【閲覧注意】13名が死亡した玄倉川水難事故から間もなく16年。教訓は活かされたのか [659951491]
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1437383091/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:04:51.34 ID:SIkO4tpj0.net BE:659951491-2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_kuma01.gif
玄倉川水難事故(くろくらがわすいなんじこ)は、1999年8月14日に神奈川県足柄上郡山北町の玄倉川で発生した水難事故である。
1999年8月13日より玄倉川の中州でキャンプをしていた横浜市内の廃棄物処理会社に勤める男性社員たち、
子供6人を含む彼らの家族、さらに社員の婚約者・女友達を含む18人が、翌日の熱帯低気圧の大雨による
増水によって流され、社員5名と妻2名、1歳から9歳の子供4名、社員が連れてきた女性2名の13名が死亡した。
16時50分 神奈川県内全域に大雨洪水注意報が発令される。
19時45分ごろ 雨足が激しくなり、事故現場の5km上流の玄倉ダムが放流予告のサイレンを鳴らす。
19時50分ごろ ダム管理職員が一行に直接、中洲から退避するよう勧告するが、拒否される。
翌6時ごろ 前夜に撤収したメンバーが、川を渡って中州のテントに残っている仲間に中洲から避難するよう呼びかけるが、反応なし。
7時30分ごろ 警察官が巡回し、テントまで2メートル付近まで近づく。幕営地点からの退避を呼びかけるが、反応がなく警察官は現場から離れる。
8時30分ごろ自力での退避が不可能となった。テントは流され、中洲で野営した横浜市内の一行はパニック状態になった。
11時38分 水深が2m近くになる。水位は胸にまで達し、救援隊や報道関係者の見守る前で、18人全員がまとめて濁流に流された。
3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:05:57.95 ID:kf2lWspE0.net
DQNの川流れ
77 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:41:49.32 ID:iTx3ObhK0.net
>>3
既に書き込まれてた
懐かしい名言だな
8 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:09:06.66 ID:x03cJWQF0.net
これリアルタイムで2チャンで見てたヤツ出てきたら引くな
お前16年もこんなとこで何してんだよと
お前16年もこんなとこで何してんだよと
11 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[ ] 投稿日:2015/07/20(月) 18:10:44.19 ID:Zn92Klcz0.net
バカが死んだだけ自暴自棄
12 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:10:44.29 ID:3lRbcBXh0.net
消防隊がロープとか大層な機械で打ち上げてるけど
これ単純に上流とかヘリから垂らしたほうが良かったんじゃねぇの
なんか意図的にモタつかせてDQN●そうとしてないか?w
これ単純に上流とかヘリから垂らしたほうが良かったんじゃねぇの
なんか意図的にモタつかせてDQN●そうとしてないか?w
23 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:15:24.01 ID:Y340NV+f0.net
>>12
同じこと言ってる評論家がいたで
必死で耐えてるところにヘリの強風ぶつけたらそのまま流れるやろ
中州のアホもヘリを呼べって叫んでたみたいやが
165 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 19:24:02.23 ID:oy+4evST0.net
>>12
ドローンで解決、対岸へのロープや救命具の運搬など
ドローンで解決、対岸へのロープや救命具の運搬など
16 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:13:13.39 ID:f9K0C5uo0.net
86 名前:まみー[] 投稿日:1999/08/22(日) 05:59
カスに限って子孫を増やそうと必死だからね。
動物でも下等なのに限って繁殖率は高い。
ゴキブリが良い例。
18 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:13:47.72 ID:iP1uMrtj0.net
危ないからやめろと注意してくれる人がこの事故以降少なくなった気がする
DQNには一切かかわるな的な風潮が加速したと思う
19 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:13:52.69 ID:bNyPi7ch0.net
中洲はヤバい!
ということをインドア派にまで強烈に印象付けた点で意義はあった
20 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:15:04.53 ID:TsQIhUYm0.net
ヘリコプター呼んでくれ〜って右手をグルグル回す姿が
池沼っぽくてマジで笑える
66 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:38:37.06 ID:Qcm95WuE0.net
>>20
×ヘリコプター呼んでくれ
○ヘリコプター早く呼べ、ぐずぐずすんな!
