かき氷のシロップの味、「脳の錯覚」だった事が判明 全て同じ味なのに俺らが違うと思い込んでただけ [275723402]


 
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1438014542/ 
 
1 名前:おち○ぽ って書くとまとめサイトに載らなくなるかも[agete] 投稿日:2015/07/28(火) 01:29:02.94 ID:XAH5dCv+0.net BE:275723402-2BP(1000) 
  sssp://img.2ch.sc/ico/hagenin-shuriken.gif  
  かき氷の味は“脳の錯覚”? 専門機関に分析してもらいました。  
  フジテレビ系(FNN) 7月28日(火)1時11分配信  
   
  イチゴ、メロンなど、かき氷といえばおなじみのシロップですが、  
  実は、これら全て同じ味だと話題になっています。  
  この話を確かめるべく、あるメーカーのシロップを、専門機関に分析してもらいました。  
   
  すると、甘味、酸味、うまみなど、全ての数値がほぼ同じという結果になりました。  
  味付けには、違いがないということがわかりました。  
  今回、分析したシロップに含まれる着色料の見た目と香りの成分によって、  
  脳が錯覚を起こして、違う味に感じるということです。  
  ただ、ものによって、果汁が入っていたり、抹茶の粉末が入っていたりするため、  
  全ての市販されているシロップが同じというわけではありません。  
   
  http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150728-00000561-fnn-loc_all  
 
 

 
4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 01:30:25.70 ID:xyF2a0KR0.net 
  的屋で宇治金時見たこと無いわ  
  出しちゃいけない掟でもあるの?  
 
12 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 01:32:56.47 ID:3fzqbqm50.net 
  http://pic.prepics-cdn.com/karachi001/42913952_240x222.jpeg  
 
17 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 01:34:38.37 ID:LOtLTSb10.net 
  香りが違えば味が違うからな  
  魚だって、味の成分自体はほぼ同じで、違うのは油の香りなんだろ?  
  魚の味が違うっていうのと、かき氷の味が違うっていうのは、同じ話  
 
20 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 01:35:39.35 ID:OcdwE6RK0.net 
  いやいや味ちがうから  
  イチゴとハワイアンブルーは全然違うから  
   
  ところでハワイアンブルーってなんだよ  
  ハワイのブルー?  
  どういう味だよ  
 
33 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 01:40:38.66 ID:IFCT/rxH0.net 
  >>20  
  ブルーハワイだろw  
  ハワイアンブルーってwwww  
 
75 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 02:01:41.05 ID:Q0t1y6Tk0.net 
  >>33  
  ハワイアンブルーっていう所もあるぞ  
 
80 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 02:08:31.83 ID:EiYbPy5/0.net 
  >>75  
  信じてないわけではないがどこ?  
 
25 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 01:38:14.38 ID:cLH7VKXy0.net 
  香料違うなら味が違うのと同じでしょ。  
   
  カレーからスパイシーな香りの代わりに  
  うんこの匂いが漂ってても、>>1は「同じ味」と感じて  
  モリモリ食えるのか?  
 
172 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 05:21:44.67 ID:EDXJb5xU0.net 
  >>25  
  きっと>>1はベテランのAV男優なんだよ  
  VR企画とかで活躍してたんだよ  
 
45 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 01:43:17.65 ID:+AmcvlVO0.net 
  >>1  
  >香りの成分によって  
   
  いや香りも「味」の一種だろ  
 
62 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 01:50:25.37 ID:qU78p2pZ0.net 
  >>45  
  味覚(舌)じゃ匂いは感知できないからね  
  鼻つまんで飯食ってるみたいな話じゃないの  
  鼻つまむとほぼ分からなくなるとも言うけど  
   
  匂い8割だっけ?  
 
47 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[age] 投稿日:2015/07/28(火) 01:43:30.60 ID:gJWltXx5O.net 
   
   
  はじめ社長が実証してる  
 
54 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 01:45:45.20 ID:8h+LJKv50.net 
  味がほぼ同じだが香りが違う、  
  ってモノって自然界に存在するの?  
 
58 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 01:48:25.87 ID:cMrkGWcw0.net 
  >>54  
  >>17で書いてる魚  
  ガッテンで検証した  
  http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20150401.html  
  試しに実験で脂の風味を感じにくくした刺身を食べてみると、  
  サーモン、マグロ、アジなど、いつも食べ慣れているはずの魚が、まったくわからなくなるという衝撃の結果が!  
 
66 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 01:54:06.16 ID:7XWstpNi0.net 
  ってかイチゴ果汁使ったイチゴ味とか食べたことのない貧しい育ちってだけだろ  
 
81 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 02:09:23.57 ID:VsPh0fUN0.net 
  香りが違うなら味も違うとかいう池沼みたいな理論で統制されてるけどシロップ業界かなんかに扇動されてんの?  
  思考停止して右に習ってるだけ?なぜ疑わないの?  
 
