での発売は6月を予定している。価格はRC250が62万円、250デュークが55万円。
KTMのハラルド・プルキンガーCOOは同日会見し、「この2機種は200ccモデルのエンジン排気量を引き上げたのではなく、390ccモデルのエンジンのボアとストロークをダウンして造り上げた」と明かした。
新エンジンは37.2kgと軽量に仕上げた。最高出力31馬力を発生。同クラスでは力強く、最も軽量なエンジンであるとした。
シャシーは「MOTO3プロジェクト」からデザインと考え方を継承してきたスチールトレリスフレームを採用し、RCでわずか147kg、デュークは139kgと非常に軽量な車体となっている。
さらに、250ccクラスとしては高級なWP製の倒立フォークをRC、デュークともに備えている。
さらにCOOは、「我々は現在、390ccモデルによるレース“RC Cup”を企画・開催しているが、将来的には今日発表した250ccモデルによるCupシリーズの設立や、他の250ccクラスのレースへの参加者に対する積極的なサポートもしていきたい」との方針も示した。
http://response.jp/article/2015/03/27/247657.html
http://img.response.jp/imgs/zoom/859627.jpg

http://img.response.jp/imgs/zoom/859628.jpg

http://img.response.jp/imgs/zoom/859631.jpg

http://img.response.jp/imgs/zoom/859632.jpg

21 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 20:34:49.58 ID:10LgxJzb0.net
KTMってバイク板の全く関係無いスレでもよく見るけど、どうなってんの?
26 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 20:39:17.30 ID:hvDpbTV+0.net
伊吹山か大台ケ原
61 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 21:20:52.49 ID:xeL2zuN40.net
>>26
お、大台ケ原いいね
俺も年3回くらいいってるわ
28 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 20:40:51.47 ID:d8n2OtKY0.net
F6C買ったけど質問してくれ
来月納車だわ
来月納車だわ
29 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 20:42:41.18 ID:+UtRe6vk0.net
>>28
譲る気はないかね?
タダで。
30 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 20:44:43.61 ID:10LgxJzb0.net
>>28
何?F6cって
31 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 20:45:34.20 ID:3B/Diaib0.net
>>28
ハーレーとか他のクルーザーも悩まなかったか?
37 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 20:51:02.49 ID:d8n2OtKY0.net
>>29
1万キロ越えのトゥデイなら
>>31
ハーレーのストグラ、ロードキング、F6Bあたりで迷ったけど、試乗してF6Cに決断した
ものすごく乗りやすいし、スポーティだわ
32 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 20:46:19.81 ID:iHoMAP5V0.net
SAで話しかけてくるおっさんって懐古厨ばっかりだな
VFR800F乗ってるけど昔のVFRは良かっただの今のバイクはどうたら延々と話してくる
お前らが邪魔だからせっかく若い奴らがバイク乗っても乗り続けないんだよ
人のバイクdisってないでさっさと事故って死ねクズ
43 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 20:54:47.53 ID:B0KJ7Shk0.net
>>32
それ何cc? 何キロ出んの何馬力? 今だとそれ凄い値段するんだろう?
52 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 21:02:11.31 ID:10LgxJzb0.net
>>32
今も昔もそんな変わらんだろ?ニワカだろそつらは
電子制御がたくさんついて羨ましいとかの話じゃなくてか
33 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 20:47:01.51 ID:3ajCWzxY0.net
女の子を後ろに乗せて走るのに憧れているんだが
おっぱいの感触に興奮して走るの大変?
36 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 20:49:17.60 ID:+UtRe6vk0.net
>>33
嫁さん乗せたら寝やがったんで2度と乗せない。
38 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 20:51:49.09 ID:9yfCS3z60.net
>>33
人も車もいないような鄙びた所なら最高
街中とか行楽地は事故られないように必死で
楽しむ余裕はない
35 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 20:48:01.17 ID:+LNnbWaf0.net
ハーレーはヘルニアになるし、いまだにガソリンコックに標準で鍵ついてないから
41 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 20:53:27.42 ID:iATSKljc0.net
今月頭に免許取ってGN125-2F注文した
GW前に納車予定で楽しみすぐる
初バイク(二種だけど)なんだがなんか準備しといた方がいいものある?
ヘルメットと手袋は教習所で使ってたやつがある
49 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 21:00:00.28 ID:Sz3g6Pmu0.net
>>41
ウェアとかかね
ウェアはいらなくても靴くらいはあったら便利だよ
バイク用じゃないとボロボロになっちゃうし紐を巻き込むと危険だから気を付けてね
42 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 20:54:13.16 ID:cB0vARMJ0.net
中国地方は雨っぽいから気を付けろよ
こないだの雨の日、多分だが前のトラックが急ブレーキかけて慌ててブレーキして滑ったかでトラックの後部に滑り込んでたバイクみたよ
50 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 21:00:17.46 ID:WtIN3m0J0.net
関西の林道教えてケンモメン
53 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 21:04:11.09 ID:iXHG8MyZ0.net
最近思ったんだけど、車の方がいい
59 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 21:16:24.10 ID:+D3LqVBp0.net
ニンジャのH2何とかって話題のが展示してあったから、跨らせてって頼んでも駄目だったし塗装がどうとかで触るのも駄目って言われたわ
お高く留まりやがって
お高く留まりやがって
70 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 21:46:38.01 ID:qiG4Tp2g0.net
>>59
それレース用のH2Rじゃないの
市販のH2ならそこまで過剰にやることないと思うけど
75 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 21:53:32.80 ID:+D3LqVBp0.net
>>70
市販のやつだって店員さんも言ってたライトとか付いてたし格好良かったわ
やっと暖かくなって初の連休だし乗り回したいけどどこ行っても混んでるし嫌だな
67 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 21:37:31.48 ID:VZEXPo4w0.net
GWは道路混むしサンデードライバーだらけだから遠出には向かなくないか?
72 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 21:47:49.13 ID:r4npcuV+0.net
>>67
夜に移動して日の出からクルージング開始。
83 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 22:08:01.91 ID:vtD3tyKc0.net
バイク屋です
GW休暇なぞありません
85 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 22:08:43.72 ID:B0KJ7Shk0.net
>>83
バイク屋ってこれっぽっちも儲かんねぇだろ? な?w
97 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 23:18:55.16 ID:vtD3tyKc0.net
>>85
マジに儲からんよ
でもバイクで商売できる奴は何だって商売にできるだろうね
もはやバイクなんぞ動産としか見てないのは辛いっちゃ辛い
88 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 22:38:19.97 ID:cfx6axbm0.net
この気温て
今が一番走りやすい時期だろ
山行っても雪ないし日差しも暑すぎないし
90 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 22:41:58.44 ID:r4npcuV+0.net
>>88
野宿が大変。寒くて目が覚める。
あとは早朝の高速な。手が痛い。
101 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 23:23:43.28 ID:5YIPEU0g0.net
淡路島いいぞ
外周1周200kmもないので、朝から入って美味いものを食べながらゆったり周遊して夕方には出られる
明石海峡から入って
http://s1.gazo.cc/up/130810.jpg
珍名所を見ながら海沿いに一周できる
http://s1.gazo.cc/up/130812.jpg
http://s1.gazo.cc/up/130814.jpg
外周1周200kmもないので、朝から入って美味いものを食べながらゆったり周遊して夕方には出られる
明石海峡から入って
http://s1.gazo.cc/up/130810.jpg

