円周率が永遠に割り切れないってことは、この世に正確な真円は存在しないってことか? [231982652]


 
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1476968675/ 
 
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3665-JoJB)[age] 投稿日:2016/10/20(木) 22:04:35.65 ID:tykSnuJk0
?2BP(1000) 
  sssp://img.2ch.sc/ico/anime_onigiri01.gif  
  円周率10万ケタを覚えた世界記録保持者の日本人  
   
  10万ケタを覚えるコツは?  
   
  ?本書収録の「お経式暗算法」では、答えを見ないでも答えを言えるようになるので、これが最高です。  
   
  ?ソロバン式暗算法の場合、超「アタマ」のいい状態は訓練が必要ですが、眼を閉じてソロバンを見な  
  いでも、眼前にソロバンの映像がある状態にします。  
   
  ?そして、数を聞いて、玉を動かし答えを出せるようになってきます。  
   
  ?暗記力を磨くと、ソロバンがなくても、ケタ数の多い計算ができます。  
   
  ?数の処理での最高能力の持ち主は、円周率のケタ数を多く覚えている方かもしれません。  
   
  ?世界記録保持者は原口證(はらぐち・あきら)さんで、2006年10月3日の9時に言い始めて、4日の午  
  前1時28分に10万ケタでやめた記録が残っています。  
   
  http://diamond.jp/articles/-/100869  
 
 

 
2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5df8-aZE5)[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 22:05:42.40 ID:Yf64tlpO0.net 
  正確な真円とかあったとして正確なデータとれんのけ  
 
4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2148-AIfR)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:06:07.33 ID:qg0u/p5z0.net 
  おっぱいがあるじゃろ  
 
100 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb8-YT5Q)[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 22:36:44.99 ID:AgUCl4IVd.net 
  >>4  
  πという事ですね…  
 
5 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ed0-aZE5)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:07:10.42 ID:8yiRC4Ek0.net 
  バーカ、ちげえよ  
   
  真円だからこそ割り切れねえの  
   
  一分の直線も許さねえ曲線の美  
 
7 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1946-wRw2)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:09:13.48 ID:+XFJlUvq0.net 
  ここはドット絵みたいな世界なんだろ。  
 
68 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1c48-YT5Q)[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 22:28:30.12 ID:Ig1n3AMi0.net 
  >>7  
  原子のドットな  
 
8 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa21-vevC)[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 22:10:17.24 ID:j94GqY8Va.net 
  円はコンパスでも釘にひっかけたひもでも、片方が固定できて長さが一定のものがあれば描ける原始的で身近な図形だが、  
  そんなものが有理数では表現できないところが面白いし不思議なんだよ  
 
9 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b430-VTD/)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:10:49.69 ID:Y2naOiWU0.net 
  数字の方が間違ってるんじゃねπを1と数えればええんよ  
 
29 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa21-vevC)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:19:05.53 ID:j94GqY8Va.net 
  >>9  
  πは直径と円周の比率だから、円周の方を1に定義すると直径の方が割り切れなくなるだけだぞ  
 
124 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17c2-YT5Q)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:42:36.99 ID:7yAsJxGp0.net 
  >>29  
  よくそんなバカに適当な説明しようと思ったな  
 
10 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7b9-835K)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:12:03.71 ID:UMcrLwOt0.net 
  まず、割り切れると正確な真円が存在する理屈を説明してもらえるか?  
 
21 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa27-tm8I)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:14:38.52 ID:UL7+Gxyxa.net 
  >>10  
  これだよな  
  コンパスで書いた円は正円とならないの?  
 
35 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfbe-aZE5)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:21:12.69 ID:8GU4GDB70.net 
  >>21  
  そもそも炭素原子でボコボコだから  
 
53 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa27-tm8I)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:24:54.19 ID:UL7+Gxyxa.net 
  対偶とって  
  正確な真円が存在する⇒円周率は割り切れる  
  これは正しいの?  
   
  >>35  
  じゃあ直線も存在しないな  
 
76 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8dbe-YT5Q)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:29:41.54 ID:dXZLvhWM0.net 
  >>53  
  対偶とれてないぞ  
 
88 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr89-YT5Q)[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 22:32:29.21 ID:LfTg2fJ4r.net 
  >>76  
  え?  
 
