千代の富士、貴乃花、朝青龍、白鵬だと誰が一番強いの? [518031904]
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1437902788/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 18:26:28.24 ID:qvcVJqXj0.net BE:518031904-2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
千代の富士>朝青竜>白鵬>貴乃花
3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 18:27:28.17 ID:1D8o5DC70.net
白鳳>貴乃花>朝青龍>千代の富士
89 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:11:40.01 ID:3qwLuUOk0.net
>>3
コレ
8 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 18:32:23.24 ID:8lrTal1i0.net
貴乃花>ドルジ>白鵬>千代の富士
24 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 18:38:25.28 ID:3JDwJfTv0.net
>>8
これやな
10 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 18:32:44.81 ID:qvcVJqXj0.net
全盛期の千代の富士
http://blog-imgs-68.fc2.com/2/c/h/2channelmatomenews/tumblr_n3rjglHJb01qzc4r1o1_1280.jpg
全盛期の貴乃花
https://livedoor.blogimg.jp/fknews/imgs/c/f/cfca1044.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/2/c/h/2channelmatomenews/tumblr_n3rjglHJb01qzc4r1o1_1280.jpg

全盛期の貴乃花
https://livedoor.blogimg.jp/fknews/imgs/c/f/cfca1044.jpg

63 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:02:09.47 ID:u9ImxtfE0.net
>>10
どっちも千代の富士じゃないか?
70 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:04:10.33 ID:rAolX57C0.net
>>10
ウルフはカッコよかったのう
11 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 18:33:59.09 ID:VYK8AKtN0.net
圧倒的に白鵬だろ白鵬以上の強い横綱はもうでてこんわ
16 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 18:36:33.32 ID:8lrTal1i0.net
ドルジは栃東とほぼ互角
貴乃花以下なのは明白であり白鵬がドルジ以下なのも明白
そして千代の富士は貴乃花に歯が立たなかった
故に貴乃花>ドルジ>白鵬>千代の富士
という式が成り立つ
この完璧な証明を崩すのは不可能
81 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 19:08:21.99 ID:rA9CaFlq0.net
>>16
>千代の富士は貴乃花に歯が立たなかった
千代の富士の終わりかけに一度しか対戦がないのに?
22 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 18:38:05.76 ID:kFCXuqZi0.net
全盛期なら
朝青竜>白鵬>>>千代の富士>貴乃花
じゃないかな。千代は悪い噂あるけど全盛期は腕っ節強かったっていうし
27 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 18:40:11.19 ID:o/o49pSM0.net
貴乃花は八百長しないであの強さだったからな
貴乃花が一番だろう
30 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 18:45:02.01 ID:3JDwJfTv0.net
安芸乃海 若乃花 貴ノ浪
貴乃花はこいつらと対戦しなくていいっていうのはアドバンテージだった
貴乃花はこいつらと対戦しなくていいっていうのはアドバンテージだった
32 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 18:46:32.08 ID:uoYIjmH00.net
>>30
何かしょっぱなから間違ってんぞw
37 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 18:48:25.55 ID:3JDwJfTv0.net
>>32
すまんな
安芸乃島と貴ノ浪はいやらしい力士だった
35 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 18:48:04.08 ID:dQW0Alqw0.net
>>30
安芸乃島な
あと貴闘力も入れたげて
40 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 18:49:31.90 ID:R2Vvsmmu0.net
白鵬って何がスゴイの?
