【老害】都「保育園作ったぞ!」親「ありがとう!」老人「ふざけんな開園反対!」→延期 ★2 [288582569]


 
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1427723031/ 
 
1 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/30(月) 22:43:51.94 ID:J3U9385/0●.net BE:288582569-PLT(14401) ポイント特典 
  sssp://img.2ch.sc/ico/u_shingi.gif  
   http://www.asahi.com/articles/ASH3W76FKH3WUTIL04M.html  
  4月の入園募集を始めていた東京都内の認可保育園が、開園を延期していたことがわかった。子どもの声による騒音などを心配した住民から  
  反対運動が起きたのが原因。待機児童数が全国最多の東京では、子どもの声を騒音規制の対象から外す都条例が4月1日に施行されるが、抜本的な解決につながるかは未知数だ。  
   
  ■募集開始後に開園延期  
   
   東急東横線の都立大学駅から徒歩約5分の住宅地、東京都目黒区平町2丁目。ここに4月、認可保育園「とりつだいさくらさくほいくえん」(定員62人)が開園する予定だった。  
   
   区は昨年11月、区報で入園募集を始めた。ところが翌12月に突然、保育園運営会社ブロッサム(東京都中央区)がホームページで「諸般の事情」を理由に延期を発表。今も開園のめどは立っていない。  
   
   保育園は、住宅地の中にある約320平方メートルの元工場(鉄骨2階建て)を改装する計画。敷地は2方向で道路に面し、一つは車がすれ違えないほど狭い。  
   
   区報で計画を知った住民から、子どもの声による騒音や送迎の車による問題を心配する声が相次いだ。園を認可する都に複数の住民が不服の申入書を提出。反対署名が約220人分集まった。  
   
   住民には高齢者が多い。年配の女性は「保育園と家の距離がほとんどないのに防音はできるのか」。不服の申入書を出した年配の男性も「何の事前説明もなく、募集が始まった」と不信を強める。  
   
  【老害】都「保育園作ったぞ!」親「ありがとう!」老人「ふざけんな開園反対!」→延期 死ね  
  http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1427713187/  
 
 

 
6 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/30(月) 22:49:22.90 ID:NJzr6SWnO.net 
  都心まで出てフルタイムで働きに行けば良いのに  
  ガキの声を聞かなくて済むしお金も貰えて良いことだらけだぞ  
 
9 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 22:51:43.50 ID:waCf7P0a0.net 
  >>1  
   
  「都立大駅」の近くにあるから「とりつだいさくらさくほいくえん」なだけで、  
  都が作ったわけじゃないよねこれ。認可保育園とはいえ。  
 
10 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 22:51:50.19 ID:kRymGf4H0.net 
  ガキうるせえしババアもたむろして道塞ぐし近隣住民からしたらいいことないよな  
 
12 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 22:54:30.10 ID:BG794e1w0.net 
  賛成してる奴は自分の家のそばにできても文句言わんの?  
  送迎バス以外許可してると雨の日は送迎の車でカオスだし路駐だらけになる  
  これから真夏になるまでの時期なんかは外でも活動増えるし音楽とか流されたりするよ  
 
14 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/30(月) 23:03:33.12 ID:wP/pJMKF0.net 
  >>12  
  全く問題ない  
 
33 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/30(月) 23:20:27.74 ID:GLtUWo0C0.net 
  >>12  
  子持ち家庭の多くいるマンションに住んでて土日とか子供のはしゃぐ声聞こえるけど、何のストレスにもならんけどな  
   
  昼夜逆転した生活してる人だとうるさいと感じるかもね  
 
57 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/30(月) 23:36:15.98 ID:reSOJEUa0.net 
  >>12  
  職場の隣が幼稚園だけどまさにこの通りだぞ、朝夕カオス、昼間●音  
  挙げ句血相変えて植木を切れだのゴミを拾えだの難癖つけてきやがる  
 
88 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/31(火) 00:31:27.06 ID:QbukdMQB0.net 
  >>12  
  全力で反対する  
   
  保育園の前を通る度に思うけど酷いもんだ  
  路駐だらけで井戸端会議やってなかなか帰らず道塞いでるし  
 
90 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/31(火) 00:32:51.54 ID:10dZnBGJ0.net 
  >>88  
  どこに住んでるのか知らんが、都内でそんなところはないと思うがな  
  というかそれ保育園じゃなくて幼稚園じゃねーの?  
 