93 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウT Sa27-tm8I)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:33:54.83 ID:UL7+Gxyxa.net 
  >>76  
  正解を教えていただけないでしょうか  
 
11 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9d68-vevC)[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 22:12:05.96 ID:3DjB9hCD0.net 
  そこは割り切って考えろ  
 
15 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr89-YT5Q)[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 22:13:04.58 ID:rfiFwNa0r.net 
  真円は存在するが数学で表せないだけ  
 
126 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f16-YT5Q)[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 22:42:58.48 ID:sF/IJRt+0.net 
  >>15  
  は?  
 
16 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e78-YT5Q)[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 22:13:10.34 ID:39WDbeqH0.net 
  ここだけの話俺よくわかんねーんだ  
  どうすれば314になるんや?  
 
186 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f8d-6mCw)[] 投稿日:2016/10/20(木) 23:02:15.13 ID:U1M3Cl0s0.net 
  >>16  
  直径で円周長を割ればいい  
 
19 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9db9-YT5Q)[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 22:13:34.17 ID:+Jb91Aya0.net 
  真円とか想像上の生き物だからな  
  捕まえてみたら正32角形とかそんなん  
 
34 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp89-vevC)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:20:55.09 ID:e66DSXFip.net 
  >>19  
  ミクロの世界は多次元って話思い出した  
 
37 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 80a8-YT5Q)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:21:23.19 ID:Ma7U8DH00.net 
  >>34  
  それがフラクタル  
 
28 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sae5-T5/N)[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 22:18:21.19 ID:0ME6fldIa.net 
  π+eが無理数であるという証明はなされていない  
   
  マメな  
 
31 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7b9-835K)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:20:13.55 ID:UMcrLwOt0.net 
  コンパスが真円を描けるから割り切れる必要は全くない  
  概念上の正確な図形という意味なら直線すら存在しないぞ  
  拡大すれば原子の凸凹だからな  
 
39 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd30-42uY)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:21:38.45 ID:Xb/3KAuT0.net 
  >>31  
  面積があってはいけない「点」も存在しない事になるよな  
 
43 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfb9-ECoa)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:22:21.85 ID:TPq+EWRE0.net 
  1つのものを正確に三分割できたやつは今まで1人もいない  
 
57 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fcbe-Cm2F)[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 22:25:32.09 ID:oSHcC7K10.net 
  >>43  
  3量体は正確に3分割できる  
  あと、オゾンを原子に分解すれば、O原子x3  
  O原子1.0000000000001個とかは無い  
 
48 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3665-lF6N)[age] 投稿日:2016/10/20(木) 22:23:49.30 ID:tykSnuJk0.net 
  ほんとに分からない  
  √2とかもだけどさ  
  紙の上に書けるってことは分子レベルまで拡大すれば絶対になんらかのぴったりな値になるんじゃないの?  
 
49 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e8c-vevC)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:23:55.67 ID:kXXYhrdQ0.net 
  >>1  
  割り切れない事と、正確な円であるかどうかは 全く関係がない。  
   
  1は3で割り切れないけど 0.33333・・・  
  1は三等分出来ないのか?と言う訳ではなく、きちんと1/3ずつ、三等分できる。  
   
  これと同様の考え方で説明ができる  
 
89 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb8-vevC)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:32:35.10 ID:wzXTgfSQd.net 
  >>48  
  それが√2なんだよ  
  有限の数字で表す必要がない  
  それは単に受験数学を簡単に理解したいがためのエクスキューズであって  
  実際にそこに存在する図形とっては何の意味もない  
  だから円周率何万桁とかいうのはコンピュータの演算性能や人間の記憶力を測るベンチマークとしては価値があるが  
  そこにある円を理解するだけならπでよい  
 
50 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81af-ZBME)[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 22:23:57.13 ID:isM2keh90.net 
  円周率がきれいになるように群(?)を定義したりしないの?教えて数学モメン  
 
58 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 220a-lF6N)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:25:36.11 ID:cpXR96vS0.net 
  真円は神様の世界にあるんじゃないかと思ってる  
 
61 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e0c8-YT5Q)[age] 投稿日:2016/10/20(木) 22:26:35.39 ID:Cz+pqJOc0.net 
  俺馬鹿だから教えてほしいんだけど  
  円周率はどうやって求めるの?  
  だいたい3.14なのはわかるが  
  3.1415926535897932384626433....と数えていける理由が謎  
 