45 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 18:55:55.99 ID:dQW0Alqw0.net
>>40
礼儀以外すべてすごいが強いてあげると下半身の安定感がすごい
50 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 18:59:45.55 ID:I9q8iwPI0.net
白鵬と朝青龍が曙や武蔵丸と真正面からやっても勝てなさそう
あんな体格差あるのにガチる貴乃花が異常なんだけど
でも相撲が上手くてちょっとずるくて怪我しない白鵬がなんだかんだで一番勝ち続けられる力士だと思うよ
52 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 18:59:49.24 ID:1D8o5DC70.net
貴乃花は実際に朝青龍と千代の富士に勝ってるからこの2人より強いのは明白
61 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:01:57.01 ID:u4MVZbfU0.net
白鵬>>朝青龍>>千代の富士>>貴乃花
かな
>>52
千代の富士は現役晩年だし、朝青龍に至ってはまだ発展途上
玄人なら評価するに値しない一戦
54 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 19:00:06.14 ID:RufWdOQV0.net
千代の富士と貴乃花って八百長の頃の横綱だろ
そんな横綱に意味ないって
55 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:00:17.99 ID:xuWBD1+F0.net
貴乃花vsドルジの2戦は何度見ても面白い
78 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 19:06:05.38 ID:dQW0Alqw0.net
2ちゃんって朝青龍の評価がちょっと高いと思う
82 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:08:33.42 ID:5yloF7SZ0.net
貴乃花は印象に残らない試合ばっかりやってたな
相撲人気が下がり始めたのは貴乃花が横綱になった辺りから
それも若が横綱になって一気に盛り上がったんだけど
怪我でダメになってしまった、貴乃花が逆に怪我になって若がそのままやれてたら
今頃最強横綱は若乃花って言われてたのにな
86 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:10:22.03 ID:/vTvHHSs0.net
貴乃花は物凄い人気だったけど
相撲に関しては地味な強さで
千代の富士とか朝青龍みたいな
素人目にもスペクタクルな取り口じゃなかったよな
94 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:14:09.25 ID:ynlny80U0.net
白鵬>>朝青龍>>千代の富士>>貴乃花
>>86
洗脳キチガイ貴乃花なんか人気あったか?どう見ても洗脳キチガイより若乃花のほうが人気があったぞ
世間では頭のおかしくなった弟に優しく接する若に同情する声の法が多かった
99 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:16:26.86 ID:2ZyeTV0c0.net
>>94
宮沢リエと婚約したありがピークだったけど
ワイドショーとか週刊誌の貴乃花チヤホヤぶりは
それこそマスコミによる洗脳工作かって思うくらい凄まじかった
103 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:17:40.68 ID:u9ImxtfE0.net
白鵬はなんか最近になって急に性格がドルジ化してきたよなw
124 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:25:49.88 ID:VdgQG7cE0.net
>>103
仮にそう感じてんなら正にマスコミに乗せられてるな
普段マスゴミ()とか言ってないよね?恥ずかしい
朝青龍時代からクズと罵るか生きるレジェンドと崇めるかしかないから拗れる
あくまで俺の中の意見だが。名古屋は九州並の土人しかいないと良くわかったわ
日本人は結局気にいらない奴を探し続けてるだけ。最悪の国民性だわな
107 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 19:19:22.01 ID:6fqIxFzJ0.net
千代の富士は小錦を吊り出しで破ってたけど
あれも八百長になるわけ?
115 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 19:21:40.94 ID:lfM5l23S0.net
>>107
強すぎw
113 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 19:21:33.15 ID:If45FjbF0.net
たとえ相撲が時代遅れだとしても、それでもトレーニングや技術は発展してんだから
現代のトッププレイヤーが旧時代のプレイヤーに負けるってことはありえないんだよ
117 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:22:55.71 ID:5lu+FjKO0.net
>>113
まあ、沢村栄治と金田正一と大谷翔平で誰が一番凄いか議論みたいなもんだな
127 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 19:26:10.76 ID:ykdmBS2u0.net
>>117
いいねーその例え
付け加えると
権堂、権堂、雨権堂ってのもあったりして
126 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:25:58.88 ID:r6qr+rH90.net
白鵬>>朝青龍>>千代の富士>>貴乃花
↑でレス抽出したら・・・未だに貴乃花の狂アンチとかいるんだな
131 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:28:17.55 ID:8lrTal1i0.net
お前ら相撲見る目ねーわ
貴乃花の強さが分からないとか笑える
あの腰の重さは白鵬にはない
ぶっちゃけ正攻法で勝てるのは曙や武蔵丸だけ
132 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:28:37.12 ID:Ax2Os+sY0.net
貴乃花は王道の取り口でむちゃくちゃ強いんだが
白鵬はその王道の取り口そのまんま持ってるわけで
体重差分で負けてしまう
朝青龍も最後の方は体重差で無理やり寄り切られてた
135 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:30:11.10 ID:vUV8/x3C0.net
>>131
>>132
お前ら白鵬評が正反対だな
136 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 19:31:04.40 ID:dwzAbEHE0.net
全盛期の実力を数値化したサイトがあった。
1 白鵬 2414
6 朝青龍 2267
9 千代の富士 2246
10 貴乃花 2224
http://uzura24.web.fc2.com/saiko.html
ピークの最大値で比較するとこの順番になるらしい。
139 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:32:31.12 ID:8lrTal1i0.net
>>136
全盛期最強は曙だから
137 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:31:51.59 ID:VRhWR3I10.net
貴乃花が最強だとすると両膝を壊れる前の曙はさらに圧倒的に強いことになるよな
144 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:33:51.96 ID:3qwLuUOk0.net
>>137
貴乃花はかなり強かったけどさすがに白鵬は別格だわ
152 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:35:31.01 ID:VRhWR3I10.net
>>144
俺も普通に考えると白凰だとは思ってる
ただけ千代の富士時代〜若高時代で最強だったのは
故障前の曙なのは間違いないと思ってるけど
150 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:35:18.83 ID:8lrTal1i0.net
>>137
その通りだよ
曙みたいに相手を弾き飛ばす力士が今の現役には居ないだろ
141 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:33:11.12 ID:rA9CaFlq0.net
一番破壊力があったのは小錦だろう。
145 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 19:34:07.93 ID:lfM5l23S0.net
>>141
その小錦を吊り出してる千代の富士だろ!
