【嫌儲ワナビ部】 オーバーロードが成功したぞお前らも続け!小説家になろう [436365483]
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1440754666/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5478-WTOM)[] 投稿日:2015/08/28(金) 18:37:46.93 ID:GElNP1430.net BE:436365483-2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_kuma01.gif
回を重ねるごとに視聴者の心を掴んでいるテレビアニメ「オーバーロード」
各話の幕開けを飾るオープニング曲「Clattanoia(クラタノイア)」について
オーイシマサヨシさん(「月刊少女野崎くん」主題歌他)
Tom-H@ckさん(「けいおん」キャラクターソング他)による2人組ユニット「OxT(オクト)」にインタビュー!
「オーバーロード」は、ゲームで作ったキャラクターとして異世界に転移された主人公が
強大な力を持って暗躍する物語。そのオープニング曲として、エッジの効いたサウンドが意味する作品の世界観とは…?
http://news.walkerplus.com/article/63947/
2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f4c3-CiXk)[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 18:39:04.80 ID:nNwXoXXf0.net
構想はあるけど大衆に受ける自信がないわ
3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa8-Rez+)[] 投稿日:2015/08/28(金) 18:39:51.94 ID:PTjA3BbBM.net
>>2
受けるかどうかは公開してみないとわからないから今すぐ公開しろ
13 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f4c3-CiXk)[] 投稿日:2015/08/28(金) 19:07:42.56 ID:nNwXoXXf0.net
>>3
パクる気満々じゃねえか
6 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd0-IjOc)[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 18:45:01.16 ID:t9f2KjS/M.net
オーバーロードって100番煎じくらいの作品なのにヒットしてるからな
流行に乗るのが正解
7 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa8-Rez+)[] 投稿日:2015/08/28(金) 18:45:51.52 ID:PTjA3BbBM.net
17 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5ac-IjOc)[] 投稿日:2015/08/28(金) 19:38:50.82 ID:6THyqLxx0.net
>>7
ん
哲子の部屋まで読んだが結構、面白いですよ
18 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5ac-IjOc)[] 投稿日:2015/08/28(金) 19:45:10.55 ID:6THyqLxx0.net
>>7
最後まで読んだが面白い
がんばって続き書いてみたら?
20 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f4c3-CiXk)[] 投稿日:2015/08/28(金) 19:50:22.53 ID:nNwXoXXf0.net
>>7
大都会岡山やグンマーは少し臭い
でも文体は勉強になったよ
19 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edae-1O62)[] 投稿日:2015/08/28(金) 19:47:07.51 ID:6WROZ+dr0.net
異世界に行ってハーレム築けばいいんだろ?余裕余裕
23 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-8wts)[] 投稿日:2015/08/28(金) 19:56:55.07 ID:ljCKmN+cd.net
25 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5ac-IjOc)[] 投稿日:2015/08/28(金) 20:06:55.17 ID:6THyqLxx0.net
>>23
まず、唐突に始まりすぎて序盤の情景が浮かばない
カメオやマッキーという名称から海外すら連想する
自分がマッキーでハンドルを握っていることすらなかなか伝わらない
友人との距離感が浮かばない
「心臓が飛び出る」
「ギャップで恐怖」など文字面は怖がるよう訴えてくるが
返ってさめる
最初はわざと分かりにくく叙述トリックを狙っているのかと疑ったほど
情報量の多さが消化不良を招いていると思われる
まずは登場人物を減らしてみてはどうか?
まず、唐突に始まりすぎて序盤の情景が浮かばない
カメオやマッキーという名称から海外すら連想する
自分がマッキーでハンドルを握っていることすらなかなか伝わらない
友人との距離感が浮かばない
「心臓が飛び出る」
「ギャップで恐怖」など文字面は怖がるよう訴えてくるが
返ってさめる
最初はわざと分かりにくく叙述トリックを狙っているのかと疑ったほど
情報量の多さが消化不良を招いていると思われる
まずは登場人物を減らしてみてはどうか?
29 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-8wts)[] 投稿日:2015/08/28(金) 20:25:31.80 ID:ljCKmN+cd.net
>>25
ありがとうございます!