29 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 18:18:59.00 ID:Mxj/J0vb0.net
178 女性音楽教諭(大阪府) 2007/05/26(土) 22:54:20 ID:epWRnYVI0
こういうDQNは停めても無駄なんだよな
俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の変?」
とか言って聞き入れなかったわ
死んで当然だと思った。
193 女性音楽教諭(大阪府) 2007/05/26(土) 23:05:47 ID:epWRnYVI0
>>188
いや、マジで。
俺「ふざけるな!マジで帰って来れなくなるぞ!!」
つったら、
DQN「は?後醍醐さん普通に帰ってるしww」
DQN女「パねえ、パねえ建武の新政マジパねえww」
とか言うから、
勝手にしろ!!って呆れて帰ってきた・・
こういうDQNは停めても無駄なんだよな
俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の変?」
とか言って聞き入れなかったわ
死んで当然だと思った。
193 女性音楽教諭(大阪府) 2007/05/26(土) 23:05:47 ID:epWRnYVI0
>>188
いや、マジで。
俺「ふざけるな!マジで帰って来れなくなるぞ!!」
つったら、
DQN「は?後醍醐さん普通に帰ってるしww」
DQN女「パねえ、パねえ建武の新政マジパねえww」
とか言うから、
勝手にしろ!!って呆れて帰ってきた・・
170 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 19:26:07.91 ID:SIkO4tpj0.net
>>29
そのDQN
学があるぞwww
33 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:21:37.18 ID:kXQZyKBA0.net
途中から
まあ良いよねこいつら死んでも
という空気が流れてたのがとても良かった
35 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:24:10.78 ID:ZejK8NDe0.net
初日の出で流されてるDQNのが一番迫力ある
37 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:24:37.61 ID:Q79Cc2RM0.net
DQNって言葉が俺が生まれる前からあったことがびっくりするんだが?
52 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:33:36.15 ID:FFF3563F0.net
>>37
20年以上前やで
目撃!ドキュン
ジャンル ヒューマンバラエティ番組
放送期間 1994年4月6日 - 2002年6月26日
39 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:24:48.13 ID:H704p+7I0.net
トイレでウンコ流したらスッキリするじゃん
40 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:25:44.28 ID:lAtVuaov0.net
特殊すぎて教訓にしようがねえよ
ダム管理と警察に何度も警告されて
本能的に恐怖させる放水サイレン鳴っても中州に留まるとか常人には無理
ダム管理と警察に何度も警告されて
本能的に恐怖させる放水サイレン鳴っても中州に留まるとか常人には無理
47 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 18:27:47.45 ID:/X6Ritsu0.net
>>40
確かダム職員とか警官に「邪魔すんなシバくぞコラ!」とか恫喝してたんじゃなかったっけ。
俺は無敵!とか妙な全能感を持ってたのかな。
確かダム職員とか警官に「邪魔すんなシバくぞコラ!」とか恫喝してたんじゃなかったっけ。
俺は無敵!とか妙な全能感を持ってたのかな。
51 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:30:57.45 ID:LgdjCxcF0.net
>>47
大学生くらいの年齢ってみんなそんなもんだろ
ただ自然には通用しなかっただけ
64 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:37:55.10 ID:QsYMI4nb0.net
>>51
>>大学生くらいの年齢ってみんなそんなもんだろ
いやいやいや
どんだけゴミ溜めみてーな環境で育ってきたんだよ・・・
悪いことは言わないから、今からでもいいから認識を改めておけ
55 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:35:15.04 ID:FFF3563F0.net
>>47
それ>>1の後に起きた別の事件だよ
それ>>1の後に起きた別の事件だよ
61 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 18:37:38.49 ID:/X6Ritsu0.net
>>55
そか、すまん。
なんか定期的にキャンプ!バーベキュー!水難!ってニュースあるからごっちゃになってしまう。
71 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:39:46.70 ID:eAb7hbt10.net
>>61
これだな
54 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:34:29.53 ID:eAb7hbt10.net
>>40
底辺は人に従うのは負ける事だと思ってるから
48 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:28:56.70 ID:iZxdnq+t0.net
すっげえおぼろげな記憶しかないけど
廃棄物処理会社の社員だったんだ
60 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:37:05.21 ID:aUjMaag70.net
しかしヘリおっせぇよな
風圧とか関係なく、ヘリしか助かる道は無かったな。
消防隊員の怠慢つうか
別に死んでも良いと思ってるならそう言えばええじゃないか
120 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 19:06:42.76 ID:0OQ6p+lJ0.net