161 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 19:39:18.59 ID:dwzAbEHE0.net
曙なんか普通に貴ノ浪や若乃花相手に取りこぼしまくりじゃねーか。
格下相手にポロポロ負ける奴なんか話にならねーよ。
170 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:42:29.40 ID:8lrTal1i0.net
>>161
曙はアベレージヒッターじゃないから
ホームランバッターに三振が多いのは当然
163 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:39:35.12 ID:5DU29zqO0.net
イケメン力士ランキングなら
寺尾
豊真将
勢
隠岐の海
千代の富士
勝昭
こんな感じ?
寺尾
豊真将
勢
隠岐の海
千代の富士
勝昭
こんな感じ?
169 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:41:53.01 ID:3qwLuUOk0.net
>>163
旭道山も
そういやあの人国会議員やめたんだっけ
171 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:43:27.69 ID:rA9CaFlq0.net
>>163
霧島
蔵間
琴欧洲
174 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:45:12.41 ID:rA9CaFlq0.net
>>163
若島津も追加。
若島津と小錦の取り組みは凄かったわ。
164 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:39:48.07 ID:SLoRG0800.net
天邪鬼ケンモメンなら
宮沢リエと婚約するまでの国民的ヒーロー貴乃花は大嫌いだったけど
破局してマスコミに手のひら返しで叩かれ始めてから貴乃花を見なおしたりしたよな
173 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 19:44:43.62 ID:ykdmBS2u0.net
>>164
貴乃花も宮沢リエにも思い入れは全くなかったけど
ニュース・ステーションで婚約発表したのにはさすがに凄いと思った
180 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:50:58.11 ID:3qwLuUOk0.net
>>164
貴花田時代は若かったし報道も抑えてたけど名前変わったくらいからあの人おかしかったよなあ
中学生にガチギレした横綱なんてあのひとくらいだわ
横綱なんて品格のない基地外しかなれないということを体現してた
165 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 19:40:13.31 ID:Q4nStPXJ0.net
白鵬は全盛期にたいした力士がいないというのがあるだろ
172 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 19:43:47.19 ID:dwzAbEHE0.net
貴乃花なんか鶴竜と同体格だからな?
http://blog-imgs-64.fc2.com/n/e/w/newskey2014/00085_yokoduna_hakuhou_harumafuji_kakuryu_mongolia.jpg
日本人だらけのしょぼい時代だから活躍しただけ。
>>165
白鵬が殆ど全部優勝してるんだから当たり前だろ。
同時代に他の力士が強いと評価されてる時点で弱いんだよ。
http://blog-imgs-64.fc2.com/n/e/w/newskey2014/00085_yokoduna_hakuhou_harumafuji_kakuryu_mongolia.jpg

日本人だらけのしょぼい時代だから活躍しただけ。
>>165
白鵬が殆ど全部優勝してるんだから当たり前だろ。
同時代に他の力士が強いと評価されてる時点で弱いんだよ。
175 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:46:52.61 ID:v5a3oL9G0.net
怪我がないって雑魚相手にしてる証拠だろ
強い相手と戦えばそれだけ体も壊れる
181 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 19:51:32.87 ID:dwzAbEHE0.net
>>175
そりゃ本人が史上最強なんだから
必然的に雑魚相手になるわな。
一方白鵬を相手にしている
同時代の他の横綱は怪我をしまくっている。
178 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:50:19.27 ID:goKDf+Bw0.net
貴乃花とドルジは直接対決してるやん
ピーク終わってんのに勝ってるよね
ピーク終わってんのに勝ってるよね
187 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:56:41.76 ID:7np5psmK0.net
>>178
お互い全盛期じゃないのに最高に面白いよな
お互い全盛期じゃないのに最高に面白いよな
182 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/26(日) 19:52:25.07 ID:aUeqX0aD0.net
全盛期限定なら曙だろう
あの突っ張りはマジでやばかった
186 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:56:20.47 ID:jyGqD6Hz0.net
貴乃花って両膝を壊す前の曙には滅多に勝てなかったからな
190 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 19:59:24.30 ID:rA9CaFlq0.net
白鵬は弱点がないよな。強い!というより、負けない強さというか。
197 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/26(日) 20:03:05.48 ID:U+/izfNH0.net
ドルジは何か顔色も身体つきもおかしくなって、依然のソレとはちがうんだよなあ
やっぱ現役離れたら酷いわ
http://i.imgur.com/ORBIA4q.jpg