130 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/03/31(火) 02:11:23.21 ID:j6cA5J1q0.net 
  >>12  
  うるさくて季節のいい時でもまど開けられないしな  
  俺なら絶対嫌だわ  
 
131 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/31(火) 02:13:54.13 ID:bMEHQhwo0.net 
  >>130  
  だから働けっつーの  
 
133 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/03/31(火) 02:16:46.91 ID:j6cA5J1q0.net 
  >>131  
  俺はフルタイムで働いてるし土日祝日だからいいけど  
  平日休みな仕事だっていくらでもあるし、子供できたら放課後は家で過ごすわけだから  
  そんなところに家は買いたくないな。病気で家で休むこともあるだろうがそんな環境だと逆に身体に悪そうだわ  
 
135 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/31(火) 02:20:10.61 ID:bMEHQhwo0.net 
  >>133  
  家を買うっつーのはそういう近隣のトラブルが起きる事を前提にやるもんだろ  
  そーゆー類いの問題は、別に保育園に限らん  
   
  「せっかく家を買ったのに近所に〜〜ができて」とか聞く度に思うわ  
  んなもん想定の範囲内だろと  
 
138 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/03/31(火) 02:27:43.10 ID:j6cA5J1q0.net 
  >>135  
  そんなこと俺にレスされてもw  
  俺は騒音施設の近くには住みたくないっていう希望を書いてるだけだw  
  他人に希望にけちつけられる筋合いは無い  
 
139 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/31(火) 02:28:05.58 ID:bMEHQhwo0.net 
  >>138  
  そらそーだ。言い過ぎたな  
 
20 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/30(月) 23:09:45.43 ID:9m1qfyFg0.net 
  目黒か  
  せっかく意識高い系の街に住んでるのに  
  子供の声が響いたら地価下がるとか本気で思ってそう  
 
30 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/30(月) 23:18:51.11 ID:eMP1gJa10.net 
  老人街作ってそこで暮らせ  
  住み分け  
 
37 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 23:23:49.63 ID:8JwPXicD0.net 
  目黒は意識高くないし、老人ばかりだよ  
  保育園は確かにうるさいし、どこだって問題になる  
  それと、目黒(笑)とか書いてるやつはカッペのくせに調子にのるな  
 
39 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/30(月) 23:23:53.23 ID:S7TKL54N0.net 
  家は小学校の体育館が隣なんだが、  
  朝の6時ごろから先生なのか剣道の  
  きええええええー !  
  てのが聞こえる日がある。  
   
   
  勘弁してくれ……  
 
43 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/30(月) 23:26:26.90 ID:GLtUWo0C0.net 
  >>39  
  お前が引っ越せや  
  どうせ、お前が後からその家に住んだんだろ  
  文句言うな  
 
46 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/30(月) 23:28:30.15 ID:S7TKL54N0.net 
  >>43  
  小学生の声ならいいんだよ。かわいいしな。  
  おっさんのきええええええはキツイ  
 
45 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/30(月) 23:27:52.82 ID:T1CfdJEs0.net 
  保育園の近所に後からやってきて文句言う基地外は何とかしてほしいが、こういう後からできる場合は  
  住民の声も聞いてやるべきだと思うけどなあ  
  騒音はともかく、車で送迎する人が多いのにそのための設備は義務付けられてないし、そんな余分な金もないから  
  朝夕とくに雨の日はカオスになるから、子供持ってる家庭でも保育園の近所には住みたがらない  
 
47 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/30(月) 23:29:08.27 ID:zY8gsI9O0.net 
  老人どもは勝手に借金作って豊かな国にしてやったと偉そうにしてる  
  借金と介護を押し付けられるのは子供達だ  
   
  子供達だってそんなに馬鹿じゃないから  
  いつかしっぺ返しを食うよ  
 
48 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/30(月) 23:29:49.35 ID:dHE1lUoh0.net 
  幼稚園ならともかく保育園は・・・  
  そもそも幼稚園はこんな情景ありえんな  
  託児所レベルだろこれ  
 
74 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/03/30(月) 23:48:16.10 ID:/8A6wJ4n0.net 
  100人近い園児が奇声を上げながら跳び跳ねる  
  朝夕送り迎えは子供至上主義の母親  
  雨の日は路駐し放題何が悪いのよ  
  夜は窓開けてママさんコーラス  
   
