心霊番組が見たいの… 再現VTRに力を入れた心霊番組を見たいの…(´;ω;`) [288396274]
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1437659891/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 22:58:11.53 ID:H6WMWz5h0.net BE:288396274-2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/aroeri-na_1.gif
おかずクラブ、三四郎小宮、パンサーが淳MC特番で心霊スポット潜入 - お笑いナタリー
http://natalie.mu/owarai/news/154512
http://natalie.mu/media/owarai/2015-07/extra/news_xlarge_0722_k_002.jpg

2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 22:58:25.82 ID:wYe6osSV0.net
本当に少なくなったな
160 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 23:38:19.77 ID:c5oYMc3P0.net
>>2
信じてる奴いんのかよ
3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 22:58:48.76 ID:pXojjUkc0.net
みのもんた呼んできて
あなたの知らない世界を頼む
4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 22:59:11.58 ID:iT+q9E8V0.net
嫌儲は英語できるだろ
国内コンテンツに期待するぐらいなら
海外ケーブルと契約しろ
国内コンテンツに期待するぐらいなら
海外ケーブルと契約しろ
13 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 23:00:26.49 ID:o04QkhRE0.net
>>4
心霊ものは日本のものじゃないとダメなんだな
56 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 23:10:10.63 ID:Q7e7vwp30.net
>>13
ほんこれ
海外のはギャグかなんかに見えるわ
12 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:00:16.50 ID:Nbtt7GVN0.net
カメラであちこち撮ってて、カメラの向き変えた時に
パッと映り込むパターン大杉
ほかにパターン無いのか
20 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:02:16.87 ID:YMdUcceJ0.net
>>12
もう本当に嫌になるよね・・・
14 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:01:28.18 ID:YMdUcceJ0.net
ちょっと質問
10年ぐらい前?に見たんだけど、学校の地下に
髪の長い女の幽霊が居て、最後に体育倉庫の格子から
女子学生が顔を出して助けを求めるも引きずられてr終わる
やつわかるひといる?
あれ、結構怖かったんだよね
10年ぐらい前?に見たんだけど、学校の地下に
髪の長い女の幽霊が居て、最後に体育倉庫の格子から
女子学生が顔を出して助けを求めるも引きずられてr終わる
やつわかるひといる?
あれ、結構怖かったんだよね
42 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:06:19.40 ID:LEzOYsq70.net
>>14
アサギの呪い
57 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:10:24.09 ID:YMdUcceJ0.net
>>42
それだぁあああああああああああああああああああ
ガチで怖かったわ
48 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:08:10.39 ID:RiPEZFQW0.net
>>14
内山理名のやつだね
タイトルは「アサギの呪い」
多分15年くらい前にフジテレビでやった学校の怪談〜呪いスペシャル〜ってやつ
62 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:11:12.65 ID:YMdUcceJ0.net
>>48
??
マジで無茶苦茶怖かった
75 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:13:30.57 ID:RiPEZFQW0.net
>>62
俺もすごく鮮明に覚えてるよ
安藤政信が主演したやつも同じ番組でやってたんだけど、当時住んでたアパートの間取りがすごく似てて余計に怖かった
29 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:03:51.66 ID:N8zchji30.net
>>1
これ見てた奴いる?
