THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦 40点 どうしてこうなった・・ [907978967]
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1430219670/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 20:14:30.65 ID:RPACX1+d0●.net BE:907978967-2BP(5020)
sssp://img.2ch.sc/ico/wakannai2.gif
ごまかし切れない予算不足
私のように本編を知る者が「THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦」の予告編を見ると、映画作りにおいて予算というものは大事なのだなと改めて痛感させられる。
リストラ寸前でレイバーも長らく動かす機会のない警視庁特車二課パトレイバー中隊。だが自衛隊の光学迷彩ヘリ「改グレイゴースト」がテロリストに強奪され、隊長の後藤田(筧利夫)は色めき立つ。
自衛隊も警察も翻弄される完全武装のヘリに、果たしてレイバーは有効打を与えることができるのだろうか。
アニメ界の重鎮として名をとどろかす押井守監督が、自身の代表作を実写化する。早くから期待を一身に集めていた「THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦」。
だがふたを開けてみれば、そんな話題作でも予算不足丸出しの、痛々しい出来映えであった。
http://movie.maeda-y.com/movie/01980.htm
6 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 20:15:44.38 ID:MbrpIkhc0.net
超映画批評でスレ立て禁止どす
15 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 20:18:19.74 ID:j2T0Ip8e0.net
>>6
じゃあ宇多丸だの町山だのゴミクズブサヨソースのスレ立ても反対しないとな
じゃあ宇多丸だの町山だのゴミクズブサヨソースのスレ立ても反対しないとな
7 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 20:15:47.03 ID:j2T0Ip8e0.net
予算が潤沢でも監督が押犬だと駄作実写映画しか撮れないよ
11 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 20:17:11.03 ID:7/bh4IH30.net
普通に考えれば、警察用の重機くらい軍用ヘリの敵じゃないよな。
そもそもリアルに描けるのか?
そもそもリアルに描けるのか?
122 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 20:55:52.32 ID:uaMIRPyb0.net
>>11
イングラムが機関銃弾く世界なので余裕
17 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 20:19:18.08 ID:V4JWXEx80.net
予告で金かかってる部分は全て出しつくしちゃてるパティーンか
20 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 20:20:42.86 ID:roeqQOW+0.net
押井は攻殻だけなんだって
うる星やつらは見ていないから知らない
39 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 20:27:35.47 ID:7/bh4IH30.net
>>20
攻殻は原作の面白さを疎外しまくってる
それでも売れたのは原作がよかっただけ
ビューティフルドリーマーが頂点だろな
28 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 20:23:25.12 ID:f+lgP/sQ0.net
アニメ監督に実写やらせると絶対にクソ作品になるっていいかげん学ぼう
29 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 20:23:32.22 ID:w6Z/wUBe0.net
超映画批評で参考になったのはバタフライエフェクトだけ
85 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 20:40:23.62 ID:AQaZyP0+0.net
>>29
1が99点で2が30点w
32 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 20:25:01.96 ID:oMkDaOR50.net
アサルトガールズよりはマシだから(震え声
37 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 20:27:06.31 ID:pFsKDeOQ0.net
なんで対ヘリにしたん?
なんで対ヘリにしたん?
41 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 20:27:53.52 ID:N2apEdNO0.net
https://hlo.tohotheater.jp/images_net/movie/011829/GALLERY011829_1.jpg
近所の子供がコスプレごっこしてるようにしか見えない
なぜこんなに安っぽくなってしまうのか

近所の子供がコスプレごっこしてるようにしか見えない
なぜこんなに安っぽくなってしまうのか
61 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 20:32:33.19 ID:KmrgbZ7n0.net
>>41
衣装のコスプレ臭さもそうだがなんでこんなに画面が安っぽいんだろう
ライティング?カラグレ?
衣装のコスプレ臭さもそうだがなんでこんなに画面が安っぽいんだろう
ライティング?カラグレ?
62 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 20:32:42.10 ID:BDhRY5wD0.net
>>41
服や後ろの車両がピカピカだからとか、
照明が明るすぎとかいろいろあるけど、
決定的なのはジャップ顔だろうな。
日本人がこういう格好してると、子供向けの
特撮にしか見えない。そういう見方が
俺らの脳内にも出来上がってるんだろうな
服や後ろの車両がピカピカだからとか、
照明が明るすぎとかいろいろあるけど、
決定的なのはジャップ顔だろうな。
日本人がこういう格好してると、子供向けの
特撮にしか見えない。そういう見方が
俺らの脳内にも出来上がってるんだろうな
43 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 20:28:27.87 ID:IGk61Sw20.net
予告だと面白そうだったのに
79 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 20:38:48.49 ID:71tsYWNg0.net
>>43
>>1の評論には
予告は超大作で面白そうに見えるけど派手なアクション部分はあれだけ
予告みたいな映画だと思って本編見るとショボくてガッカリするよ
て書いてある
45 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 20:28:32.01 ID:nQrOVQMd0.net
押井信者に渾身の一撃を与えられるキーワードを教えてくれ
あいつら他の関係ないアニメスレでも押井を語り出す
51 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 20:29:39.76 ID:7/bh4IH30.net
>>45
原作がいいだけ
46 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 20:28:58.90 ID:KAXScUFF0.net
なぜ後藤田隊長が筧利夫なのか
49 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 20:29:26.98 ID:oMkDaOR50.net
アヴァロンみたいに海外で外人にやらせた方がよかったなw
あれもどうかと思ったけど、ホンモノの軍隊が協力してるせいで
まだマシに見えてくるから不思議
54 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 20:30:48.35 ID:hvFlpnPL0.net
>>49
これも自衛隊や警察が協力してんだろ?