冒頭でさらに少ない文字数で状況をわからせないとってことですね
そして説明的にならないように
精進します
フレーズの選択は確かにイージーですね
言い訳のしようもない
登場人物については少しずつ増やしてるんです
四人でもう混乱してしまう
ようじゃまだまだだなあ
http://ncode.Syosetu.com/n6336cv/
ちなみにこれが登場人物三人
これでもわかりにくいようなら根本的に考え直さないとです
31 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5ac-IjOc)[] 投稿日:2015/08/28(金) 20:30:15.10 ID:6THyqLxx0.net
>>29
ホラーSF分野の小林泰三とかプロの癖に常に二人です
複数人いるようでも実は1対1の状況が多い
多数の人間を描ければ良いというものでもないと思いますので検討してみてください
ペンネームとか泣かせるゴーストストーリーとか
好みなのでがんばってください
26 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 72bf-xsFS)[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 20:08:31.14 ID:FF29OGeh0.net
オバロの作者って歌月十夜で「黎明」書いた人だってのを昨日知ったわ
35 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b0a-Rez+)[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 21:20:19.19 ID:EVF9o90J0.net
まあ漫画以上に小説なんて大量生産されてるだろうから、のしあがるのは大変そうだな
36 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-Rwpj)[] 投稿日:2015/08/28(金) 21:27:33.67 ID:qRTcepBxr.net
クズキチ暴力ヒロインを頑張って書きます
37 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa8-Rez+)[] 投稿日:2015/08/28(金) 21:35:58.10 ID:PTjA3BbBM.net
>>36
僕は嫌いですが頑張ってください
38 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-MD9Y)[] 投稿日:2015/08/28(金) 22:12:32.78 ID:xufAa5Fzd.net
お前らどうせデビューしてアニメ化とかラノベ化しても「けんもう出身です」なんて言わないんだろ?
40 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f4c3-CiXk)[] 投稿日:2015/08/28(金) 22:16:52.71 ID:nNwXoXXf0.net
>>38
ドストエフスキーとかディケンズが先生でしたとか言ってそう
41 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e8e0-pYyg)[] 投稿日:2015/08/28(金) 22:21:44.70 ID:aVASAZ860.net
>>38
もしデビュー出来たら後書きで「ケンモウ板ワナビ部には尽きる事の無い感謝を捧げる。ありがとう」って絶対書くよ
デビュー出来なくてゴメン
42 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a97e-8/JR)[] 投稿日:2015/08/28(金) 22:23:39.00 ID:KXambwBP0.net
http://Ncode.syosetu.com/n2039ce/
お久しぶりに更新してみました
やっぱり戦闘シーンを上手く書ける気がしない……
上手くなりたい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
43 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b0f-l754)[] 投稿日:2015/08/28(金) 22:31:47.13 ID:sbwujhBe0.net
平均1万部で20巻なら20万部
1000万円の印税になる
平均1万部なんてお前らじゃ無理だけどね
44 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d387-CiXk)[] 投稿日:2015/08/28(金) 22:32:31.83 ID:gsPqTvX+0.net
俺様が見てやるから書いてる奴は公開しろ
47 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e8e0-pYyg)[] 投稿日:2015/08/28(金) 22:39:12.78 ID:aVASAZ860.net
>>44
ダメなとこ全部教えてください!
http://ncode.Syosetu.com/n6336cv/
http://ncode.Syosetu.com/n6336cv/
http://ncode.Syosetu.com/n0684ct/
ダメなとこ全部教えてください!
http://ncode.Syosetu.com/n6336cv/
http://ncode.Syosetu.com/n6336cv/
http://ncode.Syosetu.com/n0684ct/
48 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e151-IjOc)[sage] 投稿日:2015/08/28(金) 22:49:19.88 ID:R0L07t3F0.net
>>47
上2つ読んだけど、
何でこの話を書きたかったの?
君が何が好きで、何を表現したかったのか教えて貰えるだろうか。
上2つ読んだけど、
何でこの話を書きたかったの?
君が何が好きで、何を表現したかったのか教えて貰えるだろうか。
50 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e8e0-pYyg)[] 投稿日:2015/08/28(金) 22:54:37.29 ID:aVASAZ860.net
>>48
自分がこんな話好きだから
かな
自分がこんな話好きだから
かな
70 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e151-IjOc)[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 00:09:46.58 ID:FKmUZVxC0.net
>>50
そうか、君は女かね?
人間関係が好きか?
そうか、君は女かね?
人間関係が好きか?
72 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e8e0-pYyg)[] 投稿日:2015/08/29(土) 00:22:11.81 ID:A+2fwqVh0.net
>>70
男です
人と関わることは常に興味深い事だと思っています
それにしても書いた物晒すとよく女だと思われるのはなぜだろう
男です
人と関わることは常に興味深い事だと思っています
それにしても書いた物晒すとよく女だと思われるのはなぜだろう
76 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e151-IjOc)[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 01:19:11.84 ID:FKmUZVxC0.net
>>72
男はあんまり人間関係の書かれた物語を面白いと思わないからだよ。
51 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d387-CiXk)[] 投稿日:2015/08/28(金) 22:55:56.66 ID:gsPqTvX+0.net
>>47
読んで偉そうに批評してやるから待ってろ
55 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5ac-IjOc)[] 投稿日:2015/08/28(金) 23:04:04.32 ID:6THyqLxx0.net
>>47
よし!
一番下読んだ
えらそうに批評してやる
主人公の描写が弱い
このきもい女にそこまでしてやる事情も
ヤクザ相手に動じないくせに50万くらいも払えない器も理解できない
恋心?
同情?
読者にお任せするにも取り付く島もない
キモイ女に執着するキモサにゾッとする要素は確かにある
でも、そこを表現したいわけじゃないんだろ?
よし!