珍名所を見ながら海沿いに一周できる
http://s1.gazo.cc/up/130812.jpg

http://s1.gazo.cc/up/130814.jpg

107 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 23:48:50.61 ID:ANTliTM90.net
ネイキッド買おうと思ってたらどれも思ってたよりも高くて
CB400SBのSEとか言うのが気に入ったはいいけど、こいつは100万近くするし
色々悩んだ結果、GSR250なら新車でも30万で買えるみたいなんで
妥協してこれ買うつもりなんだけど、周りからどれくらい舐められるの覚悟してたらいい?
CB400SBのSEとか言うのが気に入ったはいいけど、こいつは100万近くするし
色々悩んだ結果、GSR250なら新車でも30万で買えるみたいなんで
妥協してこれ買うつもりなんだけど、周りからどれくらい舐められるの覚悟してたらいい?
109 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 23:51:41.63 ID:OgIrJVeS0.net
>>107
誰も君のことなんて相手にしてない
排気量とか車格とかで勝った負けたを気にする人って
仲間内でもわりと白い目で見られてるよ
タイヤのアマリングとかも似たようなもん
112 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 23:53:39.62 ID:xeL2zuN40.net
>>107
GSRいいバイクだよ
重かったから1年でかえたけど
113 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 23:54:46.41 ID:pv74colS0.net
>>107
どんな車種でも楽しんで乗ってるヤツを馬鹿にする程落ちぶれちゃいない。
むしろステータスとかリセールバリューとかが先に立つような奴の方が軽蔑の対象だわ。
116 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 23:57:24.95 ID:OgIrJVeS0.net
>>113
いやリセールは気にしてもいいと思う(250ならたいして気にならんが)
最初の車検前に乗り換える人っているからね
10年で5台乗り換えた人を知ってる
色んな車種に乗りたい人にはわりと大事なことだよ
119 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 00:00:02.30 ID:iBMVXJ9X0.net
>>107
ネイキットよりGSR250Sだろ!?
http://img.response.jp/imgs/thumb_h/825291.jpg