53 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 20:30:41.98 ID:QBW5h+9V0.net
実写1作目見たときに、
詰所のセットが雑然としてるのはいいんだけど
全然使用感が無い小奇麗な物品が雑然と配置されてる状況に目を覆ったわ・・・
詰所のセットが雑然としてるのはいいんだけど
全然使用感が無い小奇麗な物品が雑然と配置されてる状況に目を覆ったわ・・・
66 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 20:33:28.79 ID:hvFlpnPL0.net
>>53
近年の日本映画って全部そうだよな
生活観ゼロのピカピカの服を着て顔も化粧で綺麗って
黒澤監督は映画のセットの中で役者を住まわせるくらいに
映画になじませる工夫をしたそうだが
そういう日本映画のよさってのは全然引き継がれなかったな
近年の日本映画って全部そうだよな
生活観ゼロのピカピカの服を着て顔も化粧で綺麗って
黒澤監督は映画のセットの中で役者を住まわせるくらいに
映画になじませる工夫をしたそうだが
そういう日本映画のよさってのは全然引き継がれなかったな
55 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 20:31:12.19 ID:49ROt4hm0.net
制作発表会見では総制作費は30億とか言ってたよな
ただ誇大宣伝だったのか
56 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 20:31:24.45 ID:+pj67+K50.net
予言するけどこれより進撃の巨人のがヤヴァくなる
68 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 20:35:10.57 ID:49ROt4hm0.net
ブラピのフューリーはリアルだった
やっぱりハリウッドには敵わんな
193 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 21:45:28.70 ID:uaMIRPyb0.net
>>68
ないわぁないない
期待してただけガッカリが大きくて実写パトレイバーの方がマシに思えてくる
それ程つまらん
69 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 20:35:31.58 ID:sXM+xH1R0.net
アニメの人に実写やらせちゃダメだろ
75 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 20:37:37.77 ID:QBW5h+9V0.net
>>66>>69
そうなんだよね
実際今そこまでやれとは言わないけど
2位じゃだめなんですか理論と同じで、段々下がってく基準相手に80点取り続けた結果なんだろうね
72 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 20:36:29.96 ID:u+yCfHyX0.net
アニメ映画のパトレイバー2辺なら実写化しても違和感ないんじゃないのか?
84 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[ ] 投稿日:2015/04/28(火) 20:40:00.36 ID:w+Sdgb/U0.net
光学迷彩でも熱と音で撃墜されそうだけど
大丈夫なんですかね
91 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 20:43:14.08 ID:xSzeMO1K0.net
土日上映25分前映画チケット販売数合計ランキング:20150426
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 189995 737766 2144 150 ****** シンデレラ
*2 162020 401854 1595 144 *56.3% 名探偵コナン2015 業火の向日葵
*3 138011 438198 1824 144 *47.6% ドラゴンボールZ 復活の「F」
*4 *91350 266455 1561 148 *55.0% ワイルド・スピード SKY MISSION
*5 *89212 304283 1678 148 ****** 寄生獣 完結編
*6 *77227 173441 1114 143 *61.0% クレヨンしんちゃん2015 オラの引越し物語〜サボテン大襲撃〜
*7 *55956 137599 1025 107 ****** 龍三と七人の子分たち
*8 *17428 156755 1189 138 ****** 王妃の館
*9 *15834 *34659 *223 *23 ****** 劇場版 境界の彼方 未来篇
10 *11713 *42899 *338 134 *45.8% 暗●教室
「演技力がー」「照明がー」
映画館に来ないウジ虫(チョンモメン)が邦画に説教とな?
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 189995 737766 2144 150 ****** シンデレラ
*2 162020 401854 1595 144 *56.3% 名探偵コナン2015 業火の向日葵
*3 138011 438198 1824 144 *47.6% ドラゴンボールZ 復活の「F」
*4 *91350 266455 1561 148 *55.0% ワイルド・スピード SKY MISSION
*5 *89212 304283 1678 148 ****** 寄生獣 完結編
*6 *77227 173441 1114 143 *61.0% クレヨンしんちゃん2015 オラの引越し物語〜サボテン大襲撃〜
*7 *55956 137599 1025 107 ****** 龍三と七人の子分たち
*8 *17428 156755 1189 138 ****** 王妃の館
*9 *15834 *34659 *223 *23 ****** 劇場版 境界の彼方 未来篇
10 *11713 *42899 *338 134 *45.8% 暗●教室
「演技力がー」「照明がー」
映画館に来ないウジ虫(チョンモメン)が邦画に説教とな?