86 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 02:11:30.54 ID:EiYbPy5/0.net 
  >>81  
  つーか味が違うだろ  
 
90 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 02:12:59.47 ID:VsPh0fUN0.net 
  >>86  
  さすがにもうちょっと趣旨理解しろ  
  がんばれ  
 
96 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 02:16:12.27 ID:EiYbPy5/0.net 
  >>90  
  お前こそ頑張れよ  
 
84 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 02:10:53.79 ID:UMwtxWh20.net 
  香り違うなら別もんだろ  
   
  上でも書いてるが魚の味は香りによるものが大きい  
 
89 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 02:12:09.65 ID:VsPh0fUN0.net 
  >>84  
  それはなんの根拠になるの?  
  魚も同様で味覚で判断してるわけじゃないって話でしょ?  
 
91 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 02:13:55.91 ID:/9CfmnV10.net 
  味って視覚や香りも含まれるのに、何で今さらこんなことを言ってるの?  
 
93 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 02:14:30.00 ID:VsPh0fUN0.net 
  >>91  
  なんで根拠もなく捏造すんの?  
 
92 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 02:14:19.95 ID:axykoe8g0.net 
  ブルーハワイって青色何号が入ってんだ  
 
100 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 02:16:57.24 ID:vwMv3Ru30.net 
  >>92  
  1号だって  
 
105 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 02:19:26.95 ID:yD/sM9nt0.net 
  味一緒でもいいじゃん  
   
  例えば子供が  
  「俺いちご!」 「じゃあ俺メロン!」 「じゃあ俺レモンだ!!」  
   
  ってワイワイしてくれたら微笑ましいだろ  
   
  うだうだ言うのは「野暮」なんだよ。  
 
108 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 02:21:05.12 ID:hO86DCW20.net 
  そんなに嗅覚が味に影響されるなら  
  食べ物の匂いとかすぐ思い出せそうなもんだが  
 
114 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 02:25:00.10 ID:UMwtxWh20.net 
  >>108  
  鼻詰まった時に飯食ってみ  
 
110 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 02:22:56.63 ID:9ca6sRfU0.net 
  香料は味じゃないってのなら無果汁のジュースは全部同じ味って事になるだろ  
 
111 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 02:23:24.60 ID:LrS7TlHa0.net 
  この機械の結果所詮機械と言わざるを得ない  
  食べるのは機械じゃなくて人だからな  
 
119 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 02:34:17.98 ID:2PurnTy20.net 
  >>110  
  鼻つまんで飲んでみろよ  
  同じ味に感じるだろ?  
   
  それが答えだ  
   
  味が違うと感じていたのは  
  香りによる錯覚  
   
  果汁100%のジュースと無果汁のジューズは  
  鼻をつまんでも全然酸味や甘味が違うからな  
   
  >>111  
  香り成分と味成分を明確に正しく感知する機械に対して  
  人間は香り成分だけで味成分も同じように感じていたって結果だろ  
   
  それを理解できないのがアスペモメン  
 
124 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 02:41:22.61 ID:UMwtxWh20.net 
  >>119  
  それはちょっと違うな  
   
   
  味ってのはそもそも味覚+風味+食感等を含めたものをいう  
  味覚単独で味が存在するってのはあり得ないしそんな表記は見たこともない  
  錯覚でもなんでもない  
   
  で、今回はそのうちの味覚を取り上げて一緒って言ってるだけ  
  味が一緒ではない  
 
133 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 02:54:37.46 ID:2PurnTy20.net 
  >>124  
  生理学的には、甘味、酸味、塩味、苦味、うま味の5つが基本味に位置づけられる。  
  基本味の受容器はヒトの場合おもに舌にある。 基本味が他の要素(嗅覚、視覚、記憶など)  
  で拡張された知覚心理学的な感覚としての味は、風味(ふうみ、flavour)と呼ばれることが多い。  
  また、認識の過程を味わう(あじわう)と言う。  
  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%B3%E8%A6%9A  
   
   
  生理学的には味覚=舌のことな  
  これはどんな人間も同じ普遍的な器質的要素  
  お前の言う風味ってのは心理学的な錯覚からくるもので  
  極端に言えば人によって異なる要素でもあり  
  主観によるものに過ぎない  
  >>1の味が違うってのは科学的に見た客観的要素  
   
  それを、心理学的な思い込みなどから感じ取る主観要素と  
  生理学的な物理的に感じ取る客観的要素をごっちゃにして  
  るのがアスペモメン  
 
138 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 03:03:36.45 ID:UMwtxWh20.net 
  >>133  
  アスペか?  
   