一番下読んだ
えらそうに批評してやる
主人公の描写が弱い
このきもい女にそこまでしてやる事情も
ヤクザ相手に動じないくせに50万くらいも払えない器も理解できない
恋心?
同情?
読者にお任せするにも取り付く島もない
キモイ女に執着するキモサにゾッとする要素は確かにある
でも、そこを表現したいわけじゃないんだろ?
61 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e8e0-pYyg)[] 投稿日:2015/08/28(金) 23:14:47.87 ID:aVASAZ860.net
>>55
ありがとうございます!
まったくもってその通りとしか言いようがありません
なんか放っておけなくて程度の理由なんすけどそれならそれで書きようがありますね
曖昧な理由だから描写も曖昧でいいわけじゃないですね
曖昧であることを明確にしなきゃいけないのか難しいなあ
63 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5ac-IjOc)[] 投稿日:2015/08/28(金) 23:21:52.17 ID:6THyqLxx0.net
>>61
主人公が何者だかわかんないんだよ
感情移入も出来ないし、距離のとりようもない
ニート作家の西村憲太なんかは「作家自身がモデル」って触れ込みで
肉体労働のバイトでクイツイナイでいる主人公が腰痛もちでくずっぽさがにじみ出るんだよ
ところが、この作品での主人公の属性を示しているのは
「俺みたいなその日ぐらし」
この一言だけ
主人公がその生活に不満を抱いているのか
それとも安住してしまっているのかも分からない
女に飢えているのか、嫌悪しているのか
嫌悪しながら飢えているのかも分からない
どう読めば良いかのコードがないんだよ
64 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e8e0-pYyg)[] 投稿日:2015/08/28(金) 23:25:14.25 ID:aVASAZ860.net
>>63
的確すぎてありがたすぎて涙が出ます
読む人がどんな人物像を思い描くかの想定もないのに物語が始まるわけないですね
もっとください
66 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d387-CiXk)[] 投稿日:2015/08/28(金) 23:53:12.71 ID:gsPqTvX+0.net
>>47
一番上読み終わったぞオラ
くっそ上から目線で評価してやる
・まず思ったのは地の文が回りくどい気がする。あと一文が長い。それに必要なのかわからない描写が多いから話の焦点がわかり辛い。例えば俊太の姉の話とかなんであるのかよくわからなかった
・表現も『「強い」風雨がこの辺りでは「かなり激しかった」らしく』とか、どこか忘れたけど『最後に〜最後のイベントになる。』みたいな違和感のあるのが多い
・キャラかもしれないが、ら抜き言葉はやめた方がいい
・作者と読者の間に情景のズレがある気がする。思い浮かんでた絵と食い違うような会話が多かった
・「明日、美咲ちゃんに会いに行こう」俊太が立ちあがって怒鳴った。
っていう描写があったけど、怒鳴るっていう表現はおかしい気がする。こういうのが結構あった
・この話の展開の盛り上がりどころは、幽霊に会うところと子どもに会うところだと思うんだけど、そこがあっさりしすぎてたし、全体的に物語に起伏がなかった。
・結局言いたいことがよくわからなかった。沙希を救いました、って話じゃないだろうし
ただの三人の体験談になってしまっていて、バラバラになる三人にどう影響したのかわかり辛い
でも異世界がどうとかよりは100倍マシだった
191 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 72bf-+YFI)[] 投稿日:2015/08/31(月) 03:09:41.94 ID:WzTTQgEc0.net
>>47
斜め読みでそこまで精読はしてないけどいい雰囲気は感じたんだが
オチが弱すぎるんじゃねえのこれ だからどうした?っていう感じ
退廃世界みたいなの「だけ」を書きたいにしてもそれほど独創的な世界観でもなく
なんというか「汚い日常系」「変な日常系」的な感じで終わってる気がする
・落ちに見えたものから少し続けてグッドエンドな二段落ちを作ってとてもスッキリ終わる(そこで何か序盤にまいた伏線回収)
・同じく二段落ちで絶望→さらに絶望的な結末を作ってひたすら読者を退廃的な気分にさせる
このどっちかで行ったほうがいいと思う
斜め読みでそこまで精読はしてないけどいい雰囲気は感じたんだが
オチが弱すぎるんじゃねえのこれ だからどうした?っていう感じ
退廃世界みたいなの「だけ」を書きたいにしてもそれほど独創的な世界観でもなく
なんというか「汚い日常系」「変な日常系」的な感じで終わってる気がする
・落ちに見えたものから少し続けてグッドエンドな二段落ちを作ってとてもスッキリ終わる(そこで何か序盤にまいた伏線回収)
・同じく二段落ちで絶望→さらに絶望的な結末を作ってひたすら読者を退廃的な気分にさせる
このどっちかで行ったほうがいいと思う
196 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e8e0-pYyg)[] 投稿日:2015/08/31(月) 05:32:03.92 ID:S65oNeKl0.net
>>191
ありがとうございます
オチの弱さはここ見つけて書き始めた頃からずっと言われ続けてます
いっこうに改善しない
精進します
書いてた短編が6000字くらいで行き詰ってうだうだ頭悩ましてる時ふと思いついたのを先に書きました
結局またもやオチの無い話しになったけど感想貰えると嬉しいです
http://ncode.Syosetu.com/n9583cv/
58 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK41-OTyq)[] 投稿日:2015/08/28(金) 23:09:46.81 ID:476RqeMLK.net