  死ぬよ  
 
111 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/03/31(火) 01:20:33.35 ID:JgA2nqcR0.net 
  >>12>>48  
  実家の近所の幼稚園が「こども園」になったんだけど、保育園組が遅くまでうるさくて、  
  >>45>74>>88状態になる。  
  あいつら道占拠してガキ放置して道路走り回らせるから危なくてしょうがないんだよ。  
 
75 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/30(月) 23:48:35.36 ID:T1CfdJEs0.net 
  あと、今すすめられてる、保育園と幼稚園を統合してこども園にするのとか、学童保育を6年?まで拡充する施策とかも  
  子持ちの親には不利益ばっかのものみたいだわ  
  前者は認定を厳しくして、待機児童の見た目の数を減らそうとする圧力が相当強いみたいだし、  
  どっちの話も施設のほうは受け入れるだけの設備がすぐには整わないから、実質的にはサービスの低下というか  
  適当に詰め込んであとは現場に任せた状態なのに、その現場の裁量範囲はこれまでより制限されるとか、  
  とにかく酷いらしい  
 
80 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/31(火) 00:17:29.18 ID:jQOm6hB20.net 
  小中学校の空き教室に  
  老人ホームと保育園幼稚園入れればいいんじゃね?  
 
85 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/31(火) 00:29:42.13 ID:10dZnBGJ0.net 
  >>80  
  小中学校=文部科学省  
  老人ホーム・保育園=厚生労働省  
 
94 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/03/31(火) 00:35:27.10 ID:l5xqcz740.net 
  自分がガキの頃も同じかそれ以上に迷惑かけてきたのに  
  自分勝手な奴等だな  
   
  腐ってるなこの国  
 
112 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/31(火) 01:21:46.95 ID:U+0WJOB90.net 
  >>94  
  子供の声を聴くぐらいなら街宣右翼の音楽の方がマシだ  
  だいたいさあなんで街宣右翼は騒音扱いしてよくて幼稚園児は許されるんだ!  
  街宣右翼の人たちは軍歌を流す自由が迫害されているんだぞ!  
 
117 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/03/31(火) 01:25:21.80 ID:l5xqcz740.net 
  >>112  
  いいから学校行くか働くかしろよ  
  保育園やってるのなんて平日の夕方までだろ  
 
120 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/31(火) 01:33:36.67 ID:U+0WJOB90.net 
  >>117  
  ちがうだろう  
  子供の叫び声は許されて街宣車のBGMが許されないのは公平性に欠けるだろうが  
 
95 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/31(火) 00:36:07.54 ID:110YZZQz0.net 
  もう、老人の町と若者の町で住み分けたらどうかな?  
  お互いに手助けも口出しもできない様にすれば文句も出ないでしょうに  
 
96 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/31(火) 00:38:06.13 ID:10dZnBGJ0.net 
  >>95  
  そもそも、この国は65歳以上の資産が全体の60%を占めてる  
  要するに資本主義的には老人の方が偉いんだよ  
 
102 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/31(火) 01:03:39.63 ID:cZLaZbwK0.net 
  保育園に周辺住民が反対してて、さも老人が主に反対してるような記事を鵜呑みにするやつばかりなのな  
  老人が糞なのは確かだが、行政ももっと糞だってのに  
  嫌儲ですらアンコンな世の中ではほんとお先真っ暗すぎるわ  
 
105 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/31(火) 01:06:25.16 ID:HzmmfW//0.net 
  >>102  
  理由も無しかよ  
 
106 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/03/31(火) 01:07:02.95 ID:NgJdiQ9u0.net 
  昨日トンキン爺に道の端は自転車の通り道だからと傘で殴られた  
  その爺が横に四人で並んでたから端歩いただけなのに爺を警察はさっさと逮捕して死刑にしろ!  
 