>>60
流されたDQNとまったく同じ発想で笑ってしまう
65 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:38:02.51 ID:fLmI+Vmi0.net
なんで誰も貼らねーんだよ
86 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:46:54.48 ID:Ag36dzaM0.net
>>65
11分35秒のやつの方が面白いから
88 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:49:00.16 ID:nPl2Bn3P0.net
>>65
そりゃ>>1に貼ってあるからだろ…
97 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 18:53:01.52 ID:ZfYLBpPl0.net
>>65
ひるおびの森さんが出てて笑った
134 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 19:12:39.17 ID:iA9wEdtp0.net
>>65
>>1に貼ってあるからだろバカ。
67 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:38:37.89 ID:ijTvXFhi0.net
この動画何回見ても母親が赤ちゃんにキスするとこでせつなくなるわ
まあドキュなんだけどさ、同じ会社の集まりだろ?
中のリーダー的な1人が「この程度の雨大丈夫だまかしとけガハハ」
とか言ってたら、部下の一家とかは危険だと思っても言い出せないかもなあ
まあドキュなんだけどさ、同じ会社の集まりだろ?
中のリーダー的な1人が「この程度の雨大丈夫だまかしとけガハハ」
とか言ってたら、部下の一家とかは危険だと思っても言い出せないかもなあ
69 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:39:23.53 ID:aUjMaag70.net
>>67
山で遭難するケースもそれだろう。
先輩に迷ってません?と中々言えない
78 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:42:36.79 ID:3oEnsKzY0.net
>>67
リーダーもリーダーで
部下の家族も引き連れてる以上
簡単に帰りましょうなんて言い難いんじゃないの
一種の正常性バイアスだわな
73 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:40:20.46 ID:aUjMaag70.net
この動画を笑ってたケンモメンも
子供を持ったり、甥姪が増えると、笑えないようになる
80 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:44:06.24 ID:QsYMI4nb0.net
400人だっけ? 動員された人数
生き残った人は、いくら請求されたんだろうな
生き残った人は、いくら請求されたんだろうな
100 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:56:52.90 ID:DzIgr9pu0.net
>>80
全額税金じゃなかったっけ?
106 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 19:01:45.07 ID:QsYMI4nb0.net
>>100
まじか
真面目に勤勉にせっせと納税してるひとたち、DQNの尻拭きゴクローサンって感じだな
195 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 19:33:06.09 ID:Ah81XYmE0.net
>>80
家族が遭難したこのブログによると6人で30万だから
400人なら1000万超えかな
http://bluebottle.exblog.jp/24179102
http://pds.exblog.jp/pds/1/201507/07/40/f0251840_110414.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201507/07/40/f0251840_111887.jpg
家族が遭難したこのブログによると6人で30万だから
400人なら1000万超えかな
http://bluebottle.exblog.jp/24179102
http://pds.exblog.jp/pds/1/201507/07/40/f0251840_110414.jpg

http://pds.exblog.jp/pds/1/201507/07/40/f0251840_111887.jpg

82 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 18:45:33.05 ID:tY9elqln0.net
そもそも中州でキャンプって危なくないのか?
85 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:46:25.04 ID:Qcm95WuE0.net
>>82
危険にきまっとる
87 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:47:41.28 ID:aUjMaag70.net
>>82
中洲は地理的には川底と同じらしい
89 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:49:00.14 ID:cNm5Zoog0.net
>>82
もともと中洲は避けるべき所で長居するもんじゃないんやで
たとえキャンプじゃなくても、昼間でも
もともと中洲は避けるべき所で長居するもんじゃないんやで
たとえキャンプじゃなくても、昼間でも
103 名前:I am not Abe[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:58:53.90 ID:pvB6IofrO.net
>>89
バーベキューくらいならアリじゃねぇの。
バーベキューなんか雨の日にやらんしよ。
バーベキューくらいならアリじゃねぇの。
バーベキューなんか雨の日にやらんしよ。
113 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 19:04:08.94 ID:Qcm95WuE0.net
>>103
上流でダムが放水したらどうすんの?