183 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 17:23:15.55 ID:W1LS2byj0.net
>>119
何このバイク
ママチャリかよ
114 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/27(月) 23:56:26.90 ID:2bvCzck10.net
春の陽気にのせられて勢いで新車のR1買ってしまった
乗りこなせるわけもないのに身分不相応なものを買ってしまって少し後悔してるわ
120 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 00:00:45.78 ID:XlWjjrf40.net
雨が降らないであろう3日に日帰りで伊吹山でも行こうかなー
127 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 00:44:02.57 ID:Bi38uIGd0.net
伊豆ってきたわ。
http://i.imgur.com/IffVrOe.jpg

http://i.imgur.com/DTiNYpb.jpg

136 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 05:29:18.68 ID:mNkGQIcj0.net
連休中のツーリングなんて想像してるよりずっと楽しくないぞ
あれは平日にやるもんだよ
あれは平日にやるもんだよ
165 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 10:54:29.42 ID:m9tCq4i10.net
>>136
バイク乗ったことのないチャリカス乙
休日は糞みたいな排気ガス撒き散らすトラックがいないだけでもスゲー快適なんだぜエアーバイクのりさん
バイク乗ったことのないチャリカス乙
休日は糞みたいな排気ガス撒き散らすトラックがいないだけでもスゲー快適なんだぜエアーバイクのりさん
170 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 14:05:00.61 ID:kgaGUg2+0.net
>>165
え、運送業は連休関係ないんだけど
どんなトラックの話してんの?
171 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 14:45:06.98 ID:W382AUDcO.net
>>170
工場が閉まるから夜中の国道一桁はガラガラになるね
朝から大渋滞になるが
137 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 05:45:27.14 ID:ENTpGrJ80.net
初心者なんだけど
中古のCBR250Rか新車でR25にするか迷ってる
R25のほうが乗りたいけど
新車買ってコかすのがやだ
145 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 07:17:51.52 ID:W382AUDcO.net
>>137
こかすような走りするなら150以下の中古で自分を知る方が先だよ
143 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 07:14:55.92 ID:BJV4Klfd0.net
レンタルバイクってないの?
大型とったのに買えないから乗ったことない
大型とったのに買えないから乗ったことない
148 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 07:21:03.10 ID:zArk0T/l0.net
岩国フレンドシップデーに行くつもり
151 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 07:31:55.19 ID:W382AUDcO.net
>>148
今年から二輪全面入場禁止でバイクは周辺に停めるしか無いんだが
出来ればシャトルバスが出てる駅の一つ乗り越し駅に置いて行った方が身の為だぞ
今年から二輪全面入場禁止でバイクは周辺に停めるしか無いんだが
出来ればシャトルバスが出てる駅の一つ乗り越し駅に置いて行った方が身の為だぞ
160 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 09:39:50.00 ID:LXD5gqOv0.net
>>17
390ベースの250出るんだな
390のシリンダーでボアアップできそう
>>151
ハーレーも入場禁止?
今年はハーレーのパレードは無いのか
166 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 11:05:08.84 ID:W382AUDcO.net
>>160
自家用車も禁止だからねぇ
クラブには通達されてるかも知れんが一般は全面禁止になって周辺小学校駐車場になった
下手すりゃ3キロくらい歩かされるので岩国駅からシャトルバスの方が楽
152 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 07:32:48.21 ID:mqWnL+Jk0.net
GWに納車なんだよね
できれば前半に手元に置いておきたい
157 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 08:03:49.09 ID:zthURas90.net
>>152
何買ったんだ?
155 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 07:46:21.22 ID:pP3SLr/p0.net
峠のブラインドコーナー出口に車止める奴、後続車を●したいんだろうか
156 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 07:52:45.63 ID:hIbYl4El0.net
>>155
じじいはルールマナーを知らずにそだってきたからな、酷いのは路肩に止めず一車線ふさいで駐車して山菜取りやってるじじい共が多いわ
見知ったところなんでこの速度で進入していいなっておもったらコーナー入り口で渋滞してたから助かったわ
174 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 15:02:39.81 ID:T39XLl+s0.net
平食かなあ
東京からだと遠いんだが
180 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 17:17:22.55 ID:W382AUDcO.net
>>174
今なんも無いぞ
痛車もコンベックスでイベントない限り集まらん
177 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 15:34:15.30 ID:VkCMtdbA0.net
連休中は車線平気ではみ出すサンデードライバーが増えるから要注意な。
190 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 18:53:02.83 ID:W382AUDcO.net
ホンダの中華製は色々評判悪いけどスズキはあんまり悪評無いんだよな
元々スズキはデザインが悪評だが
元々スズキはデザインが悪評だが
192 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 19:08:24.62 ID:hIbYl4El0.net
>>190
RGV250(VJ22A)のかっこよさはあの時代、群を抜いてるとおもうんだがな
194 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 19:13:01.23 ID:JIkdSI2e0.net
>>192
むしろそれくらいだわ格好良いの
油冷GSX時代からバランス悪いと思ってました
199 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 19:29:11.96 ID:W382AUDcO.net
>>194
なんつーか250のデザインで良かったのが思い出すの苦労する
200 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 19:31:24.13 ID:KAr8ewO50.net
紀伊半島行こうと思うんだけど伊勢神宮と他どこ行きゃいいのよ?