92 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 68ef-9S67)[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 22:33:24.69 ID:+l84rRg80.net 
  >>61  
  そうなんだよな  
  俺も「どうやって計算するの?」って頭のいい理系の同級生に訊いたことがあるんだが  
  「君そんなこともわからないの?円周を直径で割るんだろう」  
  「じゃあ円周も直径も割り算の式に具体的な数値を入れられるんだよね?」  
  「君そんなこともわからないの?円周率は無理数なんだから割り算にできるわけないだろう」どやぁ  
  「だから最初に訊いたんだよ、どうやって計算するのか」  
   
  相手は言葉に詰まってたけどあとで東大行ったな  
  理系っていうのはこういう無駄に威張って他人をバカにするやつばっかりだ  
 
97 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sae5-T5/N)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:36:11.94 ID:0ME6fldIa.net 
 
138 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa21-CGyA)[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 22:45:47.21 ID:bWpFNHvha.net 
  >>97  
  これ  
 
184 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb8-YT5Q)[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 23:01:22.40 ID:p4Lf5zwfd.net 
  >>97  
  Σは何なんだよ  
  n=0なら最初から0にして計算し終わったのを書かないの?  
  バカだから分からんわ  
 
188 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa21-YT5Q)[] 投稿日:2016/10/20(木) 23:03:04.10 ID:Dcjd10Nva.net 
  >>184  
  ロックマンの敵のことだろ  
  ほらゼロとかエックスとか  
 
194 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb8-YT5Q)[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 23:05:07.06 ID:p4Lf5zwfd.net 
  >>188  
  あーそういうことか  
  じゃなくてだな  
  どこからΣ持ってきてるのか  
  そのΣは存在しうるものか知りたいんや  
 
103 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fcbe-Cm2F)[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 22:37:45.95 ID:oSHcC7K10.net 
  >>61>>92  
  円をn角形で挟む  
  内側のn角形の周の長さ<円周<外側のn角形の周の長さ  
  nを大きくすると内側と外側の差が小さくなり、小数点ほにゃらら位まで出せる  
  ググれば出てくると思うぞ  
 
109 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa21-CGyA)[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 22:38:56.33 ID:bWpFNHvha.net 
  >>61  
  俺も馬鹿だから違ってるかもしらんが  
  円に内接する正多角形と外接する正多角形の外周で  
  外接>円周>内接って挟み込める  
  あとは極限で円周率が出るような式がある  
 
64 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 228d-Cm2F)[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 22:26:57.29 ID:r9Ge+c6M0.net 
  円の正方形化の不可能性を描いたセラフィムコールというアニメが昔あった  
 
65 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe0b-YT5Q)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:26:59.84 ID:dnVFoRVY0.net 
  N番目の素数を求める公式見つけたんだがこれって発表したほうがいい?  
 
67 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW debe-YT5Q)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:28:20.27 ID:JfD5met00.net 
  >>65  
  どうせ余白がないとかいって書かないんだろ  
 
78 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa21-YT5Q)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:30:02.83 ID:Dcjd10Nva.net 
  逆だろ正確な円を書くと割りきれない数字が発生する  
 
79 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17f8-YT5Q)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:30:23.08 ID:FQp7bHgr0.net 
  円周率の求め方を根本的に変える必要があるのでは?  
  多角形で求めるのはそりゃ無限に割り切れんわ  
  円じゃねえもん  
 
84 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f21-9IaN)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:31:45.04 ID:FjJTgGkJ0.net 
  1/3だって割り切れないけど性格な1/3は存在するし(´・ω・`)  
 
91 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW debe-YT5Q)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:33:21.79 ID:JfD5met00.net 
  >>84  
  伝わってないぞ  
 
87 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb8-OBpj)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:32:27.41 ID:MOsAlGkGd.net 
  円光なら割り切れる  
 
95 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f48-7LPj)[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 22:34:24.88 ID:kzkIukCf0.net 
  つーか数字そのものが概念なんだが・・・  
  例えばこの世界に1というものはない  
  1gも1mも無い  
  何を持ってその判断の基準に成るかよくよく考えて見てくれ  
  単位が小さすぎてよく理解出来ないと思うが地球がソフトボールの大きさならば  
  ソフトボールの原子の大きさはソフトボール台になる更にその原子の中の原子核は甲子園球場に対して5円玉くらいになる  
  この世界の実存は概念でしかない  
 
99 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3665-lF6N)[age] 投稿日:2016/10/20(木) 22:36:43.93 ID:tykSnuJk0.net 
  >>95  
  原子1個は1なんじゃないの?  
 