96 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 18:53:01.12 ID:ijTvXFhi0.net
去年一昨年かもあったよな
中洲キャンプ危険だと移動しようとした一家が車ひっくり返って
社長のお父ちゃん、妻と子供2人亡くなって社会復帰できたのかなあ
109 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 19:03:11.30 ID:aUjMaag70.net
DQNなんか死ねば良いとネットで言いつつも
これ実際、消防隊員は助ける気が無いよな。
現役隊員の研修ビデオで使われてたりしないのか
助け方ハウツーってことで
114 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 19:04:58.10 ID:c0UnAexR0.net
>>109
形だけでもやらないと後で叩かれるからな
115 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 19:04:59.79 ID:Nx/6UUwD0.net
生き残ったオッサンが地元の人のおにぎり差し入れをまずいって捨てたらしいけど
地元民は経緯知らなかったのか?差し入れどころか税金泥棒にフルボッコかます場面だろ
118 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 19:06:28.12 ID:lAtVuaov0.net
噂の真相10月号読者の欄
「玄倉川キャンプ客溺死事件」
玄倉川のキャンプ客が溺死したニュースに微苦笑した。
報道では彼らが事務所員や警察官などの避難要請を何度も無視したとあったが、
これは記者の取材不足で、実は地元住民の私も彼らに避難を勧めていたのだ。
避難を勧めた私に対する彼らの態度は高圧的で不愉快極まりない物であった。
「水高が増えるから中州では止めた方がいい」といった私に若い男が
「大丈夫だよ。俺達は馴れてるから」と冷笑しながら反論。それでも
「私は地元の者だが、川は氾濫するよ。高台に行った方がいい。子供もいるんでしょう?」と
冷静に忠告したが、リーダー格が「放っておいて。楽しんでんだよ」と放言したのを皮切りに
「地元の人は臆病」「見張りを置くから平気」
「田舎人は他人のプライバシーを侵すのが趣味ね」などとの声が広がったので、
私は呆れ果てて帰宅したのである。
我が山北町はキャンプ地としては人気が高く大勢の方が来訪するが、
都会人は自然に関する知識が心もとない。「見張りを置くから平気」という暴言がその象徴で、
大雨時の川の急激な増水率を考慮すれば「見張り」はほとんど役にたたない。
しかも地理に詳しい地元の人間を嘲笑する様では、救いようの無いバカである。
そしてあのような結果に。テレビや新聞では「悲劇」のように取り扱っていたが、
私に言わせれば単なる「バカどもの必然的結末」にすぎない。
そもそも彼らがキャンプしていた場所は「キャンプ場」ではない普通の「川原」である。
(本来の「キャンプ場」はもっと高台)即ち彼らは死ぬべくして死んだのだ。
同情の余地など無い。ただ可哀相なのは子供だ(子供には大人のような判断能力が無い)
「あのおじいさんのいうとおりにしようよ」と言った小さな女の子の言葉が忘れられぬ。無念だ。
(神奈川県山北町 匿名老人)
女の子カワイソス
「玄倉川キャンプ客溺死事件」
玄倉川のキャンプ客が溺死したニュースに微苦笑した。
報道では彼らが事務所員や警察官などの避難要請を何度も無視したとあったが、
これは記者の取材不足で、実は地元住民の私も彼らに避難を勧めていたのだ。
避難を勧めた私に対する彼らの態度は高圧的で不愉快極まりない物であった。
「水高が増えるから中州では止めた方がいい」といった私に若い男が
「大丈夫だよ。俺達は馴れてるから」と冷笑しながら反論。それでも
「私は地元の者だが、川は氾濫するよ。高台に行った方がいい。子供もいるんでしょう?」と
冷静に忠告したが、リーダー格が「放っておいて。楽しんでんだよ」と放言したのを皮切りに
「地元の人は臆病」「見張りを置くから平気」
「田舎人は他人のプライバシーを侵すのが趣味ね」などとの声が広がったので、
私は呆れ果てて帰宅したのである。
我が山北町はキャンプ地としては人気が高く大勢の方が来訪するが、
都会人は自然に関する知識が心もとない。「見張りを置くから平気」という暴言がその象徴で、
大雨時の川の急激な増水率を考慮すれば「見張り」はほとんど役にたたない。
しかも地理に詳しい地元の人間を嘲笑する様では、救いようの無いバカである。