女が一人で廃墟の女子トイレでカメラ回してたら物音がしてビビって外に出たら
いつの間にか手に炭みたいな汚れが付いてて映像を確認したら鏡になんか映ってるーってところ
鏡に何が映ってたん?電話が来てここだけ見逃した
30 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:03:54.76 ID:tuu+mON50.net
いかにもCGで編集したビデオが流れると白けるんだよ
34 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:04:24.11 ID:YMdUcceJ0.net
>>30
そうそう・・・
本当にそう・・・
35 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:05:09.17 ID:N8zchji30.net
あと心霊映像とかでナレーターが中村なんとかっていう最高にB級の声の奴
こいつが出てきたら100%作り物って分かるからやめてほしい
44 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:07:01.18 ID:3sWHnjX/0.net
http://i.imgur.com/kKS3e9Q.jpg

http://i.imgur.com/e35TwZl.jpg

51 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 23:09:14.74 ID:wvhm8m62O.net
>>44
ほらな作り物だろ
カメラ意識しすぎた失敗例
47 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:07:52.85 ID:oDVxTNNM0.net
クルピラとかイプピアーラとかナトゥとかヅォン・ドゥーとかジュンマとか古代裸族に会いたい
59 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:10:58.69 ID:e9gnqiha0.net
今ニコ生でコワすぎやってるから見ろ
多分期待とは違うだろうけどクソ面白いから
多分期待とは違うだろうけどクソ面白いから
84 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:15:01.43 ID:RiPEZFQW0.net
>>59
コワすぎは工藤さんの暴力を観るためにある
てか、なんであんなに急に人気が出たんだろう
口裂け女の頃は見向きもされてなかったのに
コワすぎは工藤さんの暴力を観るためにある
てか、なんであんなに急に人気が出たんだろう
口裂け女の頃は見向きもされてなかったのに
101 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:19:36.77 ID:e9gnqiha0.net
>>84
最近ニコニコやgyaoで白石監督の作品無料配信しまくったからな
皆ホラー好きだけど借りて見たり金払って見るほどでも…って感じなのかな
最近ニコニコやgyaoで白石監督の作品無料配信しまくったからな
皆ホラー好きだけど借りて見たり金払って見るほどでも…って感じなのかな
117 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:23:20.20 ID:RiPEZFQW0.net
>>101
なるほど無料配信してたのか
白石監督作品だとノロイがいいな
61 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:11:10.15 ID:yVIXPoGw0.net
伝説の生き人形の生放送が動画サイトに一切上がってないのはなぜ?
115 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 23:23:06.44 ID:81CxWm230.net
>>61
一時期ヤフオクにも出品されててワロタわw
64 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 23:11:18.96 ID:wvhm8m62O.net
海外のはなぜか全部がブレアウィッチ風だよね
78 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:13:36.45 ID:50vCdvn10.net
>>64
オチは貞子かゾンビの2パターンだよね。しょーもないねん。
66 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:11:48.15 ID:t68XEd0L0.net
クソタレントのワイプで冷める
79 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:13:51.96 ID:09KaJx+x0.net
原始人の幽霊が出ないのはなぜ?
87 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:15:16.60 ID:KHGsE8YY0.net
>>79
輪廻転生という考え
80 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:13:58.36 ID:zrs38Kd20.net
NHKのBSでやってた怪談番組やらなくなったな
81 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:14:42.85 ID:HvgfkeaR0.net
宜保愛子と織田無道
全盛期に見れなかった奴いる?
人生損したね
90 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 23:15:58.34 ID:wvhm8m62O.net
>>81
織田は詐欺師だろ
85 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:15:03.71 ID:XTBw8piq0.net
心霊、UMA、UFO、最近の番組は全部やろうとするよな
どれか一つに絞るだけでも変わるだろうに
91 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:16:06.73 ID:KD3VMzCx0.net
2枚の写真で1つの顔になるやつは衝撃だった
95 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:18:26.05 ID:7HEozYAk0.net BE:667023528-PLT(13001)
