関西人って埼玉のこと どれだけ知ってるの? [715711678]


 
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1437544623/ 
 
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 14:57:03.68 ID:qv//w0Vi0.net BE:715711678-PLT(15072) ポイント特典 
  sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif  
  菓子製造の菊水堂(埼玉県八潮市)のポテトチップがにわかにヒット商品に躍り出た。  
  製造工場から直接自宅に届けるため「できたて」を食べられるのが特徴で、  
  3月に民放のテレビ番組で紹介されて以降、インターネット販売が急増。  
  販売数は20倍に増え、現在は生産が追いつかず、発注から1〜2カ月待ちの  
  状況が続く人気ぶりだ。  
   
  http://www.nikkei.com/article/DGXLZO89562890R20C15A7L72000/  
 
 

 
15 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 15:06:26.51 ID:6tN+Zjug0.net 
  関西人は東京以外の関東のことなんか何も知らない  
  だから共通語・標準語・首都圏方言・東京弁が  
  関東の方言群の中にできた異質な方言の「島」だったということも知らないし  
  首都圏方言について「関東弁」なんて変な呼び方をする  
 
65 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 15:27:54.03 ID:mC2Th1dg0.net 
  >>15  
  首都圏>関東地方  
 
30 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 15:12:42.01 ID:rCeTVrvQ0.net 
  逆に埼玉人は関西のこと知ってるの?  
 
37 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 15:15:06.68 ID:fej9rTwq0.net 
  和光ってとこに引っ越すんだがどんなとこ?  
 
53 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 15:21:41.35 ID:3MhqoW6H0.net 
  観光とかで高麗神社とか変わったものはないかな  
 
71 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 15:31:17.62 ID:P6X2FSWN0.net 
  >>53  
  高麗神社知っているとは渋いなw  
 
55 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 15:22:55.92 ID:SvIN1e2Y0.net 
  実は大阪以外の県って、GDPも人口もさいたま以下なんだよな  
   
  さいたま以下  
 
69 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 15:29:17.04 ID:muWRyGnV0.net 
  >>55  
  以前、四国の奴が「俺達はネットで埼玉の事をバカにしてるけど、ホントは東京の隣で人口多くて発展してて羨ましい」  
  って本音を語ってたわw  
 
74 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 15:33:14.47 ID:0SWvLmhi0.net 
  >>55  
  大阪、愛知、神奈川に負けてるだろ。  
 
81 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 15:35:10.87 ID:/4Yc4coX0.net 
  >>74  
  スレタイよめバーカ  
 
157 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 16:41:07.16 ID:0SWvLmhi0.net 
  >>81  
  関西限定でドヤ顔してんのか。それは済まなかった。  
  四国、中国、九州限定なら完全勝利できるな。  
 
63 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 15:26:21.94 ID:C6IFjjhK0.net 
  別に馬鹿になんかされてないのに何故か発狂する埼玉人  
 
70 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 15:29:40.35 ID:mC2Th1dg0.net 
  >>63  
  そんな余裕のない人は埼玉にいない  
 
68 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 15:28:53.29 ID:eWULLE1U0.net 
  なんで東京アピールするのかわからん  
  俺兵庫県人だけど大阪ディスる事はあっても  
  褒めることは無いぞ  
 
73 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 15:32:48.20 ID:muWRyGnV0.net 
  >>68  
  関西における大阪と、関東における東京のポジションの違いだよ。  
   
  関東ではとにかく東京が全て、他の県は東京にぶら下がってそのおこぼれに  
  預かってるだけってのが実態w  
   
  でも関西は違うだろ。京都や奈良は古都としてのプライドが、兵庫は国際都市神戸が  
  有るし、滋賀には関西の水瓶の琵琶湖が有るし、三重には伊勢神宮が有るって感じで  
  大阪以外もそれなりのプライド持ってる訳だろ  
 
72 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 15:31:31.31 ID:FyVw86oW0.net 
   
  大宮ガンバ  
 
80 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 15:34:58.82 ID:Qc7mhqd50.net 
  秩父に5年住んでたけど気軽にキャンプできたのはよかった1人でもやってたわ  
  Amazonはすぐ届くし市内は狭いから光回線もそれなりで快適だった  
  ただ住民は総クズ  
 