そしてあのような結果に。テレビや新聞では「悲劇」のように取り扱っていたが、
私に言わせれば単なる「バカどもの必然的結末」にすぎない。
そもそも彼らがキャンプしていた場所は「キャンプ場」ではない普通の「川原」である。
(本来の「キャンプ場」はもっと高台)即ち彼らは死ぬべくして死んだのだ。
同情の余地など無い。ただ可哀相なのは子供だ(子供には大人のような判断能力が無い)
「あのおじいさんのいうとおりにしようよ」と言った小さな女の子の言葉が忘れられぬ。無念だ。
(神奈川県山北町 匿名老人)
女の子カワイソス
123 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 19:07:43.68 ID:Yp1EQ3310.net
でもこれ、ダムが放水してここが川底になって
そしたら赤ん坊含め全員死ぬよってアホにでもわかるように説明したら
いくらなんでも退いてたでしょ
ダムって自然物じゃないわけで、ダム職員の怠慢な部分てあったんじゃないの?
そしたら赤ん坊含め全員死ぬよってアホにでもわかるように説明したら
いくらなんでも退いてたでしょ
ダムって自然物じゃないわけで、ダム職員の怠慢な部分てあったんじゃないの?
126 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 19:08:59.85 ID:8sOhdxg00.net
>>123
ひょっとして川流れの生き残りか?
くどいくらい説得してたっつーの
128 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 19:10:44.61 ID:Qcm95WuE0.net
>>123
>>ダム職員の怠慢な部分てあったんじゃないの?
お前があの状況でダム職員だったら罪があるって思えるの?
>>ダム職員の怠慢な部分てあったんじゃないの?
お前があの状況でダム職員だったら罪があるって思えるの?
133 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 19:12:34.90 ID:1di49vla0.net
>>128
放水したダム職員はトラウマになったみたいだよ
まじかわいそう
放水したダム職員はトラウマになったみたいだよ
まじかわいそう
138 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 19:14:09.17 ID:Qcm95WuE0.net
>>133
まじかー
まじかー
199 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 19:36:56.51 ID:zH7FLQUu0.net
>>138
しかもこのバカどものために、ダムの放流操作ギリギリまで遅らせてるんだからな
一歩間違えばダムの決壊、大災害まであり得た。
決壊ぎりぎりまで粘ったダム管理者は立派だったよ
しかもこのバカどものために、ダムの放流操作ギリギリまで遅らせてるんだからな
一歩間違えばダムの決壊、大災害まであり得た。
決壊ぎりぎりまで粘ったダム管理者は立派だったよ
172 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 19:26:37.43 ID:UVDVSVCu0.net
>>123
説明や説得に向かったのは一度じゃなかったはず
職員以外にも声をかけた人達がいたが
ことごとく無視だったはず
130 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 19:11:39.84 ID:b166rqYp0.net
鉄砲水の恐怖 ※閲覧注意※
140 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 19:15:08.41 ID:naVSNwVx0.net
ただのバカ共だけど
下流に網張っとけば何か助かりそうな気もするけど無理か
151 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 19:17:30.92 ID:QsYMI4nb0.net
>>140
雨降った結果の濁流なわけだから、流木その他の量も少なくなかったんじゃないかね
人間を受け止める強度の網を張ってもすぐキャパオーバーになりそう
159 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 19:19:56.12 ID:yq8UT0NpO.net
夏の風物詩!