偽善勧善懲悪かサイコパスかどっちかしかないんかい
ハンターハンターや嘘喰いみたいな感じの善悪のバランスの取れたMMO型ラノベでいいのにな
勧善懲悪にしろサイコパスにしろ、どっちも主人公と信者が気持ち悪い
ハンターハンターや嘘喰いみたいな感じの善悪のバランスの取れたMMO型ラノベでいいのにな
勧善懲悪にしろサイコパスにしろ、どっちも主人公と信者が気持ち悪い
71 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09de-2lkf)[] 投稿日:2015/08/29(土) 00:10:58.36 ID:sN3/2I030.net
>>58
それ以前に嘘喰いは「人間」をちゃんと描いてるからね。
細かい心の機微を描くのもうまい。
そういう作品を書きたくても、人生経験それなりにあって、人と接して無いと絶対表現しきれないよ。
でも読む方も人と接しない人達だから、それで通じちゃうし、なろうではそれでいい模様。
74 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sdf8-CiXk)[] 投稿日:2015/08/29(土) 01:03:43.78 ID:By3xD3KSd.net
>>71
機微や心理描写うまい作品自体は割とあるんだけどなろうはスコップしないといけないからなあ
80 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09de-2lkf)[] 投稿日:2015/08/29(土) 02:07:08.38 ID:sN3/2I030.net
タイトルのせいか、スレに新しい人が増えてきたかな。
今まで同じ住人ばかりで回っているような感じがしてたけど。
>>74
なろうの主流にはならないだろうしねえ。
>>76
これは初めて聞く説だなあ。俺は面白いと思うけど。
そもそも人間関係書かれてない話って何だろう……
98 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ da1b-IjOc)[] 投稿日:2015/08/29(土) 13:53:16.51 ID:FJiKO2Vt0NIKU.net
>>58
なろうっていうかラノベ全般に言えるけど何もかもが「主人公側だけ」なんだよね
他方面白いバトル漫画はむしろ逆で主人公側より敵側の方が魅力的なことが多い
敵の方が強かったり賢かったりカリスマ性あったりで
なんでなろうとかラノベはもっと敵側を魅力的にしようとしないんだろう
主人公側一辺倒の作品より絶対そっちのが面白いと思うんだけど
なろうっていうかラノベ全般に言えるけど何もかもが「主人公側だけ」なんだよね
他方面白いバトル漫画はむしろ逆で主人公側より敵側の方が魅力的なことが多い
敵の方が強かったり賢かったりカリスマ性あったりで
なんでなろうとかラノベはもっと敵側を魅力的にしようとしないんだろう
主人公側一辺倒の作品より絶対そっちのが面白いと思うんだけど
99 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW MMa8-Rez+)[] 投稿日:2015/08/29(土) 13:54:51.08 ID:upAqs68zMNIKU.net
>>98
スレタイのオーバーロードがまさにそれだよね
頑張れ人類ナザリックを滅ぼせ!(最新刊まで読んだ個人の感想です)
100 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ da1b-IjOc)[] 投稿日:2015/08/29(土) 14:00:40.77 ID:FJiKO2Vt0NIKU.net
>>99
んん?
アニメ見る限りでは日野たちが主人公だと思うんだけど違うのか?
いうなればアンチヒーローとかピカレスクだから俺の言ってるのとは違うと思うんだけど
101 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW MMa8-Rez+)[] 投稿日:2015/08/29(土) 14:09:50.85 ID:upAqs68zMNIKU.net
>>100
無料なんだからWeb連載版でも読めばいいのに
途中から敵対者たちが主人公だよ。リザードマンの氏族や人類最強の戦士たち、守護龍たちが
いつの日かナザリックを打ち倒すという決意を見せる。立場逆転してるから厳密には違うのかな?
88 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9b-OTyq)[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 10:04:21.87 ID:CTeGyUIqK.net
・裂肛、前歯全抜かれ、顔面ボコボコ性奴隷レイ○や死姦描写
・7万人を大虐●(しかもお世話になった王国民)
レベル90モンスターを複数召喚して追撃の大虐●
・意図せず拉致した民間人1万人を家に帰すとややこしいという理由で全員●害
・魔法を詰めるスクロールを子供の皮剥いで作成→ヒールで回復の無限ループ
その際に痛みを無くす処置は出来るけど必要ないからしない
・人間を家畜として飼い、2家族の子供を丸焼きにし、お互いの子供を交換し強制的に親に食べさせる
・人間とキメラや亜人を交配させる実験を行う
・無価値なゾンビを作成するために善良なリザードマン集落を虐●
・勇敢なリザードマンを助けたいと懇願する配下のコキュートスをサイコパスなので理解出来ない
・1人の女性を救いたいと懇願する配下のセバスの気持ちがサイコパスなので理解出来ない
・一緒に冒険した旅仲間が●されても少し不快になっただけ(自分の名声を高める道具を消されたという意味で)
・ゾンビ軍を殲滅する手柄を1人占めするために邪魔者排除の悪霊を放つ
・ゴキブリの大群に体の中から食わせてヒールを繰り返し調教を行う
・管を刺して体を吸う→ヒールを繰り返す意味のない拷問を繰り返す
・自分で誘い込んだ冒険者に下らない目的だと馬鹿にしおまけに嘘吐かれ発狂して
拷問→ヒールで無限ループの計(自身も下らないリアル人生だったのはずでは?)