121 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f48-7LPj)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:41:42.06 ID:kzkIukCf0.net 
  >>99  
  原子の中の光子の数は決まっているが軌道をワープし捲くっている  
  もはや時間とは(例えば1秒とか)何かのレベルに成る  
 
110 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr89-YT5Q)[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 22:39:32.58 ID:LfTg2fJ4r.net 
  >>95  
  それは単位性の問題ではの話じゃないの?  
  最小単位の定義が違えば、見る視点が変わってくるってやつ  
  ゲージ対称性ってやつだっけ?これが満たされていない  
   
  でも例えば、りんご1個を想像すれば  
  やはり1は存在する  
 
167 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa21-ZBME)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:53:27.71 ID:4amBwrFza.net 
  >>110  
  そのリンゴの考えにも限界があるぞ  
   
  リンゴが1つならそれで良い  
  しかし、リンゴが2つだったらどうなる  
   
  世の中に全く同じリンゴは2つは無い  
  しかし、それを2つのリンゴと数えるのは、  
  人間の感性が全く同じものでは無いリンゴを1くくりにして、リンゴは2つと数えているからだ  
   
  もし、両者のリンゴを区別する存在が居て、その存在の定義では、  
  片方はリンゴの定義を満たすが片方はリンゴの定義をみたさなければ、  
  そこに存在するリンゴは1つになる  
   
  お分かりだろうか?  
  そのリンゴの例えだと、  
  数と言うのはリンゴと言う実在に依存するのではなく、  
  観測者の感性に依存しているという事になる  
   
  そして、世の中のものを全て正確に見分ける存在にとっては、実在からくる数字というのは、  
  1しか無くなる訳だよ  
 
172 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa21-CGyA)[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 22:54:46.38 ID:bWpFNHvha.net 
  >>167  
  仏教感あるな  
 
174 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 36dd-CGyA)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:56:18.03 ID:Ok65j5XV0.net 
  >>167  
  りんごって言葉を使ってる時点で…  
 
182 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f48-7LPj)[] 投稿日:2016/10/20(木) 23:00:04.16 ID:kzkIukCf0.net 
  >>174  
  っていうか元を言えば数字も言葉も概念でしかないってこと  
  ユークリッド原論の点や線は概念であるってやつと同じ  
 
176 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b2b1-vevC)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:57:25.91 ID:x4Kpsrl+0.net 
  >>167  
  量子力学的には同じ状態の粒子同士は区別できないから…(震え声)  
 
196 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd39-RhIg)[age] 投稿日:2016/10/20(木) 23:06:42.98 ID:KZgYWb8Zd.net 
  >>167  
  1しかなければ1もない。  
  何故なら1という概念は多という対概念と共にあるからだ。  
 
112 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ed4-A7+C)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:39:53.42 ID:6VW/SA1/0.net 
  深淵の正確な面積すら永遠に計算できないのか  
  人知ってゴミだな  
 
123 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb8-vevC)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:42:05.28 ID:wzXTgfSQd.net 
  >>112  
  だからさ、正確にπr2なんだよ  
 
151 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ed4-A7+C)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:50:51.86 ID:6VW/SA1/0.net 
  >>123  
  んなこたわかってるんだよ  
  πを用いないと表せないのがゴミって言ってるんだけど  
 
113 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b499-vevC)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:39:55.26 ID:ThLRZ2Y50.net 
  円周率を導く式はどうやってるの?  
 