83 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 15:36:31.24 ID:MQFEI+pT0.net 
  首都圏にあるってだけで大阪より上でしょ  
   
  まして埼玉は東京のすぐ隣  
  大阪とは格が違いすぎる  
 
89 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 15:37:54.61 ID:tp2c+VWQ0.net 
  >>83  
  これだよな  
  東京に近いってメリットだけで大阪含め他の関西圏とか一線を画している  
 
84 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 15:37:04.99 ID:/JuamjeVO.net 
  らきすた、あの花、クレしん。アニオタですまんな  
 
86 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 15:37:45.23 ID:lFTKaWTN0.net 
  さきたま古墳ってのが埼玉の語源ってくらい  
 
104 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 15:42:42.84 ID:h66uB0ve0.net 
  >>86  
  埼玉県人だけど初めて知ったわ  
  埼玉育ちなのにそれくらい埼玉のこと知らないわ  
 
108 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 15:44:14.03 ID:a93q7Dvy0.net 
  >>104  
  埼玉育ちだったら社会科見学でさきたま古墳に連れてかれそうなもんだけどな  
 
113 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 15:46:56.48 ID:h66uB0ve0.net 
  >>108  
  東京に隣接した市なんだけどな  
  石投げたら東京に入るぐらいの場所だからいかないのかな  
  むしろ社会見学は東京の方が多かったわ  
  埼玉の社会見学はゴミ処理場位しか記憶がない  
 
88 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 15:37:51.00 ID:mqiJrhNK0.net 
  茨城 栃木 群馬 埼玉の配置がようわからん  
  鳥取と島根の位置関係よりむずい  
 
91 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 15:38:20.17 ID:muWRyGnV0.net 
  神奈川や千葉って東京に隣接って言うけど、ほんのちょこっとしか  
  接してないんだよな。でも我らが埼玉県は東京の北部ほぼ全体を  
  都県境として接してますw  
 
92 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 15:38:34.15 ID:rXgv93Zm0.net 
  東京の方が首都圏って表現してるの見て?ってなったわ  
   
  民国では首都圏って言わずに関東地方っていう  
 
110 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 15:44:55.10 ID:h66uB0ve0.net 
  >>92  
  関東は一都六県で  
  首都圏はそこに山梨をプラスしたときの表現  
  だったはず  
 
103 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 15:42:26.25 ID:Xp4awwWn0.net 
  埼玉は南部、北部、西部の三国鼎立状態と聞く  
  西部が秩父ってのはわかるけど、南北の境はどの辺なんだろう  
 
107 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 15:43:54.61 ID:muWRyGnV0.net 
  >>103  
  上尾が南北の境目かな  
   
  上尾を過ぎると完全に北関東って雰囲気  
 
106 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 15:43:33.68 ID:/GVRPZ7K0.net 
  関西人の東北に対する差別は異常  
  単に遠すぎて良く分からないからとかでなく  
  遠い昔に田村麻呂が東北を攻めた頃から東北人を人間扱いしてない  
  その良い例がサントリーの熊襲(本当は蝦夷)発言  
  東北人は絶対にサントリーを許してはいけない  
  関西人を逆差別し見かけたら石を投げるくらいしてやらないといけない  
   
  ↓東北人は陰湿とか言う奴  
 
124 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 16:03:08.27 ID:j1neh81X0.net 
  ネットで集まった埼玉県人がオフ会やろうとすると池袋になるってマジ?  
 
128 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 16:08:03.33 ID:mC2Th1dg0.net 
  >>124  
  埼玉県知事選挙で候補者がこぞって池袋で演説したこともあるよ  
  埼玉県の鉄道は皆東京の中心に向かってのびている  
  例外は武蔵野線と八高線くらいか?  
  だから違う沿線に行くとなると一度池袋駅を通る方が便利  
  なら池袋駅に集合した方がいい  
  つかこれって千葉や神奈川でもそうなんじゃないの?  
 