・当たり屋みたいに罠に嵌めることに成功した後、相手の城に乗り込んで100人以上虐●させ、同時に謝罪を要求
作者あとがき『素晴らしい作品になりました☆』
136 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-MD9Y)[] 投稿日:2015/08/30(日) 00:01:46.46 ID:Z1abQyyhd.net
>>88
これがオーバーロード?
93 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0cb-+YFI)[] 投稿日:2015/08/29(土) 11:36:47.46 ID:1UK+N/tE0.net
なろうに小説を公開するタイミングってどんなもんなのかな?
今、1話あたり5000文字の小説が20話分くらい出来たんだけど、
毎日1話ずつ公開したらいいのかな?
それとも、一気にガーッと公開しちゃった方がいい?
95 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09de-2lkf)[] 投稿日:2015/08/29(土) 11:58:08.96 ID:sN3/2I030.net
>>93
あげるのは毎日一話のペースがいいよ。
94 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 545c-CiXk)[] 投稿日:2015/08/29(土) 11:44:15.45 ID:KblciK1D0.net
お前ら仕事なにしてんの?書く時間無くね?自殺して小説家に転生した方が手っ取り早いと思えてならん
106 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW MMa8-Rez+)[] 投稿日:2015/08/29(土) 15:22:08.11 ID:upAqs68zMNIKU.net
ライトノベルは00年代に散々能力バトルやらなんやらでそれをやってきた歴史があるわけです
飽きるほどに
113 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ da1b-IjOc)[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 17:46:40.89 ID:FJiKO2Vt0NIKU.net
>>106
でもブギーポップも禁書も読み応えねーぜ
単にそういう能力のある人は漫画家いくんだろうけど
107 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 9b0f-l754)[] 投稿日:2015/08/29(土) 15:34:47.27 ID:bqxE1BUl0NIKU.net
ここまでのまとめ
・個性の強い人物(敵役を含む)を創造すべし
・感情の機微などの細やかな表現も大事
・web小説はそのへんがなっとらん
109 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ MMd0-IjOc)[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 17:01:15.36 ID:S6T281IyMNIKU.net
同性愛ネタってどこまで行けるもん?
110 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW MMa8-Rez+)[] 投稿日:2015/08/29(土) 17:13:26.16 ID:upAqs68zMNIKU.net
>>109
よし試してみよう、頑張れ
116 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ b7df-IjOc)[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 18:06:31.90 ID:Oy18uH3i0NIKU.net
あれなんだろラノベ業界でも年齢差別があっておっさんは出版社にはまず相手にされないから
おっさんはネット投稿で実績を積み上げないとあかんのだろ
119 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW MMa8-Rez+)[] 投稿日:2015/08/29(土) 19:55:56.11 ID:upAqs68zMNIKU.net
>>116
電撃大賞の最高受賞年齢は56歳だからお前らでも余裕でしょ
ちなみに2時間経過しましたが進捗ダメです50%です
117 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW b0cb-7NVa)[] 投稿日:2015/08/29(土) 18:07:10.79 ID:isUFmbrm0NIKU.net
誰かキモオタがMMOで男の娘アバターのまま異世界飛ばされていろんなやつに色々される話書けよ
頼んだぞ
124 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 4174-zNM8)[] 投稿日:2015/08/29(土) 21:54:15.97 ID:/kre//3S0NIKU.net
>>117
それなら現実でも男の娘な奴が手違いでリアル容姿読み込んだアバターで
異世界行って色々される奴でいい
125 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW MMa8-Rez+)[] 投稿日:2015/08/29(土) 21:57:41.28 ID:upAqs68zMNIKU.net
>>124
デルフィニア戦記かな?
120 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW MMa8-Rez+)[] 投稿日:2015/08/29(土) 21:43:14.99 ID:upAqs68zMNIKU.net
今日散々スレでくっちゃべったお前らの成果をそろそろ見せよう
書かないワナビはワナビじゃない
129 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW Sa05-Rez+)[sage] 投稿日:2015/08/29(土) 23:36:41.28 ID:uAsPb6Z0aNIKU.net
自殺の関わる物語書こうとしてるけど
自殺なんて言うナイーブ?な物使うのは評価落ちるのかね
130 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW MMa8-Rez+)[] 投稿日:2015/08/29(土) 23:39:15.27 ID:9obaHx6+MNIKU.net
>>129
やってみて、試せ
141 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0cb-+YFI)[] 投稿日:2015/08/30(日) 01:03:27.53 ID:8Mt3k0y00.net
アットホームなパーティを目指しています。
http://ncode.Syosetu.com/n8849cv/
うっす、昨日から投稿を始めてみました!