119 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa21-CGyA)[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 22:41:26.51 ID:bWpFNHvha.net 
  >>113  
  偉い人たちが色々導いてる  
 
115 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr89-YT5Q)[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 22:40:48.13 ID:SZ0TI5zrr.net 
  分子だとか原子だとか言い出してるバカは何なの?  
  アフィ部隊なの?  
  数学の話だろ  
 
150 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3665-lF6N)[age] 投稿日:2016/10/20(木) 22:50:43.20 ID:tykSnuJk0.net 
  >>115  
  すいません分子とか原子の話のつもりでスレを立てました  
 
120 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb8-CGyA)[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 22:41:26.99 ID:RpYGfOaKd.net 
  つまり私達の認めている真円は総て自分が作り出したものであるということで、十人の人間がいれば十の真円がある  
   
  ということですかね  
 
136 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb8-vevC)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:44:35.03 ID:wzXTgfSQd.net 
  >>120  
  いや、10人の人間が等しく図形や量の概念を共有するための共通言語が数学  
 
127 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fc8d-AIfR)[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 22:43:06.84 ID:YQyjXhfX0.net 
  そりゃパイパンだって、ありゃ天然モノだって産毛あったり、加工モノでも剃り跡あったり  
  ある程度まで決まってれば、あとは大体でいいんだよ  
  必要分だけキチッとしてれば  
 
142 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a06a-AIfR)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:47:46.56 ID:gX4lOEWc0.net 
  いまだにどういう計算したら円周率が出るのかわからん  
  ○角形の○の数を増やせばいいんだろうけどどういう計算式なのか  
 
146 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfb0-AIfR)[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 22:49:31.84 ID:pnt/kd6/0.net 
  原子以下の数値だって数学上は存在するから  
  原子のサイズが同のなんて意味がない  
 
149 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4032-073Y)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:50:36.91 ID:vSoWueio0.net 
  曲線に長さってあるの?定義は?  
 
183 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp89-v0ye)[] 投稿日:2016/10/20(木) 23:00:26.72 ID:g/X50rIyp.net 
  >>149  
  滑らかな曲線γに対してc([a,b])=γとなるように  
  c:[a,b]→Rとパラメータ表示したとき  
  ∫_[a,b] |dc(t)/dt|dt  
 
153 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfbe-A7+C)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:50:59.80 ID:xfGUVV700.net 
  √3 の小数点以下が永遠に続くが、1:2:√3の三角定規はちゃんとあるだろ?  
  まあそういうことだ。  
 
161 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3665-lF6N)[age] 投稿日:2016/10/20(木) 22:52:16.40 ID:tykSnuJk0.net 
  >>153  
  あの三角定規も正確には√3じゃなくて1.73くらいになってるんじゃないの?  
 
154 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1735-AIfR)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:51:07.54 ID:bppzqAl40.net 
  それより1+2+3+4+....=-1/12が謎過ぎて眠れない  
  リーマンのゼータ関数がマジ意味不明過ぎる  
 
157 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1c1f-6L7f)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:51:20.35 ID:kLA4Wuuq0.net 
  宇宙がシミュレーターである証拠な  
 
165 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edd6-IUlq)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:52:53.25 ID:kR1EpO7l0.net 
  >>157  
  逆でしょ  
  シミュレーションなら無限が発生する可能性は潰しておく  
 
171 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17cf-YT5Q)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:54:20.48 ID:e91IdHbA0.net 
  割り切れないって時点で今の数学おかしいんじゃないのと思うことはある  
  実はまだ誰も気付いてない数字があるとかそもそも計算方法が間違ってるとかなにかしらアレば面白いのに  
 
173 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp89-v0ye)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:55:51.91 ID:g/X50rIyp.net 
  そもそも「割り切れる」の概念を整数以外に持ち出すことがナンセンス  
 
178 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 36dd-CGyA)[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:57:45.43 ID:Ok65j5XV0.net 
  「あ、こいつ解析学で実数の構成までやってないザコだな」ってわかる  
 
187 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f48-YT5Q)[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 23:02:56.45 ID:M5M2zatU0.net 
  >>178  
  実数の連続性はコーシー列の集積点を閉包として構成されるもので、  
  解析学で言うイプシロンデルタを用いた関数の連続性とは全く関係ない概念だぞ  
 
191 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ba9f-YT5Q)[] 投稿日:2016/10/20(木) 23:03:41.01 ID:h/Vg4YIr0.net 
  円周率が3.14なのは覚えてるけど円周率が何なのか覚えていない  
 



21:22|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)ニュース速報 | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

トラックバックURL

コメントする

名前:
 
 
ギャラリー
  • 初体験時の感想「ズコバコ疲れるな。くせぇ…こいつなんで喘いでるんだ?腹減ってきた」 イマドキの男の子の性事情 [997182547]
  • 【朗報】 「人喰いの大鷲トリコ」先輩が遂に卒業の日を迎える ダブりにダブった7年間だった模you [477330431]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]