  だから味覚と味はイコールじゃないってことを言ってるの  
   
  味覚はその5つと食感や辛さが混じったものを言う  
  味ってのは味覚だけでは存在し得ない  
   
  以下抜粋  
  味覚は単独では存在しえず、大なり小なり嗅覚あるいは視覚や記憶など影響を受ける。  
  たとえばレモンの酸味とライムの酸味は、酸味成分は同一であり基本味的には違いが無く、嗅覚、視覚あるいは記憶によって両者の違いが強調されて認識される。この様な知覚心理学的な意味での味のことを風味と呼ぶことがある。  
   
   
  味覚は生理学  
  味は知覚心理学を含めたもの  
  錯覚でもなんでもない  
 
145 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 03:35:06.12 ID:2PurnTy20.net 
  >>138  
  だからその風味(知覚心理学的)ってのが>>1の言う脳の錯覚(心理作用)であるから  
  それによって、味成分が一緒でも同じ味に感じるってのが>>1の説明だろ  
  それを、香りも味の一つだろ!!とか的外れ反論をしてるのがアスペモメン  
 
152 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 03:41:43.75 ID:UMwtxWh20.net 
  >>145  
  だからぁアスペか?  
   
  味の定義の中にそもそも味覚と風味が入ってるわけ。だから錯覚っていう言葉自体が間違ってんだよ  
  嗅覚も味覚もどちらも科学受容体を使う列記とした感覚なんだよ  
   
   
  味覚と味を混同するなって  
   
  >>110が正しいんだよ  
   
  味覚5大要素は一緒ですが味は違います  
  これが正解の解答  
 
159 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 04:04:56.66 ID:2PurnTy20.net 
  >>152  
  風味は心理作用なんだから厳密に言えば錯覚だ  
  その錯覚で味と感じているだけだろ  
  >>1は生理作用の味覚と心理作用の風味を別けた上で  
  味覚で感じ取る味成分は同じでも、風味で味が違うと感じている  
  と説明してる  
   
  それを、味ってのは香りも含んでるだろ!!とか的外れな反論をしてるのが  
  アスペモメン  
 
140 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 03:07:54.53 ID:UMwtxWh20.net 
  >>133  
  あと、味覚を物理的なっていうなら嗅覚も物理的なもんだからな  
   
  味覚も嗅覚も主に化学的受容体に物質が結合することで検出されるもんだから  
   
   
   
  普通物理的な味覚って言ったら辛味物質、アルコール、炭酸飲料などの化学的刺激や、温度(熱さ・暖かさ・冷たさ)、舌触り(つぶつぶ感、柔らかさ、硬さ、滑らかさ  
  とかを言う  
 
115 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 02:27:26.05 ID:FGrCbnAE0.net 
  山岡の旦那が言う「スイ」ってのは何なの?  
  シロップから香料を抜いた物ってこと?  
 
139 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 03:05:07.67 ID:PGzwE0ss0.net 
  果汁と砂糖のみの高いシロップ使うとめちゃくちゃ美味いぞ  
  マジでフルーツ越える  
 
142 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 03:09:52.48 ID:vBIfiSua0.net 
  >>139  
  どこでうってんだよ  
  つーか100%ジュースを凍らせて削ってもうまそうだな  
 
148 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 03:38:38.73 ID:PGzwE0ss0.net 
  >>142  
  かーちゃんがパートしてるスーパーで買ってくるんだよ  
  原材料本当に果汁と砂糖のみでめちゃくちゃ濃厚。キウイやイチゴなんて繊維が少し残っててどの味も果物そのまま食べるより美味いわ  
 
155 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 03:45:03.50 ID:yJHfCiSh0.net 
  鼻つまんで味噌汁飲んでみろ  
  ただの熱いお湯だ  
 
160 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 04:07:11.59 ID:2PurnTy20.net 
  >>155  
  お前、鼻つまんだら、下痢糞とカレーが一緒の味だと感じるのか?  
 
157 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 03:52:08.59 ID:CE+J0RVR0.net 
  色とか香料が違うのに、成分が同じだってさ。  
  どんな無能な専門家の分析だよ。  
 
161 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 04:08:14.57 ID:2PurnTy20.net 
  >>157  
  味付け成分が同じって書いてあるだろ  
 
167 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 04:19:04.87 ID:522uD9ZE0.net 
  このスレに書き込んだ奴は全員アホ  
   
  死ねや  
 
180 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 06:42:14.77 ID:HdlrxjOV0.net 
  ファンタも香料が違うだけ  
 
184 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 07:09:48.47 ID:HXfu2RDF0.net 
  >>180  
  ファンタは果物から抽出したエキスが入ってるよ  
 
187 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 08:44:22.88 ID:kA2Prk7a0.net 
  >>184  
  ファンタは果汁0%だからそんなもん入ってない  
 
199 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/28(火) 10:36:38.23 ID:zovOZ9/80.net 
  幾ら何でもイチゴレモンブルーハワイの味は違うと思うが…  
   
  検証したやつって物凄い安物なんじゃね!?  
 



00:00|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)ニュース速報 | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

トラックバックURL

コメントする

名前:
 
 
ギャラリー
  • 初体験時の感想「ズコバコ疲れるな。くせぇ…こいつなんで喘いでるんだ?腹減ってきた」 イマドキの男の子の性事情 [997182547]
  • 【朗報】 「人喰いの大鷲トリコ」先輩が遂に卒業の日を迎える ダブりにダブった7年間だった模you [477330431]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]