sssp://img.2ch.sc/ico/nigete.gif
夏休みの12時にやってたやつ楽しみにしてたな
98 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 23:18:53.72 ID:MzBMmJ6y0.net
アサギの呪い
赤い服着た花子さんみたいな、顔を見ると死ぬ霊に廃校?で追いかけられるやつ
この2つは鮮明に覚えてる
114 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:22:52.59 ID:CoBeeOX20.net
>>98
> 赤い服着た花子さんみたいな、顔を見ると死ぬ霊に廃校?で追いかけられるやつ
これは分からない
何なんだろうか
127 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:27:00.80 ID:RiPEZFQW0.net
>>98
顔を見ると死ぬ〜ってやつは京野ことみ、馬渕恵梨香、加藤晴彦が出てたやつかなぁ
まんま「花子さん」だった気がする
99 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 23:19:13.21 ID:81CxWm230.net
アンビリはやばかったよな
死後結婚とか
今でもそういやばい風習とかあると思うんだが
死後結婚とか
今でもそういやばい風習とかあると思うんだが
106 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:20:39.29 ID:zrs38Kd20.net
121 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 23:24:46.81 ID:81CxWm230.net
>>106
今見ても悪寒が走るわ
フェイクばっかり放送してないで
こういうの流せばいいのに
102 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:19:44.09 ID:Y4TDC/3r0.net
昨日やってただろ情弱
143 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:33:22.15 ID:CoBeeOX20.net
>>102
あれは糞すぎて話にならない
111 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[蓮] 投稿日:2015/07/23(木) 23:21:54.30 ID:CoBeeOX20.net
違う意味でゾクゾクする
↓
http://x109img.peps.jp/uimg/n/nana0929/33/ckvrqf0ch9A.jpg

https://pbs.twimg.com/profile_images/378800000409683876/f95eb3fe518ad4bacda5e7aa85d35e51.jpeg
https://livedoor.4.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/4/e/4e99ad03.jpg

123 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:25:50.14 ID:va1GFbmE0.net
テレビの力みたいな公開捜査番組つくれよ
124 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:25:50.62 ID:TdH97VY10.net
再現じゃないけど
ジャンプしてる子供の上の方から顔がニョキッと出てくるやつだけ、何年たっても忘れられない
ジャンプしてる子供の上の方から顔がニョキッと出てくるやつだけ、何年たっても忘れられない
131 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:28:07.74 ID:Nbtt7GVN0.net
>>124
昔やってたUSOだな
あれはみんなウソだからな
昔やってたUSOだな
あれはみんなウソだからな
139 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:31:30.39 ID:TdH97VY10.net
>>131
ウソでもなんでも、子供なりにすげぇ怖い思いしたもんだから忘れられんのよ
今見ても多少眠れなくなる自信あるわ
153 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:36:15.15 ID:Nbtt7GVN0.net
>>139
https://youtu.be/iKyHfh8o8yw
今見るとチャチぃwww
135 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 23:29:42.14 ID:GhodPHzQ0.net
スカパーでも良いからホラー専門チャンネル作ってくれないかな
DVD化とかされてない昔の心霊特集とか見たい
173 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 23:42:46.32 ID:81CxWm230.net
>>135
FOXムービーってホラー専門チャンネルとして開局したんだよなあ
あの頃は番組表観る度にワクワクしてたわ
映画に限らず心霊番組onlyのchは欲しいよな
ホラーゲームの売り上げを見るに実現は一生しないんだろうけど・・・
136 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:30:05.11 ID:hp72T2zi0.net
youtubeで見た女が民家内の様子を撮影していて
廊下を映したときに見知らぬ女?が立っていてとっさに逃げ出す動画をもう一度見たい
141 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:33:14.70 ID:RiPEZFQW0.net
>>136
何巻だったか忘れたけど呪いのビデオに収録されてるよ
「呪いのビデオ 黒いワンピースの女性」で検索すればYouTubeとかにあると思う
145 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 23:34:43.48 ID:WuXxfvIX0.net
知ってる知ってる
アステカの祭壇だっけ?