異世界転生ではないんですけど、初めてファンタジー小説を書いてみたんで
よかったら読んでみてください。
まだ2話しか投稿してないので、感想をもらえるほどの長さがないのは申し訳ない・・・
http://ncode.Syosetu.com/n8849cv/
うっす、昨日から投稿を始めてみました!
異世界転生ではないんですけど、初めてファンタジー小説を書いてみたんで
よかったら読んでみてください。
まだ2話しか投稿してないので、感想をもらえるほどの長さがないのは申し訳ない・・・
147 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5ac-IjOc)[] 投稿日:2015/08/30(日) 01:44:15.26 ID:JaADTKoZ0.net
>>141
文章力が安定しており安心して読めます
ので、構成に関してのみ
1話の必要性はなんでしょう?
戦闘シーンだから読者をひきつける?
主人公のキャラクター性を打ち出したかった?
なんとなくですけど、作者が筆のアイドリングをしているかに見えます
その結果、読者に「凡百の」作品である印象を強く与える気がします
いっそ、2話の文末、募集広告からはじめてしまったほうが
やりたいことが明白になったのではないでしょうか?
文章力が安定しており安心して読めます
ので、構成に関してのみ
1話の必要性はなんでしょう?
戦闘シーンだから読者をひきつける?
主人公のキャラクター性を打ち出したかった?
なんとなくですけど、作者が筆のアイドリングをしているかに見えます
その結果、読者に「凡百の」作品である印象を強く与える気がします
いっそ、2話の文末、募集広告からはじめてしまったほうが
やりたいことが明白になったのではないでしょうか?
161 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0cb-+YFI)[] 投稿日:2015/08/30(日) 12:38:21.25 ID:8Mt3k0y00.net
アットホームなパーティを目指しています。
http://ncode.Syosetu.com/n8849cv/
書いちゃったので、第三話も公開しちゃいました。
良かったら読んでみてください。
よろしくお願いします!
>>147
おおおお、文章について褒めていただきありがとうございます!
構成については、やっぱり見抜かれるものなのですね・・・
第一話は主人公の紹介のために書いてみたのですが、
結果的によくある感じになっちゃったのは俺自身思ったりもしました
募集広告はハローワークを意識したんですが、
あれをスタートに置いた方がインパクトがあったってことですよね?
うむむ、その始め方は意識してなかった・・・
逆にあの募集広告は違和感あってダメかもしんないと思ってたのでw
構成ってむずかしいですね
http://ncode.Syosetu.com/n8849cv/
書いちゃったので、第三話も公開しちゃいました。
良かったら読んでみてください。
よろしくお願いします!
>>147
おおおお、文章について褒めていただきありがとうございます!
構成については、やっぱり見抜かれるものなのですね・・・
第一話は主人公の紹介のために書いてみたのですが、
結果的によくある感じになっちゃったのは俺自身思ったりもしました
募集広告はハローワークを意識したんですが、
あれをスタートに置いた方がインパクトがあったってことですよね?
うむむ、その始め方は意識してなかった・・・
逆にあの募集広告は違和感あってダメかもしんないと思ってたのでw
構成ってむずかしいですね
165 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5ac-IjOc)[] 投稿日:2015/08/30(日) 14:17:25.88 ID:JaADTKoZ0.net
>>161
3話の感想から
3話の寝取られ要素満載のハーレム的走り出しは引きとして悪くないと思います
違和感は重要な要素です
整合性を取ることに慎重であれば、最大の武器になります
ハローワークの要項を意識したとことですが、
その表現により「冒険者の権利を意識した高度に官僚化された組織の存在」や
「パーティーリーダーに雇用主に類する責任」の要求が想定されます
また、到達階を即ち実績に定めてしまったことはすばらしい
今後の物語を読み解くコードを冒頭で与えることは重要です
伊藤計画の「虐●機関」では主人公の性格がナイーブすぎ、
ミリタリーものとしては違和感を与えますが、
薬物投与やカウンセリングによる兵士の精神管理という重要な主題と絡み
破滅的なエンディングに至るキーストーンとして機能している重要な要素です
166 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5ac-IjOc)[] 投稿日:2015/08/30(日) 14:28:08.47 ID:JaADTKoZ0.net
>>161
苦言を呈すのであれば、
高度に官僚化された組織において職員が公平性に疑義をもたれるような
名前を併記した推薦文は書かせないだろう、ということ
「ギルド」とは職能組合のことを指すので、基本的に公務員ではありえないということ
などがあげられます
ギルドとは国家ではなく、同職者が作った組合組織です
冒険者ギルドなら冒険者が集まってお金を出し合い、お互いの便宜を図りあうものです
国家のサービスではありません
メリットとしては国の指示にも逆らいうること、
別の国に行ってもギルドからの支援を受けられることにあります
もっとも、主人公のいる国が冒険者国家でギルド本部と同一のものであれば、
公務員でもありうるし、ギルドとしての機能も維持できるでしょう
こういった設定をべらべら記述するのは冗長なので避けるべきですが、
必要なシーンで薀蓄的に挿入したり整合性を意識しておくことは作品世界の厚みを出します
169 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0cb-+YFI)[] 投稿日:2015/08/30(日) 16:55:29.45 ID:8Mt3k0y00.net
>>165
>>166
うううう、こんなにもガッツリ読み込んでくれるなんて俺本当にうれしいです!