162 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 19:22:33.59 ID:aUjMaag70.net
根拠の無いヘリ脆弱説は論理的じゃないよね
実際、遅れても出勤しているわけだし。
ヘリ救助は大変なんだぞぉ!って力説されても
要請が遅れて許される理由にはならない。
DQNなんか死んでも構わないが
非のない人が似たような状況に置かれる可能性は0じゃない。
あの程度を助けられない救助隊のレベルの低さは
16年経って改善されているのだろうか
実際、遅れても出勤しているわけだし。
ヘリ救助は大変なんだぞぉ!って力説されても
要請が遅れて許される理由にはならない。
DQNなんか死んでも構わないが
非のない人が似たような状況に置かれる可能性は0じゃない。
あの程度を助けられない救助隊のレベルの低さは
16年経って改善されているのだろうか
169 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 19:25:22.05 ID:1di49vla0.net
>>162
「10時10分 救助ヘリコプターの出動が要請されるが、熱帯低気圧による強風と、複雑な谷あいに低く垂れた濃雲のため二次災害が懸念され却下された。ちなみに、報道用のヘリも当日は現場に近づけず、上空からの映像は皆無である。」
「10時10分 救助ヘリコプターの出動が要請されるが、熱帯低気圧による強風と、複雑な谷あいに低く垂れた濃雲のため二次災害が懸念され却下された。ちなみに、報道用のヘリも当日は現場に近づけず、上空からの映像は皆無である。」
177 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 19:27:03.58 ID:PaFAkYdG0.net
>>165
ドローンは稼働時間短いしすぐバランス崩すから現段階では使い物にならない
>>169
ヘリ操作してる方も命がけなんだよな
バカ数名のために精鋭レスキュー隊員が犠牲になったらたまらん
ドローンは稼働時間短いしすぐバランス崩すから現段階では使い物にならない
>>169
ヘリ操作してる方も命がけなんだよな
バカ数名のために精鋭レスキュー隊員が犠牲になったらたまらん
186 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 19:30:31.53 ID:qzeaHmrP0.net
>>177
雨や風さえ克服できればロープを対岸に渡したり
救命胴衣を渡したり活躍できそうなんだがな
167 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 19:24:44.25 ID:UVDVSVCu0.net
最後、中州にいるチンピラの一人が一か八かで赤ちゃんだけを岸に向かって放り投げて
岸にいる人達が必死こいて赤ちゃんだけは助けたんだよな
岸にいる人達が必死こいて赤ちゃんだけは助けたんだよな
171 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 19:26:21.67 ID:1di49vla0.net
>>167
5名助かったのは奇跡やな
187 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 19:30:55.93 ID:3es2z+rW0.net
>>167
その赤ちゃんはりっぱにDQNに育った
税金使ってこんなんじゃ親より国民の方が浮かばれないわ
191 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 19:32:35.40 ID:QsYMI4nb0.net
>>187
生きてるのか
この恥ずかしい事件も、本人の脳内では武勇伝とかになっちゃってて、周りに自慢気に話したりしてんのかな
183 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 19:28:53.00 ID:HIuZQKcT0.net
逆に●サイとかで中洲BBQのステマしまくれば
DQNの自然減に貢献できそう
184 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 19:29:48.78 ID:UVDVSVCu0.net
現場にいた警官や消防団員に水難救助のノウハウがなかったことは確かだったんじゃなかったっけ
装備的な意味で
もともと水難救助は専門じゃないからなぁ
装備的な意味で
もともと水難救助は専門じゃないからなぁ
189 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 19:32:24.37 ID:kEYxWx9w0.net
>>184
こんなん想定外だろ
無茶言うなって
188 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 19:31:19.22 ID:aUjMaag70.net
こういう状況におかれたら
助かるための裏ワザとか無いのか
助かるための裏ワザとか無いのか
194 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 19:32:47.21 ID:OV6SUrwj0.net
>>188
君子危うきに近寄らず
君子危うきに近寄らず
196 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/07/20(月) 19:33:23.56 ID:aUjMaag70.net
>>194
そら表ワザだろ
ワンチャン賭ける裏ワザを教えてくれよ
そら表ワザだろ
ワンチャン賭ける裏ワザを教えてくれよ