あれ以降少なくなったんだよな
146 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:34:53.17 ID:b+mfnUTV0.net
海外映像のは吹き替えがまず演技がかりすぎてて萎えるし
最近のやつも「おい…なんだよあれ」とかリアルで本当に言うかみてーなコト言い出すからすげー萎える
151 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:35:55.11 ID:RiPEZFQW0.net
>>146
吹き替えはやめてほしいよな
演技してるしてないに関わらず、臨場感を出すなら字幕がいいわ
172 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:42:38.43 ID:Y4TDC/3r0.net
>>146
海外物は撮影者が幽霊に気づくのがなあ
RECとかあの辺の映画の影響なんだろうか
149 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:35:42.27 ID:k/XRrbBu0.net
今屁こいたんだがいつもより濃い…
154 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:36:30.42 ID:ZjbtXqp40.net
21世紀になった今、心霊現象でワーワーキャーキャー言うやつなんておらへんやろ
165 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:41:23.18 ID:iT+q9E8V0.net
>>154
バブル崩壊してから
劣悪な状況下で働いて、JAP同調圧力で感情押し●された結果
ゾンビみたいな日本人しかいなくなったもんな
自分がゾンビなのに、幽霊ごときに驚きますかってのww
177 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 23:45:36.50 ID:81CxWm230.net
>>165
心霊系はまず平和じゃないと流行らないと言われてるよね
不景気になると霊感商法が儲かるらしいけど
158 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:38:06.80 ID:hkEflh1P0.net
恐怖ってのは結局文脈が重要なんだよな
最近の糞みたいな心霊番組はほん呪やつべ動画を垂れ流すだけで、それだと所詮は一発芸の連発になってしまう
丁寧にイワクを語り、現地取材し、VTRを作り…そういう過程があってこそ恐怖心ってのは高まるんだよ
いい加減一発芸大会をやめて原点に戻れ
164 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:41:16.05 ID:0+SIGYZ+0.net
昔はこの時期になるとお昼にあなたの知らない世界って心霊番組やってたよな
169 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:42:23.53 ID:lTcLevZ10.net
196 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:53:07.35 ID:KHGsE8YY0.net
>>169
その頃から学生製作ものがあったんだな
175 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:43:48.14 ID:b+mfnUTV0.net
UFOとか海外のエクソシストだかそんなんのはまじでいらないんだよな
てか海外が全体的にいらないんだよ求めてるものあっちと違うし
隕石降ってきて中から宇宙人みたいなのでてくるとか本当酷いわ
179 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 23:47:28.40 ID:81CxWm230.net
>>175
海外は違うよな映画チックというか
178 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:46:48.22 ID:DJ1uEFLa0.net
今ならリアルなCG使って作れるもんな
そして視聴者は「なんだCGやん」
アナログ時代とは技術が進歩した結果としていめーじをふくらませてくれる余地がなくなったんだよ
現実、リアル
対する虚構、フィクション
それがはっきり線引きされる時代になったってことさ(´・ω・`)
しかたないのよ
もう心霊うんぬんは二度と盛り上がることはない
188 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 23:50:21.86 ID:81CxWm230.net
>>178
それでも海外は
ゴーストバスターズみたいな心霊調査隊がTVシリーズ化されてるし
ホラー映画も好調なんだよなあ
一番の原因は日本人に余裕がなくなったってことじゃないかな
198 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:53:51.71 ID:iT+q9E8V0.net
>>178
技術が発達して恐怖映像に構えるようになったんじゃないだろ
JAPの感情が●されたの 死んじゃったの
まず、jホラー(笑)をリアルなCGで作ってみろよ
JAPの土人技術じゃ これが限界
"映画『青鬼』予告編" を YouTube で見る https://youtu.be/4fxHUEc11TQ
180 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sagete] 投稿日:2015/07/23(木) 23:48:17.03 ID:IJsP0FW00.net
来週の水曜、テレ東で7時頃からやるぞ
http://www.tv-tokyo.co.jp/official/saikyoeizo-nonstop3/
あと来月はフジでアンビリバボーとかほんこわとかいっぱいやるぞ
見逃すな!!
184 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:49:17.34 ID:g48me/8j0.net
やっぱり本当に起こったって感じの方が受けるのかな
最初からフィクション全開で新耳袋みたいなのやってほしいのに…
なんか奇妙な物語と被っちゃいそうだけど
194 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 23:52:38.16 ID:81CxWm230.net
>>184
奇妙な物語の怖い話も全然怖くなくなっちゃったよね
2010年に入ってからぞっとするような話って何かあったっけ?
191 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/23(木) 23:51:07.25 ID:N2sdr0270.net
これ好き
迷信とか作り話でも最後ゾクッとできる