ありがとうございます!
人に見せるの初めてだったので、嫌儲で公開したらボッコボコにされてしまうのではないかと
思ったんですが、まさかこんなに真剣に読んでもらえるなんて・・・
なろうの小説読んでると、けっこうキャラのステータスとかを表記してる人が多かったんで
最初は普通にゲームっぽい感じで書いてたんですよね
でも、それだとちょっと普通すぎるかなと思ったんでハローワーク要素を組み込んだんですが
評価してもらえてうれしいです!
ギルドについては、俺も悩んだんです・・・
分かりやすさというか、雰囲気優先というか、そんな感じで冒険者ギルドにしたんですが
やっぱり見る人が見れば違和感しかないですよね
さっそく名称の変更をいたしました
ご指摘ありがとうございます
うっし、平日書けない分、今日中にもう一本は公開できるようがんばります!
180 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa9d-4+FT)[] 投稿日:2015/08/30(日) 21:51:53.44 ID:Tg9iLkVoa.net
>>161
なろうでウケたいならあとでちゃんとざまあしとけよ
ヘイト貯めると人気でないからな
なろうでウケたいならあとでちゃんとざまあしとけよ
ヘイト貯めると人気でないからな
181 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0cb-+YFI)[] 投稿日:2015/08/30(日) 22:45:27.17 ID:8Mt3k0y00.net
>>180
ざまあって、m9(^Д^) ←これのこと? ではない?
いやそんなわけがないと思うんですが・・・
ここであんまり宣伝するのもマズいですよね
気をつけます!
184 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウ Sa9d-4+FT)[] 投稿日:2015/08/30(日) 23:00:14.66 ID:Tg9iLkVoa.net
>>181
主人公を攻撃や嫌がらせしてきた奴を
ざまあみろって目に合わせること
主人公が直接やる方法といつの間にか自滅してたパターンなどがある
187 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b0cb-+YFI)[] 投稿日:2015/08/30(日) 23:30:34.90 ID:8Mt3k0y00.net
>>184
おお、なるほど・・・
しまったあ、そこまで考えてませんでした
ちょっと展開考え直す必要がありそうですね
アドバイスありがとうございます!
142 名前:記憶喪失した男(愛知県) (ワッチョイ dab5-tj2h)[] 投稿日:2015/08/30(日) 01:12:28.70 ID:uCDNoJuf0.net
文學界新人賞がウェブ応募可能になった。
70枚以上150枚以下らしい。
9月30日締切。
審査員が、円城塔、川上未映子、松浦理英子、吉田修一、綿矢りさ。
賞金50万円。
又吉くんのおかげで、儲かった文學界が純文学賞のウェブ応募開始だ。
又吉さまさまだぜえ。
70枚以上150枚以下らしい。
9月30日締切。
審査員が、円城塔、川上未映子、松浦理英子、吉田修一、綿矢りさ。
賞金50万円。
又吉くんのおかげで、儲かった文學界が純文学賞のウェブ応募開始だ。
又吉さまさまだぜえ。
145 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-Rwpj)[] 投稿日:2015/08/30(日) 01:20:53.91 ID:wO8+xEC8r.net
>>142
純文学か
188 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプー Sda8-Rez+)[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 23:48:23.80 ID:mU9yQnGFd.net
>>142
アナログですまんのだがこういうのって縦書きじゃないとだめとかあるの?