138 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 16:17:30.77 ID:APz3tgnZ0.net 
  別に全然馬鹿にしてないし、むしろダサいたまなんてあだ名をつけられて  
  可哀想だと思うが、東京の隣だという理由で他府県を下に見ている人を  
  見ると「なんだかなあ」と思う  
 
152 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 16:38:17.83 ID:mC2Th1dg0.net 
  >>138  
  隣っていうか同じなんだよな  
  埼玉県に名物がないとかよく言われるがそれは当たり前  
  元々埼玉県なんて地区はなかったんだから  
  埼玉から東京に行くのに隣の都道府県に行くなんていう感覚はない  
  これは埼玉に住んでないとわからないと思う  
 
161 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 16:43:44.21 ID:0SWvLmhi0.net 
  >>152  
  逆は大違いだ。一緒にすんな。さいたま。  
 
177 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 17:05:16.90 ID:mC2Th1dg0.net 
  >>161  
  もとは一緒なんだが  
  歴史を知らない人はこれだから  
 
141 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 16:19:51.00 ID:3jMaZa1i0.net 
  実は埼玉県から西日本の岐阜県は陸路で170kmしか離れていない  
 
154 名前:I am not Abe[] 投稿日:2015/07/22(水) 16:38:36.37 ID:He/LT5aKO.net 
  >>141  
  400kmくらい離れてるわ、アホか  
 
143 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 16:25:58.13 ID:2TfwQ2HX0.net 
  生まれどこ?って聞かれて埼玉って答えたくない  
  埼玉県民には悪いが転勤で埼玉に住む事になったが地元の友達には日暮里に住んでる事にしてる  
 
145 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 16:31:30.59 ID:fVoUhLJz0.net 
  東京→大阪  
  神奈川→兵庫  
  茨城→京都  
  千葉→三重  
  栃木→奈良  
  埼玉→滋賀  
  群馬→和歌山  
 
166 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 16:51:26.53 ID:3jMaZa1i0.net 
  >>145  
  県境同士(奥飛騨〜秩父)を最短ルートで行くと確かに170kmだよ  
  あの辺は岐阜と言っても愛知より群馬の方が近いしな  
 
148 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 16:34:03.86 ID:phjU+ygd0.net 
  浦和と大宮が仲悪い  
  ソースはJリーグ  
 
173 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 16:57:48.82 ID:ArQpAmHm0.net 
  チョンクセーとこだろ?  
 
175 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 17:01:45.34 ID:lZdmX07Y0.net 
  >>173  
  そりゃ我が街松戸市だ  
  物価は安いし、うまい店も多い。  
  行政が本当にクソなのを我慢すれば快適。  
  治安は、足立よりまし  
 
187 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/22(水) 17:11:52.28 ID:muWRyGnV0.net 
  >>173  
  それは神奈川の方が多いんじゃね  
   
  川崎とかさw  
 
179 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 17:05:59.87 ID:c0KTYnIV0.net 
  埼玉の粉ものにはフライと呼ばれるものがある  
  ウスターソースを染み込ませて食べるのだが、シンプルながら中々飽きない味だ  
  まぁ大半が埼玉なんぞに寄る事はないと思うが、機会があったら粉もの好きは食べてみてくれ  
 
180 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 17:07:24.70 ID:lZdmX07Y0.net 
  >>179  
  芋のやつだろ?  
  チェーン居酒屋のつまみみたいなショボ料理w  
 
186 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 17:10:04.70 ID:c0KTYnIV0.net 
  >>180  
  それ多分ゼリーフライじゃね  
 
188 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 17:15:00.10 ID:lZdmX07Y0.net 
  >>186  
  それそれ  
  こんな食い物が名物なんてかなしいよな。  
 
191 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 17:49:38.27 ID:WkA5WZqk0.net 
  都道府県は令制国を合併して作られたんだけど埼玉は逆に武蔵国を東京と埼玉で分割して作られた特殊な県なのら  
 
192 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 18:05:43.98 ID:mC2Th1dg0.net 
  >>191  
  それわかってないアホがたまにいるんだよな  
 
195 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 18:13:30.13 ID:MfpwMKKB0.net 
  このスレ見てて思うが、「元は東京」  
  これが埼玉県民のアイデンティティなのか?悲しいなそれ  
 



02:57|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)ニュース速報 | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

トラックバックURL

コメントする

名前:
 
 
ギャラリー
  • 初体験時の感想「ズコバコ疲れるな。くせぇ…こいつなんで喘いでるんだ?腹減ってきた」 イマドキの男の子の性事情 [997182547]
  • 【朗報】 「人喰いの大鷲トリコ」先輩が遂に卒業の日を迎える ダブりにダブった7年間だった模you [477330431]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]