角川ドワンゴ、社名変更へ 新社名は両者から2音ずつ採用した「カドカワ」 [736054726]
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1432801769/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/28(木) 17:29:29.88 ID:/PbQ2JFi0.net BE:736054726-2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_saitama06.gif
角川ドワンゴ、社名をカドカワに変更 10月1日付
2015/5/28 16:54
KADOKAWA・DWANGO(9468)は28日、10月1日付で社名を「カドカワ」に変更すると発表した。
同社のグループを構成するKADOKAWA、ドワンゴから2音ずつ採用。経営統合を内外に示す。6月23日の株主総会での決議を経て変更する。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL28HN1_Y5A520C1000000/
12 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/28(木) 17:31:52.14 ID:vzboeasK0.net
跡形もなく消滅しててわろた
17 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/28(木) 17:32:15.41 ID:uWse8Bl30.net
カドカワンゴwwwwwwwwwwww
22 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/28(木) 17:32:53.95 ID:Po7ms2I10.net
同社では、KADOKAWAとドワンゴの経営統合を内外に強く示すため、両社の音を組み合わせたという。
「カ」:KADOKAWAのKA、
「ド」:ドワンゴのド、
「カ」:KADOKAWAのKA、
「ワ」:ドワンゴのワ
になるとのこと。
http://gamebiz.jp/?p=144505
「カ」:KADOKAWAのKA、
「ド」:ドワンゴのド、
「カ」:KADOKAWAのKA、
「ワ」:ドワンゴのワ
になるとのこと。
http://gamebiz.jp/?p=144505
32 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/28(木) 17:33:52.99 ID:x2O0qv3z0.net
こういう屁理屈めっちゃ笑えるwww
銀行の新名称繰り返して気が付いたら格上の方に戻ってる奴とかなwww
38 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/05/28(木) 17:34:29.00 ID:Xq2JS+H/0.net
苦しいなぁこれは
ドワンゴって社名に何か不都合でもあったんか?
84 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/28(木) 17:38:41.19 ID:I6FtP80t0.net
あ、だから最近あいつキレまくりだったんだね……
108 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/28(木) 17:40:27.88 ID:nk1hWE0U0.net
>>84
確かに
あのキレ方がこれでの事だったとしたら納得出来る
在特会締め出しも角川側からの要請だったんだろうな
110 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/28(木) 17:40:34.27 ID:4SdAJLYiO.net
角川のド
角川のワ
ドワンゴのン
ドワンゴのゴ
という選択肢はなかったんだろうか
118 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[hage] 投稿日:2015/05/28(木) 17:40:57.30 ID:MislGhNL0.net
川上ドワンゴが落ち目の角川を吸収合併するつもりが逆に乗っ取られたって理解でいいの?
153 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/28(木) 17:44:20.71 ID:SfTsrkSW0.net
これ川上が適当に他人に会社押し付けて引退する気満々だろ
162 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/28(木) 17:45:20.32 ID:yA/5aqy80.net
お前らに社会の常識をひとつをしえてやろう
社名や屋号を頻繁に変える会社は絶対に信用してはいけないし関わってもいけない
社名や屋号を頻繁に変える会社は絶対に信用してはいけないし関わってもいけない
195 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/28(木) 17:48:38.38 ID:IceSaEPr0.net
>>162
まあやましいことがなけりゃ普通は社名大切にするからな
歴史重ねればブランド化するわけだし
182 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/05/28(木) 17:47:15.49 ID:diqU0SQe0.net
ドワンゴの名前ついに消えたか
ドリキャスでこつこつからの着メロバブルで成り上がった企業だったな