107 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 20:51:48.01 ID:JFXxVok40.net BE:667023528-PLT(13001)
sssp://img.2ch.sc/ico/nigete.gif
>>91
アニメの邦画上なんだよなぁ・・・
>>91
アニメの邦画上なんだよなぁ・・・
120 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 20:55:33.97 ID:/u2RlU+c0.net
>>107
家族で見に行くんだから当たり前だろ
157 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 21:06:18.72 ID:JFXxVok40.net BE:667023528-PLT(13001)
sssp://img.2ch.sc/ico/nigete.gif
>>120
まず邦画の実写はアニメ以下である現実を認識しないとダメだね
世界
アバター 27億8227万ドル 2009/12/18
タイタニック 21億8537万ドル 1997/12/19
アベンジャーズ 15億1175万ドル 2012/05/04
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 2 13億2811万ドル 2011/07/15
アナと雪の女王 12億3261万ドル 2013/11/22
アイアンマン3 12億1316万ドル 2013/05/03
トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン 11億2374万ドル 2011/06/29
ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 11億1911万ドル 2003/12/17
007/スカイフォール 11億0856万ドル 2012/11/09
ダークナイト ライジング 10億8103万ドル 2012/07/20
日本
千と千尋の神隠し 東宝 2001年 304億円
ハウルの動く城 東宝 2004年 196億円
もののけ姫 東宝 1997年 113億円 193億円
踊る大捜査線2 東宝 2003年 173.5億円
崖の上のポニョ 東宝 2008年 155億円
風立ちぬ 東宝 2013年 120.2億円
南極物語 東宝 1983年 59億円 110億円
踊る大捜査線1 東宝 1998年 50億円 101億円
子猫物語 東宝 1986年 54億円 98億円
借りぐらしのアリエッティ 東宝 2010年 92.5億円
113 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 20:53:24.51 ID:DWzRtZtG0.net
押井は実写よりアニメの方がよっぽど重厚感あるモン作るな
126 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 20:55:57.53 ID:v+qenY8n0.net
押井は最初から最後までオッサンが衒学をだべって
最後の10分だけアリバイとしてレイバー出せばいいだろ。
オレはそれでいいw
131 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 20:57:18.95 ID:pEdUD21o0.net
実写キャシャーンって15点だったのか
すげえ好きな映画だっただけに悲しいなあ
132 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 20:57:39.36 ID:AQaZyP0+0.net
アニメ映画は数億円でも大ヒット作を作れてるからアニメがいいな
143 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 21:02:01.52 ID:GBFyTlFp0.net
ゆうきまさみの漫画が良心的
こんな奴の映画はもちろん見ない
149 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 21:03:18.36 ID:XdUxg1J70.net
>>143
漫画?
151 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 21:04:06.48 ID:ETDsp/d/0.net
CGだけで動かしちゃダメなんだよ
実撮部分と絡まないCGは一気にショボくなる
それはハリウッドでも一緒
ビルを●破させるなら粉塵が舞ったり
ロボットが街を歩くならコンクリが割れるぐらいの演出が無いと
誰も凄いと思わないんだよ
寄生獣の監督に山崎が選ばれたのはその辺をちゃんと理解してるし
進撃の巨人に樋口が選ばれたのはCG絡みの群像描写を撮れるから
プロダクションに丸投げするだけの押井に監督に任せたら
30億円掛けてもそらそういう結果になるわ
152 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 21:04:12.68 ID:ZrgqyuQW0.net
日テレ深夜の編集版は悪くなかった
滑るだけ尺の無駄を削った天丼も無いし
153 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 21:04:51.83 ID:bP8ncQor0.net
アニメなら派手な画をずっと低予算で作れるのになぜ実写にするんだろうな
165 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 21:13:28.38 ID:hvFlpnPL0.net
>>153
アニメだったらお金は出せないけど、
実写でこのスタッフや役者を使ってくれるなら
お金を出しましょうって感じなんじゃないかな
映画の製作スタッフを抱える映画会社は
連中に仕事させるにも暇にさせるのもお金は掛かる訳で…
と適当に推察してみる
175 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 21:22:16.41 ID:HZOv2L7P0.net
こういう3Dとか使ったアニメや映画って
製作陣が楽しいだけでしょ?
178 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/04/28(火) 21:25:33.00 ID:hvFlpnPL0.net
>>175
でも観る人がいるからお金が動いてる訳で…。需要はあるんだろう、採算が合っているかは不明だが。
184 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 21:35:02.17 ID:Uih+bakK0.net
武装ヘリが出てくる30年以上前の映画
188 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 21:39:09.23 ID:ULQw/aZv0.net
押井って「疲れるから嫌じゃ!」って言ってアニメ監督の仕事を
断り続けてんだろ?