118 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/31(火) 01:26:52.59 ID:KctQl23B0.net 
  ちょうど家の裏に幼稚園だか保育園だか出来たんだわ  
  エロい若妻の事と騒音問題がめっちゃ気になるね  
  入園式っていつなの  
 
143 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/31(火) 02:42:43.19 ID:TtbceqRn0.net 
  つーか保育園利用者が増えて「園が足りない」「利用料が高い」って文句つける流れの昨今だけど、  
  それだけ余裕のない貧乏人が溢れかえってるんだよな。  
 
148 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/31(火) 03:01:34.06 ID:TBtLN/s/0.net 
  >>143  
  昔は幼稚園だったが共働きが増えて保育園が必要になったが対応できていないという事なんじゃないの  
 
164 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/31(火) 03:22:07.37 ID:G4tXHdrc0.net 
  >>148  
  共働きしてもカツカツの貧困層が増えて声が大きくなったってことでしょ  
  正直そんな稼ぎしかなくて、子育て丸投げして、その費用が高いと文句を言う層なら  
  断種義務づけたほうが彼らのためにも幸せだと思う  
 
166 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/31(火) 03:29:47.11 ID:TBtLN/s/0.net 
  >>164  
  そうじゃない人は?子供を生んだ後も働き続けたい人はいるんじゃないの  
  生活に十分な収入があればそれで片方は家事子育てに専念すると言う世の中じゃないよね  
  ところで費用の話って何のこと?  
 
171 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/31(火) 03:41:49.40 ID:G4tXHdrc0.net 
  >>166  
  >子供を生んだ後も働き続けたい人はいるんじゃないの  
  それは親のと義務って面から見てどうよ?って思う  
  MXニュースで「キャリア無駄にしたくない、早く復帰したい」と平気で言ってた杉並の女とか  
  母としてどうかと思う  
  >ところで費用の話って何のこと?  
  保育費だよ。「共働きしても保育費が高くて働く意味がない」なんて平気で言うのがいてね  
 
174 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/31(火) 03:57:32.91 ID:TBtLN/s/0.net 
  >>171  
  親の義務?自分は子供世代に断種しろなんていうのに?  
  しかし貧困層もダメ中間層も専業主婦以外ダメとなると子供は殆どいなくなるよね  
  本気で言ってるの?w  
 
176 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/31(火) 04:00:11.24 ID:G4tXHdrc0.net 
  >>174  
  あなたとは話が合わんね  
 
167 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/31(火) 03:32:52.26 ID:k9U3XhXU0.net 
  >>164  
  都内の待機児童トップは世田谷なんだよね  
  少なくとも保育園入園希望世帯は、いわゆる貧困層ではない  
 
149 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/31(火) 03:04:09.80 ID:V9t9jyMn0.net 
  二重の窓とか防音壁とか対策しろ  
  閑静な住宅街にパチ○コ屋が出来たら誰でもブチキレるだろ  
  子供は尊いから多少の騒音は我慢しろとかいうモンペは死ね  
 
150 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/31(火) 03:06:55.55 ID:k9U3XhXU0.net 
  >>149  
  子供は尊いから多少の騒音は我慢しろ  
 
153 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/31(火) 03:08:32.91 ID:V9t9jyMn0.net 
  >>150  
  回線切って首つって死ね  
 
155 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/31(火) 03:10:31.50 ID:k9U3XhXU0.net 
  >>153  
  無線LANなんだよなぁ  
 
154 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/31(火) 03:10:13.07 ID:HlkO2dMv0.net 
  まともな家庭は幼稚園行くからな  
 
170 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[sage] 投稿日:2015/03/31(火) 03:40:43.81 ID:421lwW0jO.net 
  騒音問題かと思ったら路駐問題もあるのか  
  確かに路駐ヤバイんだよな  
  昔住んでいた所の近くにあった幼稚園は園児の帰宅時間になると道沿いに車が並んで邪魔だった。  
 
177 名前:番組の途中ですが。サイトへの\(^o^)/です[] 投稿日:2015/03/31(火) 04:12:49.18 ID:BG6ky6Bq0.net 
  >>170  
  ねーよ  
  車社会の田舎じゃないんだから  
 



12:02|この記事のURLコメント(0)トラックバック(0)ニュース速報 | 2ちゃんまとめ このエントリーを含むはてなブックマーク 

トラックバックURL

コメントする

名前:
 
 
ギャラリー
  • 初体験時の感想「ズコバコ疲れるな。くせぇ…こいつなんで喘いでるんだ?腹減ってきた」 イマドキの男の子の性事情 [997182547]
  • 【朗報】 「人喰いの大鷲トリコ」先輩が遂に卒業の日を迎える ダブりにダブった7年間だった模you [477330431]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]
  • チンフェ「鎮火しかけてるのテレビなにんか出てんじゃねーよ唐澤貴洋」 [428821536]