148 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13cb-Rez+)[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 02:06:09.95 ID:2gujZ0Ca0.net
http://ncode.syosetu.com/n2568co/
一応区切りはついてるけど反応無しの感想なしの読者なしなんで良かったら意見くらはい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
150 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9be0-CiXk)[] 投稿日:2015/08/30(日) 05:38:47.87 ID:ntIZpyFb0.net
>>148
1章まで読んだ
文章はテンポよくて読みやすい
でもパロネタ仕込むにしてもちょっと多すぎ
こういうのは元ネタ知らない人には意味のない駄文でしかないし文章を冗長にするので
元ネタ知らなくても意味が通るような文句を効果的に仕込んで知ってる人ならニヤリとできる程度でいいと思うんだ
流れとしては日常に起こった異変→導き手の登場→バトルといったある意味王道なんだけど
巻き込まれてる主人公の判断や行動にアンカーが無いのが気になる
とくに説明がなくても今まさに命の危機にさらされてたり大切な何かを守らなくてはいけないといった状況ならいいんだけど
最初のバトルに行くまでに主人公自身がワケワカランなりにバトルをせにゃならんという必然性がないと不自然
したがって1章最後にある「バトルしないとお先真っ暗」という説明を導き手がバトルの前に主人公にしておくべきだし
本当なら説明だけじゃなくて例えば左腕のアザがいつか全身を蝕んで死ぬよとか身に迫った説得材料があるといいんだけどねベタだけど
日常の崩壊に対する主人公の反応にリアリティーがないと感情移入もしにくいし
あるいは日常の崩壊に伴うお約束ごとをメタ的に受け入れるにしてもそういう描写は必要だと思う
長々書いたけど先を読み進めたくなる叙述の組み立てが上手いので
あとは上に書いたようなあって当たり前なレベルでのキャラの動機づけが自然と描写されてればもっと楽しい作品になると思う
157 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d5d-IjOc)[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 11:53:04.53 ID:DU00eIkM0.net
>>148
区切りがついているのなら完結宣言したほうがいいんじゃないでしょうか?
「この連載小説は未完結のまま約5ヶ月以上の間、更新されていません。」は、
新規の読者避けに作用していると思います。
151 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d5d-IjOc)[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 08:42:52.06 ID:DU00eIkM0.net
完結したんで、晒します。
http://ncode.Syosetu.com/n0502ct/
160 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8dc3-CiXk)[] 投稿日:2015/08/30(日) 12:31:22.49 ID:Q91PyESo0.net
>>151
前に晒した時から読んでたよ完結おめでとう
164 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d5d-IjOc)[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 13:57:39.47 ID:DU00eIkM0.net
>>160
ありがとうとざいます。ほんの少しでも楽しんでいただけたら幸いです。
153 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5e0-l754)[] 投稿日:2015/08/30(日) 09:28:14.34 ID:6tlM7kXl0.net
推敲途中だし文章が下手なのは分かっているので、できれば
ストーリー展開について批評してください、お願いします
日本が戦後五ヵ国に分裂して、永世中立国日本に憧れてアメリカ領の東日本から
移住した自衛隊員の話
http://novelist.jp/76505.html
探偵会社の父が倒れて、生活に困った女子中高生の姉妹が探偵を始めるライトノベル
http://novelist.jp/76504.html
ネットが当たり前になった現代人の一側面を書いた純文学もどき
http://novelist.jp/66388.html
190 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5caa-+YFI)[] 投稿日:2015/08/31(月) 00:47:57.23 ID:S01SBiZ50.net
>>153
一番上だけ10pぐらいまで読んだけど、ストーリーの動きより優先してガンガン設定ぶっこんでくるんで読み進めるのに気力いる感じかな
本当は読了して感想書けたらよかったんだけど多分その前にスレ落ちるから許してくれ
こういうの好きなんで続き書けたら見たいわ
あと文章悪くないよ
162 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05e1-IjOc)[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 13:28:39.83 ID:8tX1pcDy0.net
転生モノを読んでいてどうしてもつっかえる部分があるんだけど
概念として恐らくその世界にないであろう単語で会話ができるってのどうなんだろう
俺が気にしすぎなだけかな
163 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bea-Rez+)[] 投稿日:2015/08/30(日) 13:38:19.46 ID:znETHomK0.net
>>162
自分で書く分には徹底しても他人の作品ではそこまで気にしない
まあ程度問題やろ。うっかり八兵衛が旅籠のサービスとか言うこともたまには有る
172 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bea-Rez+)[] 投稿日:2015/08/30(日) 18:41:32.41 ID:znETHomK0.net
短編って書いてあるだろ! 片山戦士の話の続きはありません(断言)
本腰入れて書くには時間が足りない
173 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d0a9-l754)[sage] 投稿日:2015/08/30(日) 18:43:45.32 ID:RmuYjU6L0.net
>>172
色々手広げるのもいいが
そういうのはヒット作を連載してる鎌池先生クラスになって許されるお遊びだからな
続きを今すぐ書く気は無くても
後の展開を大雑把に説明できるようにはしといた方がいい
174 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bea-Rez+)[] 投稿日:2015/08/30(日) 18:56:13.39 ID:znETHomK0.net
>>173
すいません素人のワナビの意見はどうでもいいです。そんなことより作品見せて
176 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5478-IjOc)[] 投稿日:2015/08/30(日) 19:14:42.70 ID:qK0o7lmL0.net
オーバーロードは単行本が1000円で150万部突破してるから今のところ印税1.5億だな
この二ヶ月位で100万部上乗せしてるらしいから大成功だろ
194 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6f9-IjOc)[] 投稿日:2015/08/31(月) 04:17:53.47 ID:MToN7qVX0.net
ネット小説とかからラノベ出版より自分らでDLサイトとかで売ったほうが儲かるんじゃないの?